« 2025年7月 | メイン | 2025年9月 »

2025年8月に作成された投稿

2025年8月31日 (日)

スポーツ公園エンジョイラン2025 早割りエントリー本日締切!

お得な早割りエントリーは本日締切ですsign03
お申し込みのお忘れないようお願いしますshine

今年も「スポーツ公園エンジョイラン2025」を開催いたします。

このイベントは、チームでタスキをつなぐ、リレー形式のランニングイベントです。

フードエリアでは「みかづきイタリアン」をはじめ、

新潟のスイーツや果物などおいしいものもいっぱい満喫できますlovely

賞品もタイム賞からベストドレッサー賞、コスプレ賞、ラッキー賞など

みなさんにチャンスがありますnotes


みんなで秋の1日を楽しく走りましょう!

詳細はホームページをご覧下さい。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【開催日】
2025年10月5日(日曜日)

【早割エントリー】
2025年7月5日(土曜日)~8月31日(日曜日)

【通常エントリー】
2025年9月1日(月曜日)~9月7日(日曜日)
エントリーサイト


大会チラシ


2025年8月24日 (日)

【本日の新潟県スポーツ公園】暑く長い夏の過ごし方

本日の新潟県スポーツ公園は、朝から気温が高く夏空sun

250824_

カナールにはラジコンヨットを楽しむ方の姿が見られyacht

なんとも気持ちよさそうhappy01

25082434am

多目的運動広場ではサッカー少年達のはつらつとした姿がsoccer

250824

レストハウス前の〔流れ〕では、水遊びを楽しむ家族連れの姿もwave

250824cafe_feel

列柱廊近く(第1駐車場わき)では【cafe feel 】カフェ フィールが

元気に営業中cafe ※営業時間11:00~15:00

カフェ前にあるベンチではかき氷を食べるカップルさんの姿がwink

まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に注意しながらもdanger

暑く長い夏を、それぞれの方法で乗り切り、楽しみましょうgood

2025年8月23日 (土)

お手入れしてます♪

連日また夏が戻ってきたような暑さですねsun

そんな暑さの中でも

スポーツ公園はお手入れ頑張っていますshine

Img_6233

手つかずの自然とはまた違うきちんとお手入れされている

美しさが公園の魅力ですよねlovely

Img_6234

青々とした芝生が刈りこまれているのを見るとちょっと

嬉しくなりますnote

芝刈りのにおいも好きなんですよねnotes

水分補給も十分おこないながら

みなさんもスポーツや行楽に芝生をお楽しみくださいwink

2025年8月19日 (火)

本日のスポーツ公園【生きものいきいき!】

公園内で作業をしていると

いろんな生きものたちが

いきいきと活動しているところに出会いますsun

Photo_2

カモたちは朝のお食事タイムに
お散歩中ですchick

コガモたちもすっかり大きくなりましたnote

池を見ると小さな魚たちの群れがスイスイfish

魚たち見えるでしょうか?

Img_6224

アジサイを切っていたら

トカゲがこんにちは!

Img_6230

逃げずにつぶらな瞳で見上げてくるので

愛いやつlovelyとしばらく見つめあいましたnotes

画像がイマイチなので、もっとよく見たい!と

思われた方はぜひ公園で本物をお楽しみくださいsign01

また、残暑も厳しいので

熱中症対策は引き続きお忘れないよう

お願いいたしますshine

2025年8月17日 (日)

本日のスポーツ公園 【夏の終わり】

雨が降って涼しくなったかと思いつつ

また夏の陽気ですねsun

今朝はNPO法人新潟湿地都市研究所主催教室

こども生きもの観察会がありましたshine

Img_6213

ツユクサやガガブタは午後にはしぼんでしまう花なので

午前にだけ見ることができるその儚さが魅力ですねlovely

Photo

木々の中にも葉っぱが落ちる落葉樹もあれば

ずっと緑の葉っぱが変わらない常緑樹もあり、

ヤナギの細い葉っぱやツバキのまんまるさなど

形や色もそれぞれに違って見上げているだけでかなり癒されますnote

Img_6212_2

そして、前の教室ではセミの声もアブラゼミやミンミンゼミでしたが

ツクツクボウシも鳴き始めました。

夏の終わりを告げてくれるセミですねwink

これからまた少しずつ過ごしやすくなるでしょうかnotes

来月開催の教室も大人も大歓迎ですので

ぜひご参加くださいsign01

NPO法人新潟湿地都市研究所主催教室はこちらから

公園の教室はこちらから

R7_9

2025年8月13日 (水)

お盆期間も新潟県スポーツ公園で遊ぼう!

本日はおひさまが戻ってきましたねsun

セミの鳴き声も戻ってきて夏ももう少し続くようですwink

AIRMANスケートパークは本日13日から15日まで

営業時間拡大で朝9時からオープンしています!

Photo

お盆休みを迎えているみなさまもぜひご利用ください!

入口広場の花たちも暑さに負けず元気に

みなさまをお迎えしていますnotes

カンナは夏の花の元気さで見頃を迎えています!

Img_6174

エキナセアにはちょうちょが一休みshine

お食事中でしょうかnote

Img_6175

暑さが戻ってきていますので、熱中症対策は万全にして

公園の夏をお楽しみくださいsun

2025年8月 8日 (金)

楽しい3連休イベント!

本日の新潟県スポーツ公園は青い空、白い雲でまさに太陽ギラギラ夏空sun

Img_5991

明日からは3連休sun

8/9(土)、10(日)、11(月祝)の3日間はsnowboard

スケートパークの2ndアニバーサリーイベント開催note

Photo

はじめてスケートボードに挑戦する方にはchick

『はじめでのスケートボードスクール』が一押しhappy01

Img_20250522190446050s

各回、若干名空きがありますので、まだお申込みに間に合いますgood

詳細・お申込みはプロフィールリンクHPから
@airman_skatepark

8/10(日)は〔ビッグスワンから花火をみよう2025〕が開催shine

Hp

新潟まつり花火大会をデンカビッグスワンスタジアムから観覧するイベントですflair

入場無料sign03キッチンカーもやってきますriceball

S230625

8/11(月祝)は名のある大きなイベントはございませんが

〔流れ〕で水遊びを楽しめますhappy02

また、AIRMANスケートパークは『無料開放DAY』なのでyen

Airman_2nd_anniversary_week_2

利用料金無料で滑ることができますshine

250627_k01

ご家族ご友人ほか、お誘いあわせのうえnote

新潟県スポーツ公園へお越しくださいpenguin

2025年8月 5日 (火)

「まだ間に合う!」3連休のおすすめイベント!

夏休みだけど、なかなか遠出は出来ない・・・sweat01

でも夏ならではの経験を味わいたいnote

そんなあたなにsign03

新潟県スポーツ公園のおすすめイベントをご紹介good

Photo

新潟県スポーツ公園のAIRMANスケートパークはこの夏sun

オープン2周年を迎えますsnowboard

それを記念し、2ndアニバーサリーイベントを開催いたしますup

Airman_2nd_anniversary_week

はじめてスケートボードに挑戦する方にはchick

『はじめでのスケートボードスクール』が一押しhappy01

また、スケートボードをやった事がある方でもsign01

AIRMANスケートパークを利用したことない方にはwink

『無料開放DAY』なので、無料で滑ることができますshine

Img_20250522190446050s

夏は暑くても、おもいっきり楽しんだもの勝ちsunwink

『はじめでのスケートボードスクール』のお申込みはclover

まだ空きがありますempty

今からでも、楽しい夏イベントに参加できるチャンスnote

詳細・お申込みはプロフィールリンクHPから
@airman_skatepark

250417_04s_2

たくさんのご参加お待ちしておりますmobilephone

2025年8月 4日 (月)

本日のスポーツ公園【ムクゲが見頃です✿】

今日も快晴ですねsun

こんなに暑いなかでも、元気に咲く癒しの存在lovely

長潟入口駐車場のムクゲが青空に映え、見頃ですshine

250803_5

これはムクゲ?フヨウ?と迷うところですが、

雌しべの形で見分けられるそうですsign01

ムクゲはピンとまっすぐ伸びていて、

フヨウは枝分かれしてフサフサとするようです。

公園のはまっすぐです!

250803_4

250803_3

白もピンクも次々と花を付けていて

華やか、かつ涼しげですsign01

鳥屋野潟からの風を感じながら

熱中症対策を万全にしつつ、お楽しみくださいnote

2025年8月 1日 (金)

水遊びできますよ♪

今日から8月sun

新潟は雨が降らず毎日暑いですねsign01

こんな時には水遊びはいかがでしょうsign02

2507__1

ゴーグル持参で来てくれていました!

いいですね、ガチ装備shine

2507__3

足元だけ浸かるくらいの浅瀬なので小さいお子様も安心ですwink

2507__2_2

女子たちは他に利用者がいない夕方に石切りで遊んでいましたnote

参加したいくらい涼しげで楽しそうlovely

もちろん、迷惑や事故にならないよう譲り合いながら

十分に気をつけて遊んでくださいnotes