マラソン
本日は新潟シティマラソン2017の開催日です
天気も晴れ 絶好のマラソン日和ですね 少し暑いかな・・・
午前8:00 開会式
ゲストランナーの高橋尚子さん来場
整列の様子
8:30 スタート(ビッグスワン前交差点)
皆さんフィニッシュ地点の新潟市陸上競技場を目指し出発しました
12:30現在、レースは続いています。
沿道の皆さん選手の応援よろしくお願いします
« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »
本日は新潟シティマラソン2017の開催日です
天気も晴れ 絶好のマラソン日和ですね 少し暑いかな・・・
午前8:00 開会式
ゲストランナーの高橋尚子さん来場
整列の様子
8:30 スタート(ビッグスワン前交差点)
皆さんフィニッシュ地点の新潟市陸上競技場を目指し出発しました
12:30現在、レースは続いています。
沿道の皆さん選手の応援よろしくお願いします
本日は新潟シティマラソン2017前日準備日です
新潟県スポーツ公園とデンカビッグスワンでは準備作業を行いました
デンカビッグスワン内では開会式が行われます
明日の早朝はスタジアム周辺道路がたいへん混雑する可能性があります。
ご参加の皆様はお早目のご来場をおすすめします。
大会に関するお問い合わせ先 → 公式サイト
皆様のご来場を心よりお待ちしております
午後は第2 回新潟県秋季トラック記録会(主催:一般財団法人 新潟陸上競技協会)が行われました
天候は 雨の心配はなさそうです
それでは開催状況をご覧ください
結果はこちら → アスリートランキング公式サイト
本日は多く皆様にご利用いただきありがとうございました
明後日(10/9)はいよいよ新潟シティマラソン開催日です
詳しくはこちら → 公式サイト
重要なお知らせ → 公式サイト
体調を万全にして新潟県スポーツ公園 & デンカビッグスワンスタジアムへお越しください
皆様のご来場を心よりお待ちしております
本日午前中に真人幼稚園マラソン大会が実施されました!
朝7時頃は今にも雨が降りそうな空模様でしたが、先生方が集合し始めてから
天候は回復傾向に(スゴイ!)
さて、今日の主役の園児たちはというと、みんなはおおきいビッグスワンスタジアムに
興奮気味でしたよ~
さぁ、準備体操も終わり、いよいよレーススタート!
練習の成果を発揮する時です
先生「みんな~がんばるぞ!えいえい、」
園児たち「おーっ!」
位置について、、、
よ~い、
ドンっ!
1周400mの陸上トラックを1周または2周します!
(年少、年中、年長で周回数が違います)
みんな元気いっぱい楽しそうに走っていました
園児ゴール
園児ゴール
園長先生ゴール
最後まで雨も降らず、無事に終了できました!
先生方、園児の皆さん、保護者の皆様、お疲れ様でした
午後は「第2回新潟県秋季トラック記録会」が実施されます!
では後ほど。
本日のグラウンド状況です
お天気が良く作業日和でしたね
作業も捗ります
さて、本日は株式会社ネクスコ・サポート新潟様主催の 「平成29年度接客業務向上発表会」のご利用がございました
高速道路料金所での心温まる接客
発表会を拝見し、私も勉強になりました
ご利用は明日も続きます → イベント案内
皆様のご利用をお待ちしております。
今夜は”中秋の名月” 満月です!!スタジアムから雲の切れ間に撮影しました。
今日はとても素敵なオリンピックメダリストが来場されました!
ヤニッツア コステリッチさん Janica Kostelić
クロアチア国民のヒーローであり、現在クロアチアのスポーツ庁長官!
2002 FIFA WORLD CUPでクロアチアサッカーチームがメキシコと戦った新潟スタジアムをスポーツ庁長官として視察来場をされました。
ソルトレイクシティオリンピックはSL、GSL、複合で金!スーパーGで銀!トリノオリンピックでは複合で金! スーパー大回転で銀!というオリンピック史上最多のアルペンスキーメダリストです。ぜひ、雪の新潟のゲレンデで史上最多メダリストの滑りを見てみたい!と思いました。
とても気さくで素敵なスーパーメダリスト!クロアチアスポーツ庁長官ヤニッツア コステリッチさんでした。10月6日まで十日町市を中心にご活動されるそうです。
スタジアム2階にてサインを展示させていただきました。
今日は日中は晴れましたが風が少し強かったスタジアム周辺です。
スタジアム内のピッチでは更新作業を行っています。芝の土壌環境
を改善して皆様のピッチが元気な芝に育つよう作業しております!
デンカスワンフィールドでは、洗浄作業と並行にトラックの塗装作業を
行っております。曲走路の部分では寸分の狂いもないように!丁寧に型を当てて
吹付作業です。
洗浄したウレタン走路と新しく引かれたレーンでまるで新品です!
もう間もなくの「新潟シティマラソン」ではぜひ、整備されたスタジアムと
サブグラウンドでウォームアップをしてください!
インターンシップの学生さんと人工芝台車の片づけもしましたよ。
【お知らせ】
10月14日開催の「全国統一かけっこチャレンジ」は申し込みを終了させていただきました。
多くの皆様のお申し込みありがとうございました。
今日は「2017新潟日報杯争奪ゲートボール大会」です。
役員の皆様は競技会場づくり等の準備を昨日より一生懸命されていました。会場はデンカビッグスワンに併設のデンカスワンフィールドです。
大会主催者様から、参加選手、役員の皆様に歓迎のご挨拶です。
新潟市長様からは参加への歓迎と益々のご健康をと選手の皆様にご挨拶です。
生憎の雨模様、時折風も吹き‥
こんな時!スタジアムからスワンフィールドへの地下通路とスタンド下の空間は
皆様の「安全安心な」待機場所となります!ゲートボールでのご利用は改修後初です!
改修された芝(ティフトン)でのボールの走り具合は如何でしょうか?
ご参加の皆様、役員の皆様 お疲れさまでした!
これから寒くなったり気温の変化が大きくなる時期ですね。
どうぞお体に気を付けて、また、元気にご来場くださいませ!
スタジアムスタッフ一同お待ちしております。
本日は第3回新潟マスターズ陸上競技大会デンカビッグスワンカップ兼第29回新潟県スポーツフェスティバル(マスターズ陸上)開催日です
お天気は秋晴れ 開催状況をご覧ください
【マスターズの部】
おっ あれは磯端さんでは
磯端さんに関するブログ記事 ➡ ブログ記事
磯端さんは800m走に出場
競技を終えた小林さん(左)と磯端さん(右)です。
磯端さんのコメント「コンディションが良く前半から飛ばしすぎて後半からだが動かなかった・・・」
磯端さんお疲れ様でした
【中学生の部】
【デンカカップリレー(4×100m)】
★デンカカップリレー参加チーム一覧
田上Jr.アスリート A、B、C
SEKORIKO
つすねこ
T・K・R
新潟青陵高校 A、B、C、D
大明電業
グリーン産業 Bチーム
スポーツ公園エンジョイラン2017
デンカビッグスワンスタジアム 計14チーム
皆様ご参加ありがとうございました。
またのご参加を心よりお待ちしております
お知らせ 参加者大募集
デンカビッグスワンスタジアムではどなたでも気軽に陸上競技を体験できるイベントを開催します ぜひ、ご参加ください
10月14日(土)全国統一かけっこチャレンジ2017 in デンカビッグスワンスタジアム
皆様のご参加を心よりお待ちしております