2018.11.11 審判講習会2日目!!

本日は投球判定の講習のほか、ゲーム形式での判定講習が行われました![]()
ランナーの有無やアウトカウントなどの状況、打球の方向や強さなどを変えながら、1プレーごとに審判の動きの確認をしていました![]()
判定をする位置取りや判定の動作など、かなり細かいところまで徹底されていました![]()
参加された皆さま、お疲れさまでした![]()
審判の方々のこういった努力によって試合が成り立っていることを実感した2日間でした![]()

本日は投球判定の講習のほか、ゲーム形式での判定講習が行われました![]()
ランナーの有無やアウトカウントなどの状況、打球の方向や強さなどを変えながら、1プレーごとに審判の動きの確認をしていました![]()
判定をする位置取りや判定の動作など、かなり細かいところまで徹底されていました![]()
参加された皆さま、お疲れさまでした![]()
審判の方々のこういった努力によって試合が成り立っていることを実感した2日間でした![]()

今日と明日は審判技術向上講習会が開かれます![]()
初日の今日は投球判定についての実践講習が行なわれていました![]()
大勢の審判の方が揃うとすごい迫力です![]()

こういった審判さんたちの努力によって、安心して試合が行われているんだなと実感しました![]()


11月に入り本格的に寒くなってきましたね![]()
今日のように日中は暖かくても、夜はかなり冷えますね![]()
そんな寒くなって時こそ、ヨガによってカラダを温めませんか![]()
ヨガのポーズはジワリと汗が出る位温まります![]()
明日のヨガ教室にまだまだ参加できます![]()
是非興味のある方はご参加をお待ちしております![]()
〇開催日 11月9日(金) 14:00~15:00
〇参加料 700円/1回
〇持ち物 ヨガマット・飲み物・タオル
〇申込み方法 野球場事務所にお電話下さい(TEL:025-287-8900)

本日のエコスタでは新潟アルビレックスBC知野選手の指名挨拶が行われました![]()
横浜DeNAベイスターズに6位指名された知野選手は、新潟アルビレックスBC初の本指名です![]()
初の本指名ということでたくさんのメディアの方々がいらっしゃってました![]()
同じ新潟県出身の横浜DeNAベイスターズ飯塚選手とともにエコスタで試合している姿が見てみたいですね![]()



新潟は久しぶりの快晴
絶好の野球日和です![]()
エコスタでは『MLBドリームカップ2018 北信越大会』が行われております![]()
全国から約1,000チームが参加している軟式野球の大会です![]()
本日のエコスタでは、北信越地区各県の代表チームによる試合が行われております![]()
大会は明日も続き、北信越地区代表決定戦と東日本地区代表決定戦の試合が行われる予定です![]()
なんとこの大会の模様はネット配信されています
ぜひご覧になってみてください![]()
▼配信はこちらから「応援.TV」
もちろんスタンドでの観戦もお待ちしております
入場無料です![]()
気持ちの良い秋晴れの中、野球観戦はいかがでしょうか![]()

2019年1月の屋内練習場、グラウンド(外野のみ)、会議室の通常予約が始まりました![]()
特に雨や雪などの天候に左右されず利用することができる『屋内練習場』は予約が殺到しています![]()
今シーズンの冬は比較的寒くないという予報が出ていますが、それでも外で練習するのは難しいと思います![]()
ぜひエコスタの屋内練習場のご利用をお待ちしております![]()
先着順でのご予約です![]()
積雪がなく、悪天候でなければ、グラウンドの外野のみの利用もできます![]()
会議室は通年通して利用が多いので、ご予約を考えている方はお早めにご予約をオススメします![]()
予約の詳細は↓↓