先日、大雪の副産物でダイオウマツのまつぼっくりがたくさんとれたとブログでお伝えしました![]()
そのダイオウマツのまつぼっくり、その後どうなったかと言いますと。。。
![]()
鱗片がひらきました![]()
まつぼっくりの鱗片は乾燥するとこんなふうにひらいて、中にはさんでいた種子がとんでいける構造になっているんです!
(このまつぼっくりのほとんどは、中に種子がなくもう飛び立った後のようでした)
しつこいようですが、ふつうの松のまつぼっくりと比べますと
先日、大雪の副産物でダイオウマツのまつぼっくりがたくさんとれたとブログでお伝えしました![]()
そのダイオウマツのまつぼっくり、その後どうなったかと言いますと。。。
![]()
鱗片がひらきました![]()
まつぼっくりの鱗片は乾燥するとこんなふうにひらいて、中にはさんでいた種子がとんでいける構造になっているんです!
(このまつぼっくりのほとんどは、中に種子がなくもう飛び立った後のようでした)
しつこいようですが、ふつうの松のまつぼっくりと比べますと