« 週末らくらくウォーキング教室 開催しました♪ | メイン | 雪あそびまつり 開催しました☃ »

2016年1月10日 (日)

縁起植物 マンリョウとジュウリョウ

冬は、もう植物なんて葉っぱも落ちるし枯れるし、

植物観察なんて出来ないでしょ~・・・なんてことはありませんsign03

 

ツバキやスイセンがもう花を咲かせていたり、

冬芽の観察なんかも楽しいですよ(oゝω・o)

 

また、11月~12月ころに赤い実をつけ、

その実が春まで残っている、なんていう植物も

けっこうたくさんあるんですcherry p(^ω^q)

 

今回はそんな赤い実をつける、

【マンリョウ】と【ジュウリョウ】を観察してみますeye

Photoマンリョウ 自然観察園ゾーンにて

Img_9175ジュウリョウ 自然観察園ゾーンにて

 

 

【万両】と【十両】なんて、ありがたい名前がついています・・・happy02dollar

正月の飾りとしてなじみ深いですよねfuji

鮮やかな赤い実をつけることから縁起がいいとされています。

 

この2つはヤブコウジ科植物です。

正月飾りに最も良く使われる【センリョウ】はセンリョウ科で

科が違うのですが、センリョウよりも実が豪華につくことから

マンリョウの名がつき、それに対してジュウリョウの名で

呼ばれるようになったそうです(っω`c)

 

ちょっと整理してみるとflair

万両→マンリョウ(ヤブコウジ科) ヤブタチバナとも呼ばれる

千両→センリョウ(センリョウ科) クササンゴとも呼ばれる

百両→カラタチバナ(ヤブコウジ科)

十両→ジュウリョウ(ヤブコウジ科) ヤブコウジが本当の名前

一両→アリドオシ(アカネ科)

 

正月飾り用として園芸店で販売されているものも多いですが、

もともとは野生の植物たちですヾ(*´ω`*)ノ

自然に生えているものを見つけて、新年の縁起を担いでみませんかhappy01note

 

 

★のところで観察できますdelicious

ジュウリョウは園内各所でみられますよcherry

Photo_2

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31