2024年12月

2024.12.28 2024年

29

【2024年 最終営業日】

 

今年も1年ありがとうございました。

たくさんの笑顔と感動に出会えたことに感謝いたします。

 

2025年もハードオフエコスタジアム新潟をよろしくお願いいたします。

 

また足を運びたくなる球場を目指してclover

  

#ハードオフエコスタジアム新潟 #エコスタ

2024.12.28 野球教室『新潟野球一番の日』

Dsc07756

Dsc07799

Dsc07785

Dsc07770

Dsc07784




本日は新潟出身野球選手による野球教室『新潟野球一番の日』!!

今年の講師陣は以下の豪華メンバー!!
・知野直人 選手(横浜DeNA)
・荘司康誠 選手(東北楽天)
・滝澤夏央 選手(埼玉西武)
・田中晴也 選手(千葉ロッテ)
・加藤健 さん(巨人コーチ)
・本間忠 さん(元東京ヤクルト)
・今井啓介 さん(元広島)

憧れの選手たちと冬休みの楽しい思い出ができますように🍀

#ハードオフエコスタジアム新潟
#エコスタ
#新潟野球ドットコム
#TeNYテレビ新潟
#アルビレックス新潟都市緑花センターグループ
#ジャパンベースボールマーケティング
#新潟アルビレックスBC
#新潟信用金庫
#新潟県女子野球連盟
#シンプルベースボールアカデミー

2024.12.27 ファイト!「アルビレックスBCジュニア」

本日、NPBジュニアトーナメント2日目、明治神宮野球場にて13時プレーボール予定です。日頃の練習の成果を悔いの無いよう出し切って新潟に笑顔を見せてください。応援しています。

#エコスタ

#ハードオフエコスタジアム新潟

#アルビレックスBCジュニア

Dsc07652

2024.12.26 12月26日は「プロ野球誕生の日」

1934(昭和9)年12月26日、日本初となるプロ野球球団の「大日本東京野球倶楽部」が誕生したことが由来とされています。その後プロ野球の重要性を再確認する日として存在しています。エコスタでは、来年もプロ野球公式戦をはじめ様々な試合が予定されております。おたのしみに!画像2024.6.25

#エコスタ

#ハードオフエコスタジアム新潟

#HARDOFFECOスタジアム新潟

Dsc05499

Dsc05528

2024.12.26 【エコスタ、新年を迎える準備ができました!!】

毎年恒例ですが、今年もお隣ビッグスワンの職員さんに作っていただきました。

(毎年ありがとうございます!!)職人技です。

干支にちなんで、ヘビのデザインが盛り込まれています。みつけましたか?

来年も良い年になりますように。。。。。。。

#エコスタ

#ハードオフエコスタジアム新潟

#HARDOFFECOスタジアム新潟

Dsc03866

2024.12.25 3月の屋内練習場利用、抽選エントリーは今日までです!!

3月の屋内練習場利用の抽選申込は、本日23時59分までです!!

検討中のみなさま、お忘れのないようにエントリーのほどよろしくお願いします!!

#エコスタ

#ハードオフエコスタジアム新潟

#HARDOFFECOスタジアム新潟

08

2024.12.25 コリジョンルール【野球豆知識】

コリジョンルールは、主にキャッチャーとランナーが衝突することを防ぐためのルールで、特にホームプレート付近でランナーがキャッチャーと接触する際のキケンを避けることを目的としています。(ランナーの進路をふさぐ行為はNG)理解を深めて、さらに野球を楽しんでくださいね!

#エコスタ

#ハードオフエコスタジアム新潟

#HARDOFFECOスタジアム新潟

Dsc06350

2024.12.24 Merry Christmas

Dsc07739




楽しいクリスマスをお過ごしください✨

#ハードオフエコスタジアム新潟
#エコスタ

2024.12.23 ピッチクロック【野球豆知識】

「ピッチクロック」は、ピッチャーが次の投球を行うまでの時間を制限するものです。このタイマーは、試合のペースを速め、試合時間を短縮するために近年導入されました。最近では様々な大会で導入されています。

#エコスタ

#ハードオフエコスタジアム新潟

#HARDOFFECOスタジアム新潟

Dsc07460

2024.12.22 【人工芝張替中】本日の様子

ハードオフエコスタジアム新潟のグラウンドはうっすら雪が。。。。。人工芝張替工事はおてんとうさまの気分次第。しばらく工事は無理かな?涙。 画像12/22 14:00

#エコスタ

#ハードオフエコスタジアム新潟

#HARDOFFECOスタジアム新潟

Dsc03854

オフィシャルサイト

カテゴリ

2024年11月 メイン 2025年1月