昨シーズン完全優勝を果たした新潟アルビレックスBCがここエコスタから動き出します![]()
![]()
※写真は昨年の様子
今日は青空です![]()
でも気温が上がらず少し肌寒いのが残念![]()
![]()
![]()
ブログでもお知らせいたしましたが、3月中はグラウンド利用は外野のみになっています![]()
しかし![]()
エコスタジアムの外野の大きさは少年野球(高学年用)内野の約10倍![]()
広いです![]()
試合などは難しいですが、遠投や外野フライの練習・ロングティーなどなど![]()
冬場の屋内練習場ではなかなか出来ないことが出来ちゃいます![]()
さらに、料金も全面利用に比べてお得になっています![]()
是非、この機会に一度してみてはいかかでしょうか![]()
【グラウンド(外野のみ)利用方法】
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/information/detail.php?id=288
【3月グラウンド空き状況】
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/schedule/ground/index.php
今日は内野エリアのグラウンド整備に入りました![]()
約3か月振りのご対面です![]()
4月から約9カ月位ほぼフル活用の土の部分を3月中に作り上げていきます![]()
天候次第で作業の進行が変わりますので、今日の天気が続けば良いのですが![]()
グラウンド全面利用可能日は今のところ4月1日~となっております![]()
プロ野球も5月11日・12日と開催される野球場でプレーをしてみませんか![]()
【プロ野球詳細情報】
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/information/detail.php?id=325
会社が平日休みの方&春休みの学生の皆さん![]()
皆さまのご利用お待ちしています![]()
【4月グラウンド空き状況】
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/schedule/ground/index.php?year=2013&month=4
今日は桃の節句・ひな祭り![]()
旧暦では桃の花が咲く季節だそうです![]()
野球場周辺の気温は正午現在で3℃でした![]()
もう少し咲くのに時間がかかりそうです![]()
新潟市内も午前中ユキ
が降ったり止んだりでした![]()
そんな中グラウンドをご利用してくださる球児の皆さん![]()
まだ、外野エリアでしかご利用できませんが、ノックや連携プレーなどで、
これから迎えるシーズンにしっかりと練習していました![]()
4月からグラウンドが全面利用可能となります![]()
また、夜間【18:00~21:00】も同時に利用可能となりますので皆さまのご利用お待ちしています![]()
☆☆グラウンドの空き状況☆☆
4月⇒http://www.hardoff-eco-stadium.jp/schedule/ground/index.php?year=2013&month=4
5月⇒http://www.hardoff-eco-stadium.jp/schedule/ground/index.php?year=2013&month=5
★★5月は只今先行予約受付中!!★★
先行の申し込み方法はこちら⇓
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/information/detail.php?id=327
3月7日(木)17:00まで受付しています![]()
ただいま
月のグラウンド先行受付を開始しております![]()
![]()
今日から
月に入りました![]()
気温も
月らしい温度になり、着々と春が近づいてきている証でしょうか![]()
月![]()
日(土)と翌![]()
日に当野球場で開催されるプロ野球公式戦![]()
横浜DeNAベイスターズ
VS
読売ジャイアンツ
のチケットが2月26日から好評発売中です![]()
![]()
もちろん当野球場でも販売しております![]()
発売開始から初の土日をむかえますので、この2日で良い席が売れてしまうかも・・・![]()
チケットをご購入予定の方、早めに良い席を手に入れましょう![]()
詳しくはこちら【HARD OFF ECOスタジアム新潟 残券情報】
⇒http://www.hardoff-eco-stadium.jp/information/detail.php?id=326
チケット販売場所は野球場事務所にて販売しています![]()
スポーツ公園第2駐車場(北)に車を止めたら![]()
①下の看板を目標にお越しください![]()
②看板の下を真っ直ぐ進むと自動ドアがあります![]()
③自動ドアから中に入り、すぐ目の前に案内ボードがあります![]()
※ここでチケット販売の注意事項などをお読みください![]()
④案内ボードの左手に窓口がありますのでそちらで販売しています![]()
皆さまのご来場お待ちしております![]()
☆イベント詳細はこちら★(BSN)