「どんぐり工作教室」開催いたしました
公園は落ち葉がふえ、木の実が目立つようになってきました![]()
どんぐり、ナナカマド、バラの実、ハンノキ、シャリンバイ、ナンキンハゼ、、、
そんなどんぐりや木の実を使って動物やキャラクターを作る「どんぐり工作教室」を開催いたしました![]()
どんぐりもよ~く見ると、同じ種類でもひとつひとつ大きさや形がちがうから、選ぶのも真剣![]()
子どもだけじゃなく、大人も夢中になるこの教室![]()
お母さんたちももくもくと集中して作っています![]()
こちらはお母さんたち(+2才の娘さん)の作品。
ナナカマドの実やツバキの実が効いてます
クオリティが高い![]()
いろんなキャラクターが大集合![]()
木の枝スライスがステージのようですね![]()
![]()
(ハンノキの照明もバッチリついてる)
手前2つはダルマさんですね![]()
奥のピンクは桃さん(葉もちゃんとついています)
ん?桃さん、ちょっと割れている??
作ってくれた女の子に聞くと。。。
なんと、ちょっと割れていたどんぐりを、桃の割れ目に見立てているんだそうです
自分で思いついたのだそうです!すごいな~![]()
こちらはあの人気の映画のあのキャラクターですね![]()
細かいところまで上手に色がついていてすばらしいです![]()
そして今回1番の大作がこちら。
キャラクターが完成したあと、まわりのデコレーションが上へ上へ。。。![]()
塔のようになりました![]()
黄色のあの子たちもいい表情なんです。
いまにもしゃべり出しそうですよ![]()
ご参加の皆様、ありがとうございました![]()
おうちで飾って楽しんでくださいね![]()








