突然ですが、こちら![]()
色も形も大きさもいろいろな落ち葉、さてこちらは何に使うのでしょう??
答えはこの記事↓にて。
今回の「親子で楽しむネイチャーゲーム」は、雨のため室内のレストハウスで開催いたしました![]()
外での活動がメインのネイチャーゲームですが、アクティビティのなかには室内でも楽しめるものがあります。
今回はそんななかのひとつ「どうぶつヒントリレー」からスタート![]()
ある動物の特徴や生態が書いてあるヒントカードから、その動物が何かをあてるのですが、、、![]()
「太陽にあたると死ぬといわれていますが、だいじょうぶです」
「ミミズが大好物です」
「手のひらにのるくらいの大きさで、ビロードのような毛がはえています」
何かわかったかな![]()
答えは「モグラ」です![]()
続いて、こちら
さきほどの落ち葉を使います![]()
このなかから5枚好きな葉っぱを選びます!
選んだ葉っぱをトランプのように使います![]()
例えば、
「この葉っぱより大きい葉っぱ」と言われたら、次の人はそのとおりの葉っぱを出します。出せない(持っていない)ければ、先に出された葉っぱをもらいます。一番先に葉っぱがなくなった人の勝ち![]()
「赤い葉っぱ」「ぎざぎざの葉っぱ」「穴があいている葉っぱ」などいろんなお題がでましたよ![]()
最後は「落ち葉顔」
穴のあいている落ち葉を一枚選び、それがどんな顔に見えるか、みんなに説明するアクティビティ![]()
縦にしたり横にしたり、見る向きを変えるとひとつの葉っぱでもいろんな顔に見えます![]()
そしておまけの工作は「どんぐりカー」![]()
どんぐりがタイヤになった、ちゃんと動く車です![]()
![]()
飾りつけが自由にできるのがまた楽しい![]()
台風直前の雨のなか、ご参加いただきました皆さんありがとうございました![]()
次回、11月19日(日)が今年度最後の「ネイチャーゲーム」です![]()
ぜひご参加ください![]()
くわしくはこちらから → コチラ