「自然素材でクリスマスリース作り」開催しました
この時期恒例の「自然素材でクリスマスリース作り」、
ことしも開催いたしました![]()
今回も講師にかとうふぁーむの加藤さんをお迎えし、
リースの材料となる自然素材をたくさんご用意いただきました![]()
![]()
公園内で採取したものもあります![]()
バラの実、ナンキンハゼ、アジサイ、ツバキの実、まつぼっくり、千日紅、ハンノキ、ムクゲ、ユーカリ、ヒイラギ、、、などなど、
並んだ様子を見ただけでわくわくしてきますね![]()
「決まった材料を組み合わせて作るのではなくて、これだけたくさんある材料の中から自由に選んで作れる教室はなかなかないですよ(笑)」と加藤さん。
本当にぜいたくです~
ありがとうございます![]()
もう、たくさんありすぎて迷っちゃいますね![]()
皆さん思い思いに飾りつけされています![]()
コニファーの留め方や木の実の付け方など、加藤さんにアドバイスをいただきます![]()
そして、、、
出来上がりました![]()
千日紅のピンクとバラの実の赤が効いていますね![]()
こちらはシックで大人っぽく素敵です![]()
ユーカリのいい香りもしますね![]()
こちらは、リース台のフジのつるをそのまま見せていらっしゃいます![]()
こんな風にボリュームの強弱をつけることができるなんて、発見です![]()
みなさんのリース、どれも素敵ですべてご紹介できないのが残念です![]()
本当にオリジナリティってすばらしい
と思わずにはいられません。
足元のわるいなか、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
世界にひとつだけのリースで、よいクリスマスをお迎えください![]()
![]()







