【もみじ】の種
【もみじ】と言えば10~11月頃に黄色・橙・紅色に染まり秋を彩る落葉広葉樹ですが![]()
4~5月頃に、直径5mmほどの花が咲くのをご存じでしようか~
と…
2023年4月24日(月)にスポーツ公園ブログにてご紹介してから、早一ケ月![]()
http://greenery-niigata.blog-niigata.net/toyanogata/2023/04/post-1c00.html
↑2023.5.23.撮影
【もみじ】の種ができました![]()
紅葉した葉を思い起こさせるような、グラデーションのかかった赤色の種~![]()
葉の上にぴょこん
と飛び出している様子がなんとも可愛らしい![]()
![]()

種はこれから時間をかけて熟成し~![]()
葉っぱが枯れる11月頃に新天地を求めて飛び立ちます![]()
このブーメラン!?プロペラ!?のような形の種は…![]()
風に舞いながら、くるくると回転し、ゆっくりと地面へ落ちていきます~![]()
風に乗って「遠くに種を飛ばそう!」「子孫を残そう!」と![]()
どこまで飛んでいくのでしようか~![]()

秋に真っ赤に染まった葉を楽しんだその後は…![]()
種の落ちる様子をゆっくりと観察してみたいものです![]()

園内を散策の際は、どうぞ【もみじ】の種にも、目を向けてみて下さい![]()
皆様のご来園をお待ちしております![]()

