6月20日(日)のネイチャーゲーム体験記です
(前篇からの続きです)
次に行ったのは、自然の中から様々な形を探す【フィールドパターン】というゲーム![]()
まず最初に、こんなカードを配られました。
これから探し出す形と、どこにあったのかを記すための空欄が設けられています![]()
ちなみに、探す対象は自然物限定。人工物はダメです![]()
ハート型(上の写真)は…カタバミの葉っぱ(下の写真)に見つけました![]()
ほうしゃ状(上の写真)は…マツの葉っぱ(下の写真)でしょうか?
この他にも正解がたくさんあるのが【フィールドパターン】のゲームです![]()
問いに対する答えが、必ずしも一つでは無いんですね![]()
皆で目を皿のようにして、自然の中に隠れた記号を探し回りました![]()
最後に行ったのが、【目隠しトレイル】。
目隠しをして自然の中を歩き回ることで、普段は気付かない木や草の感触や地面の起伏、空気の匂いや様々な物音に気付くことができました![]()
まず準備として、前が見えないようにバンダナで目を覆います。
何も見えなくなると、かなり心細いです…![]()
そして前の人の肩に手をおいて数珠つなぎになり、指導員さんの誘導で林の中へ![]()
どこを歩いているのかも分りませんでしたが、いつも歩いているスポーツ公園が別の場所になったような気がしました![]()
片手でロープを手繰って、左手で周囲にぶつかるものがあるか確認しながら進むエリアもありましたが、ほんの20メートル前後の距離がとても長く感じました![]()
身近で手軽にこんな探検が出来るとは…ネイチャーゲーム、面白いです![]()
ネイチャーゲームは次回は7月18日(日)開催予定です
お楽しみに![]()
※虫さされを防ぐためにも、長袖長ズボンでの来場をおススメします![]()