「親子で楽しむネイチャーゲーム」開催しました
天気予報どおり園内は
になりました。
積りはしなかったものの、冬らしいキーンと冷たい空気に包まれました![]()
さてそんななかでも「親子で楽しむネイチャーゲーム」は元気にレストハウスにて開催いたしました![]()
足元のわるい中、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました![]()
主に自然の中(屋外)で活動するネイチャーゲームですが、室内で行えるアクティビティも楽しいものがたくさんあります![]()
こちらは「どんぐり貯金箱」![]()
貯金箱に見立てた容器にどんぐりを胸の高さから落として入れ、時間内にたくさん「貯金」できたチームの勝ち![]()
上手に「貯金」ができる名人もいましたよ~![]()
続いて「木の実の神経衰弱」![]()
トランプの「神経衰弱」は皆さんご存知のとおり。そのトランプの代わりに木の実を使って遊びます。
「くるみ!」「どんぐりだよ」「お豆かな?」
さて、ひとつ上の写真、真ん中のエビフライみたいなもの、何かわかりますか?
答えはこのブログの最後に![]()
最後に「落ち葉の窓」![]()
公園内で拾った色々な落ち葉を選んで…
台紙に貼りつけて…
太陽の光にかざすと…
ステンドグラスのよう![]()
葉脈や穴も模様になって世界にひとつだけのすてきな窓ができました![]()
さてさきほどのクイズの答え![]()
正解は、リスが食べた後のまつぼっくり
でした。
山に行って、これが落ちていたら近くにリスがいるサインですね![]()
ことしの「親子で楽しむ!ネイチャーゲーム」は今回が最終回でした。
次回は来年の春![]()
詳細が決まりましたら、ホームページや掲示板でお知らせいたしますので、皆さんまたぜひご参加くださいね![]()







