サポーター活動
今日は今年最後の公園サポーター活動日でした![]()
7月に皆さんと剪定したアジサイや園地で採っておいた花材を
使ってリースつくり![]()

どれもとっても素敵です![]()

皆さんが使う花材や色味にハッキリと好みが出ちゃうのもおもしろい![]()

最後は今年1年の活動への感謝を込めて公園長から感謝状をお渡ししました![]()

来年度も4月から毎週木曜日10-12時から活動予定です。
主にハーブ花壇のお世話を通して四季折々の自然を楽しみませんか![]()
皆さんのご参加をお待ちしております![]()
« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »
今日は今年最後の公園サポーター活動日でした![]()
7月に皆さんと剪定したアジサイや園地で採っておいた花材を
使ってリースつくり![]()

どれもとっても素敵です![]()

皆さんが使う花材や色味にハッキリと好みが出ちゃうのもおもしろい![]()

最後は今年1年の活動への感謝を込めて公園長から感謝状をお渡ししました![]()

来年度も4月から毎週木曜日10-12時から活動予定です。
主にハーブ花壇のお世話を通して四季折々の自然を楽しみませんか![]()
皆さんのご参加をお待ちしております![]()
本日の新潟県スポーツ公園は、天気予報ではあまり良い感じではなかったものの…![]()
![]()
雲間から日差しや青空も見え、多くのお客様がご来園されました![]()

気温も今期一番の冷え込みとなった昨日と比べると、暖かく感じるほどでした![]()

11月最後の日曜日![]()
![]()

空気は少しひんやりとしますが、穏やかな良い日となりました![]()
園内の木々の紅葉もそろそろ終盤![]()

多くのイチョウやカツラの木は、もう大半の葉を落としてしまいましたが…![]()
ここに来て、園内ではモミジの赤い葉が目立つように![]()
![]()

特にながたの森の池や滝周辺では、真っ赤に紅葉したモミジを見ることができます![]()

今後の空模様が気になるところではありますが![]()
是非、紅葉を見に新潟県スポーツ公園へお越しください![]()
皆様のご来園を心よりお待ちしております![]()
本日の新潟県スポーツ公園も良いお天気です![]()
今年は、夏の猛烈な暑さの為か![]()
紅葉の見頃のピークがあったのか、なかったのか、イマイチな感じでしたが…

それでも、今日のカナール沿いのイチョウ並木は~![]()
![]()

とっても綺麗でした![]()
![]()

まるで眩い黄金の様![]()
![]()
![]()

木によっては、もう葉を落としているものもありますが![]()

お天気と相談しながら、是非、新潟県スポーツ公園のイチョウ並木をご覧にお越しください![]()
![]()
皆様のご来園をお待ちしております![]()
本日の新潟県スポーツ公園は、青空と暖かな日差しで、絶好のお散歩日和となりました![]()
昨日は冷たい風が吹いていましたが、本日は風もなく穏やかで…![]()
カナールの水面に、周りの景色が映り込み、美しい水鏡が見られました![]()

【晩秋の水鏡】

日常が、一瞬、非日常になるような、息をのむ美しさでした![]()
タイミング次第ですが、ご来園の際は、是非、撮影にチャレンジしてみて下さい![]()
皆様のご来園をお待ちしております![]()
本日の新潟県スポーツ公園は朝方、放射冷却の影響でひんやり肌寒く感じましたが…![]()
![]()

日中は、暖かな日差しと青空が広がり、絶好のお散歩日和となりました![]()
スポーツ公園事務所前のユリノキでは・・・![]()

シジュウカラの群れが、遊びに来て、賑やかに話をしながら、ユリノキの実をついばむ様子が見らせました![]()

晩秋から早春にかけて、バードウオッチングに最適な時期を迎えます![]()
ご来園の際は、木々の間や水辺で戯れる野鳥達にも、どうぞご注目下さい![]()
皆様のご来園をお待ちしております![]()
初めて開催した「ドッグスポーツ体験会」。15組の愛犬家の皆さんが参加してくださいました。
家庭犬のしつけインストラクターの村田氏を講師におむかえし、飼い主さんと一緒に障害物をクリアする体験会を行いました。またマナー啓発として公園で愛犬と散歩する際の注意ポイントもお伝えしました。
今日の体験はジャンプとトンネルの障害物。
信頼する飼い主さんと一緒なら怖いものなし!というわけではないのですね。

このトンネルは全てのわんちゃんには大きな障害のようです!
でも、飼い主さんの呼びかけにトンネルをくぐりぬけ、わんちゃんも飼い主さんと一緒ならという自信がつき、飼い主さんとの絆を深めるきっかけになります。
散歩の時も飼い主さんとの信頼関係があれば、不測の事態が起きた時にもわんちゃんも安心ですよね。
今日、体験会に参加をしてくれたわんちゃんをご紹介します。
(動きがある画像、ピンぼけが多くてすみません![]()

















何度か繰り返すうちに、障害を難なくクリアできるようになるわんちゃんも。
わんちゃんの自信がついていく反面、飼い主さんの体力は限界に![]()
皆さん楽しそうに、またわんちゃんは多くの仲間がいて嬉しそうな様子でした。
本日は寒い中ご参加いただきありがとうございました![]()
明日11/12(日)10時~12時まで【ドッグスポーツ体験会】開催いたします![]()
![]()

ワンちゃんと絆を深めながらマナーも学べる![]()
楽しいドッグスポーツを体験できます![]()
会場は、新潟県スポーツ公園の西側芝生広場です![]()
![]()
![]()


※写真は本日11/11(土)の様子
ただ、11/11(土)11時現在、明日11/12(日)の天気予報がイマイチな為…![]()
万が一、悪天候により中止の場合は、11/12(日)イベント当日の朝8時までに![]()
公園HP、SNSにてお知らせいたします![]()
https://www.niigata-sportspark.jp/
なんとかお天気が持ってくれることを願うばかりです![]()
![]()
当日飛び込み参加もできますが、参加ご希望の方はご連絡くださると助かります![]()
新潟県スポーツ公園 025-286-1080
たくさんのご参加をお待ちしております![]()
ここ数日の新潟県スポーツ公園は、概ね天気も良く、汗ばむほどの陽気となりました![]()
本日11/7(火)は朝から雨が降ったり、止んだり、晴れたり、強い風が吹いたり![]()
![]()
![]()

とても不安定な天候です![]()

ご来園の際は、服装や足元に十分ご注意ください![]()

陸上自衛隊の特殊車両の展示や防災展示~![]()

また、おいしいもの広場ではキッチンカーが約10台出店しています![]()


新潟県スポーツ公園では11月4日(土)に『どんぐり工作』作り体験を開催いたしました![]()

あいにくお天気となりましたが![]()
![]()
![]()

2家族7名が【どんぐり工作】にチャレンジ![]()

素敵な作品が完成し、楽しい時間を過ごせたようです![]()
次回は【松ぼっくりツリーを作ろう!】を12月2日(土)14:00~開催予定です!
たくさんのお申込み、ご参加をお待ちしております![]()