2009年8月

2009.08.24 グラウンド一般利用

第91回全国高校野球選手権大会

日本文理高等学校準優勝おめでとうございます!!happy01

ハードオフエコスタジアムでは大型映像装置に熱い応援メッセージを載せました。

P1000250

また、本日はグラウンドの一般利用、見学ツアーが行われましたbaseballsun

暑さに負けず、みなさん楽しくプレーしておりましたhappy01

P1000245_3

ベスト・オブ・マイクパフォーマンス2009karaokeshine

P1000242

P1000507_4

スタジアムツアーは、当日受付も行っておりますので、ぜひご利用ください!

※イベント・大会などがある日は、原則として見学は行えません。また、すでに定員となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。

2009.08.23 第15回日本少年硬式野球ポニーリーグ新潟大会

第91回全国高校野球選手権大会

日本文理高等学校が新潟県勢初の決勝進出を決めましたup

ここハードオフエコスタジアムでも将来甲子園で活躍するであろう選手たちが

広い野球場を走りまわり、白球をおいかけ、力一杯プレーしていましたbaseball

P1000495

P1000496

P1000500

2009.08.19 第60回全日本少年野球大会

36℃

13時に本日グラウンドの温度計が最高気温を記録しましたsun

ハードオフ エコスタジアムを含め鳥屋野野球場、小針野球場、新津金谷野球場

4会場で行われ、全16チームが「優勝」目指し暑さに負けないくらいグラウンドでは熱い試合

が繰り広げられました

「第60回全日本少年野球大会」

012_2

選手も応援席も暑さに負けじと声を出し続けていましたup

031_2

トッキッキも応援に駆けつけてくれましたshine

016

珍事件発生thunder

バックネット裏に蜂の巣発見crying

早急に駆除作業し、子供達にも被害はなく元気に野球をしていましたので、

ホッとしていますhappy01

017

2009.08.19 「熱闘!野球場応援団」へのメッセージをご紹介します!(その3)

HARD OFF ECOスタジアム新潟ではオープン後、プロ野球やBCリーグ、高校野球など熱いゲームが繰り広げられています!

そんなスタジアムに寄せられたメッセージをご紹介します。

「他球場に劣らない盛り上がりを見せてください!中日対横浜応援に行きます!!」ドラゴン
さん:新潟県長岡市)

「県内出身都内在住です。広島新潟2連勝最高でした!次は村田修一選手の豪快な一発が見たい!次は楽天の主催ゲームか巨人戦の開催を期待しています。」(マックさん1号:東京都)

「先日、野球場を使用させていただきました。集まった400人近い仲間たち、ボランテアで審判をしてくれた審判の皆さん、球場関係者の皆さん、スタッフの皆さん、本当に有難うございました。ハードオフエコスタジアム新潟有難う。」野球気違い(幾つになっても):新潟県)

「待ちに待った新球場オープン!!早速高校野球県大会の開会式、準決勝、決勝を観戦しました。こんな立派な球場でプレーできる高校生が羨ましい。ここなら堂々と・プロ野球を呼ぶこともできますネ。9月の横浜VS中日戦もチケットを購入済みです。来年のオールスターも今からとても楽しみです。今後数多くのプロ球団が来てくれることを期待しています。」野球狂オヤジ:新潟県新潟市)

 熱いメッセージありがとうございます!!

2009.08.13 スタジアムツアー始まりました!

8月11日からスタジアムツアーを開始しています。
 ツアーの内容はこちら→http://www.hardoff-eco-stadium.jp/usage/visit/tour.html
 スケジュールはこちら→http://www.hardoff-eco-stadium.jp/schedule/visit/index.php
 ※スケジュールは携帯サイトからもご覧いただけます→Mobile_code

 

初日の11日は合計3回、52名の皆さまに参加していただきました。

090811_1_2 本部役員室

 

090811_2_2 スタンド

 

090811_3_2 屋内練習場

 

090811_4_2 カメラ席

 

当日はグラウンドの利用があったため、残念ながらグラウンドへは入れませんでしたが、「試合を見ているようで、臨場感があってよかった」という感想をいただきました。

 

スタジアムツアーは、当日受付も行っておりますので、ぜひご利用ください!

※イベント・大会などがある日は、原則として見学は行えません。また、すでに定員となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。

オフィシャルサイト

カテゴリ

2009年7月 メイン 2009年9月