« 2022年1月 | メイン | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月13日 (日)

2/13 木の実のひな人形づくり 開催しました!

 

令和4年2月13日、《木の実のひな人形づくり》を開催しましたhappy01cherryblossomshine

 

まつぼっくりを体に、どんぐりやくるみをお顔に見立てて、

おだいり様とおひな様をつくりましたribbonshine

 

User7868

User7869

公園サポーターの皆さんにもお手伝いいただきましたscissorsshine

 

 

 

折り紙やリボンを選んで、お着物を着せますwinknoteshine

User7870 

User7873 

スパンコールやフェルト玉も使い、かわいく飾りつけますwinkheart04

  

 

橘・桃の木、ぼんぼりを作った方もいらっしゃいましたshine

 

皆さんの作品をご覧くださいeyeshine

2022213__ 

素朴でかわいいおひな様heart02ぜひ玄関やお部屋に飾ってくださいねlovely

 

 

ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、

ありがとうございましたhappy02upshine

 

2022年2月 2日 (水)

2/2 潟来さんぽ 開催しました!

 

令和4年2月2日(水曜日)、《潟来さんぽ~クルミの「メイプルシロップ」採り~》を開催しましたhappy01clover

 

 

「メイプルシロップ」はカエデの樹液を濃縮した、甘いシロップですよねdeliciousmaple

実はクルミの樹液も、メイプルシロップには及びませんが、甘いシロップになるのですsign01

今回は公園内のオニグルミで実験してみましたよgoodnote

 

 

まずは公園事務所に集合し、自然観察をしながら現場へと向かいますhappy01shine

User7740

キタコブシの冬芽を観察。

やわらかい毛の生えたかわいい冬芽ですdelicious

あっeyeflairよく見ると枝に黄緑色のウスタビガのまゆがありますsign01

User77422

いろんな木についていますので、探してみてくださいhappy01

 

 

ナニワズのつぼみや、鵜ノ池を眺めながら、、、

User7745 

 

 

オニグルミの木に到着sign01

User7724 

ドリルで幹に小さな穴を開け、チューブを通ってペットボトルにたまるという仕組みですscissors

User7749デモンストレーションで穴を開けているところ

 

 

生の樹液と、

User7755

 

煮詰めたものを飲み比べdelicioussign01

User7754

煮詰めるとやはり色が濃くなりますshine

 

 

ほんのり甘い「クルミシロップ」を味わっていただきましたshineshine

 

 

味わいついでに、たんぽぽ茶もcafe

User7762 

たんぽぽの根を乾燥させ、炒ったものですgood

 

 

アオギリやキリの木を観察しながら、事務所へと戻りますfoot

User7763

 
 

「クルミシロップ」初めて味わった方も多かったと思いますが、

いかがでしたでしょうかhappy02sign02

  

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございましたsign01shine

 

次回の《潟来さんぽ》は、令和4年3月2日(水曜日)開催予定ですshine

少しずつ春が感じられる公園をご案内できるかと思いますcute

ご参加お待ちしておりますnote