クリスマスツリー 展示中です
先日、12月7日(日)におこなった花と緑の教室「みんなで楽しむクリスマス ~自然素材を使ってオリジナルツリーを作ってみよう!~」 の様子をご紹介しまし。
この教室は午後1時からのスタートでしたが、実は、午前中に講師の園芸福祉にいがたさんから展示用の大きなクリスマスツリーを作っていただいていたのです![]()
教室開催時の様子。
写真の奥に見えているのがそのツリーです![]()
この展示用のツリーは、昨年も製作していただき、クリスマス期間中展示していました。
このツリーは大きな木の枝で骨組みを作り、そこに自然素材で作ったさまざまなオーナメントを飾ってあります![]()
スギの葉で輪を作り、松ぼっくりと茶色い綿をちりばめたリースです。赤いリボンが効いています![]()
スギの葉とリボンだけのシンプルなリースです。リボンの真中の松ぼっくりがポイントです![]()
シルバースプレーで着色した松ぼっくりとクリのイガ![]()
身近にあるちょっとしたものが、こんなに素敵な飾りになります![]()
スギの葉のアレンジバージョン。
「ほうき」と「ボール」です![]()
所々に飾られた花が彩りを添えます![]()
アイディア一杯のクリスマスツリーです。オーナメントはどれも簡単に作れそうなものばかりなので、ご家庭でも試してみてはいかがでしょうか![]()
このツリーはクリスマス期間中、レストハウスの休憩ホールにて展示しています。
是非、見に来てください![]()









