【スポーツ公園エンジョイラン2023】お得な早割エントリー締め切り迫る!


新潟県スポーツ公園では、もう1ケ月以上、まとまった雨が降っていません![]()
一部の芝生や花壇には灌水作業(水撒き)を行い、なんとか凌いでいますが…![]()
日照りの為、土はカラカラ、園路沿いの木々は葉を落としているものも…![]()
そんな中、今朝、ほんのいっとき、雨が降りました![]()

降水量としては1㎜/hにも満たないほどでしたが…
久しぶりのお湿りに、ほんの少しだけ大地が潤った気がします![]()
この後も適度に、園内の草木が喜ぶような、恵の雨が降ってほしいものです![]()

晩夏となりましたが、まだまだ暑い日が続くようです![]()
公園を利用される際は、帽子や日傘を使用し、適度な休憩・水分補給を行って![]()
熱中症には十分ご注意下さい![]()
また、日陰になる、木陰の道を選んで散策したり![]()
早朝や夕方など、日中の一番暑い時間帯を避けてのご来園をお勧めいたします![]()
新潟県スポーツ公園のある新潟市中央区は、ここ最近、ずっと晴れの日が続いており![]()

まとまった降水量も無いため、園内の植物はカラカラ状態…![]()
![]()

手分けして、日々、灌水作業(水撒き作業)を行っていますが![]()

暑さと乾燥の為、植物にも人間にも ❝ 我慢の夏 ❞ となっています![]()

公園を利用される際は、帽子や日傘を使用し、適度な休憩・水分補給を行って![]()
熱中症には十分ご注意下さい![]()
また、日陰になる、木陰の道を選んで散策したり![]()
早朝や夕方など、日中の一番暑い時間帯を避けてのご来園をお勧めいたします![]()
今朝の新潟県スポーツ公園は朝8時の時点で、お日様がギラギラ![]()
![]()
ここ最近は、ほぼ毎日【熱中症警戒アラート】が発表され…![]()
厳しい暑さとなっております![]()
一歩、屋外に出ると、全身から汗が噴き出す暑さ![]()
![]()

公園を利用される際は、帽子や日傘を使用し、適度な休憩・水分補給を行って![]()
熱中症には十分ご注意下さい![]()
また、日陰になる、木陰の道を選んで散策したり![]()
早朝や夕方など、日中の一番暑い時間帯を避けてのご来園をお勧めいたします![]()

さらに本日は、夜に『ビッグスワンから花火をみよう2023』が開催されます![]()
暑い夏には、特別な楽しみ方がある![]()

詳しくはイベント情報をご覧ください![]()
https://www.denka-bigswan.com/topics/detail/id/5103
皆様のご来園をお待ちしております![]()
新潟県スポーツ公園では8月4日(金)に『ほしぞら観察会』を開催いたしました。
講師は新潟天文研究会の皆様![]()
大人から子どもまで、たくさんの参加者の方が集まり![]()
皆で、夏の夜空を見上げ、遠い宇宙に思いをはせました![]()

新潟県スポーツ公園は市内中心部から近く、街の灯りで肉眼ではあまり多くの星を見ることはできませんが…![]()
当日は大きな望遠鏡で〈ベガ〉〈デネブ〉〈アルタイル〉〈アルビレオ〉〈アンタレス〉等の夏の星をじっくり観察することが出来ました![]()

新潟市内から参加した小学一年生の女の子は~![]()
「はじめて大きな望遠鏡で夏の大三角を見ることができて、うれしかったです!」
と興奮気味に感想を話してくれました![]()
新潟県スポーツ公園では今回の『ほしぞら観察会』をはじめ、季節ごとに楽しいイベントを開催しております![]()
詳しくは公園イベント情報をご覧ください![]()
https://www.niigata-sportspark.jp/event/
今後も、たくさんのお申込み・ご参加をお待ちしております![]()