2014年7月 3日 (木)

テレビCM放送中!

エンジョイランのキャラクターたちが多数登場する

テレビCMはもうご覧になりましたか?

現在、UX新潟テレビ21で放送しています。

スイーツちゃんたちが、ぞろぞろうじゃうじゃ~っと走っていますよ~happy02



1_2

それにしてもメインキャラクターの御嬢様方。

すごくすごく可愛くありませんか~?lovely lovely lovely

とても運動が得意とは思えない魅惑の(?)ボディーライン!

ついクスッと笑ってしまいます~smile

今から走りこんでエンジョイラン当日はスラリ美人に変身していたりしてsign02



そんな愛くるしい御嬢様方が登場するCM動画は

エンジョイラン2014の公式サイトでご覧いただけます。

まだテレビで遭遇していないという方は、ぜひこちらでチェックしてくださいねnote

  ↓  ↓  ↓

エンジョイラン2014公式サイト
http://enjoyrun.greenery-niigata.or.jp/


2014年6月25日 (水)

スポーツ公園で「Color Me Rad@NIIGATA」開催決定!

「エンジョイラン2014」の会場となる新潟県スポーツ公園で

また1つ、楽しいランイベントの開催が決定しました!

あの「Color Me Rad」が9月15日(月・祝)、

な・なんと、北信越、しかも新潟に初上陸ですshine

 

「Color Me Rad(カラーミーラッド)」って何?~

1kmごとに設置されているカラーステーションで

色とりどりのカラーパウダーを浴びながら走るイベントです。

 

日本では、今年4月に千葉・稲毛で初めて開催されて

かなり、かなり、か~な~り~盛り上がったそうですよ~happy02

今後は大阪(7月)や東京(9月)でも開催が予定されていて

いま一番ホットなランイベントと言えそうです。

 

くわしくは下記アイコンから「Color Me Rad」公式サイトをチェック☆

Cmr_logo_pink_3 

 

Cmr_1190185

Cmr_1170362

2014年6月17日 (火)

ママ友チーム大歓迎!

スポーツ公園エンジョイラン2014のエントリー受付が始まっていますが

早くも反応上々heart04

お問い合わせも増えてきました~catface

 

ここで、昨日あったお問い合わせを1つご紹介しますね。

 

「ママ友さんたちを誘って、子供たちと混合チームで出場したい!

でも・・・子供が小学生なので1周2.3kmの距離を1人で走らせるのは不安・・・

親が伴走してもいいですか?」

 

というものでした。

確かに小学生ですと親御さんとしても、お子さんとしても不安ですよね・・・sweat02

しかし、そこは「エンジョイ」ラン。

エントリーされている親御さん(保護者の方)に限り、お子さんの伴走OKですgood

不安なく走ってエンジョイしていただけたらと思います。

 

スポーツ公園エンジョイランはママ友チーム大歓迎ですsign03

新潟が誇る大舞台「デンカビッグスワンスタジアム」や「エコスタジアム」を駆け抜けて

お子さんと、お友だちと、よい思い出を作って下さいねhappy01

 

あっ、いけない!1つお詫びがありますsweat01

現在、エンジョイラン2014公式webサイト右側にある申込方法からお進みいただくと

大人・子供混合チームのエントリーができない状況となっております。

今週中にはエントリー可能になりますので、それまでもう少しお待ち下さいね。

 

皆さまのご参加お待ちしておりますsign03

Enj00403

 

 

 

 

2014年6月13日 (金)

「エンジョイラン2014」コースマップ公開!

「スポーツ公園エンジョイラン2014」特設サイトにコースマップを掲載しました!http://enjoyrun.greenery-niigata.or.jp/

 

今年は、新潟の高校野球の聖地である「ハードオフエコスタジアム新潟」baseballが会場に加わり、
「デンカビッグスワンスタジアム」soccerと合わせて
スポーツ公園を満喫できる魅力たっぷりのコース設定となっていますよ~。

 

さて、今週末6月15日(日)は、このスポーツ公園内で
「カナールコンサート2014」&「はな*はなフェスタ」が開催されます。
新潟を代表するアイドルNegicco、澁谷知里アイリスフォーや琴人といった
バラエティに富んだジャンルのコンサート、
さらには、クラフト教室・販売などが楽しめるイベントです。
イベント詳細は→→→コチラ

 

そこで、ご提案!
エンジョイランに参加したいのに、まだスポーツ公園に来園されたことがないという方~!
15日(日)はイベントを楽しみつつ、コースの距離感や
ビッグスワンスタジアムとエコスタジアムのスケール感を体感しに
スポーツ公園にいらしてはいかがですか?

 

ご来園をお待ちしておりますhappy01

 

 

 

 

 

 

2014年6月 6日 (金)

エンジョイラン2014本格始動☆エントリー受付開始!

みなさま、大変お待たせしましたsign03
「スポーツ公園エンジョイラン2014」本格始動です。

 

今年はさらにパワーアップup
走るだけじゃない!美味しいだけじゃない!
出会う感動シャッフルマラソン部門が登場。
エントリーした少人数のグループを他のグループとマッチングさせてチームを作っちゃいます。
主催者は謂わば縁結び役。
よい出会いをご提供できたら嬉しいですhappy02

 

今年の開催日は昨年より少し早い9月21日(日)。
明日6月7日(土)正午から参加エントリー受付開始となります。
詳しくは、「スポーツ公園エンジョイラン2014」特設サイトをご覧ください。

 

たくさんの方のご参加をお待ちしておりますnote

 Enj00381

2014年4月 1日 (火)

スポーツ公園エンジョイラン2014!

4月1日、いよいよ新年度がスタートしましたhappy01
あたらしい生活がスタートした方も多いのではないでしょうかsign02

さて、昨年度たくさんの方にご参加いただきましたスポーツ公園エンジョイラン
今年は9月21日(日)に開催いたしますshine

昨年度よりも楽しんでいただけるよう、ただいま企画中です。
決まり次第、お知らせしますので、お楽しみにnote

今年もたくさんの方の参加をお待ちしていますsign03

 

Enjoyrun

2014年1月20日 (月)

アンケートにご協力ありがとうございました!

スポーツ公園エンジョイラン2013の参加チームの代表の方へお送りしたアンケートは締め切りとなりました。
おかげさまで非常にたくさんのみなさまからご回答いただき、貴重なご意見もたくさんいただくことができましたhappy01
ありがとうございましたheart04

楽しかった」「また参加したい」などの声も多く、スタッフ一同、うれしい限りですshine
これらのご意見を参考に、次回の開催に向け、よりよい大会となるようがんばりますpaper
アンケート結果の概要は以下からご覧ください。
kekka.pdfをダウンロードKekka_3なお、ご協力いただいた方への「スポーツ公園エンジョイラン2013記録集」の送付は、ただいま準備をしておりますので、お楽しみにnote

 

2014年1月 1日 (水)

あけましておめでとうございます!

昨年ははじめてのスポーツ公園エンジョイランの開催にもかかわらず、たくさんの皆さまからご参加、ご協力いただき、ありがとうございましたshine

第2回目の開催となる今年、皆さまからいただいた貴重なご意見などを参考に、よりよい大会となるよう、そしてたくさんの方々に楽しんでいただけるよう努めてまいりますsign01

今年度の開催につきましては、決まり次第、ホームページなどでお知らせいたしますので、今年もスポーツ公園エンジョイラン2014をよろしくお願いいたしますhappy01

Shinnen2

2013年12月14日 (土)

アンケートのお願い

おはようございます。
新潟市内も今日は白くなり、いよいよ新潟も冬に突入snowといった感じですね。

少しスポーツ公園エンジョイラン2013の開催から時間がたってしまいましたが、エンジョイランの来年の開催に向け、よりよい大会にしていくため、参加されたチームの代表者の方へアンケートはがきを送らせていただきましたloveletter

ご協力いただいた方には、当日の様子や記録などをおさめた「スポーツ公園エンジョイラン2013記録集」1冊をプレゼントnote
こんな感じにできています(クリックすると画像が拡大されます)。

<表紙>2013kirokusyu_omote_2 <裏表紙>2013kirokusyu_ura 
ぜひご協力をよろしくお願いいたしますsign01

2013年11月28日 (木)

はなみどり写真コンテスト開催のおしらせ

新潟県都市緑花センターでは、新潟県内の都市公園や街の中の風景、家庭の中の緑や花を題材とした写真作品を募集する「はなみどり写真コンテスト」を実施しますsign01

Pic_photo01※PDFでご覧になりたい場合はこちらをクリック→はなみどり写真コンテストチラシ

もちろん、新潟県スポーツ公園で行われたスポーツ公園エンジョイラン2013も対象ですので、みなさま、ぜひご応募くださいhappy01
手軽に応募できるモバイル・デジタル部門もありますnote

くわしくは緑花センターホームページをご覧ください。
http://www.greenery-niigata.or.jp/