【本日の新潟県スポーツ公園】積雪0~1.5cm
本日の新潟県スポーツ公園の積雪は0~1.5㎝
今朝7時頃から、綿毛のようなほわほわな雪が降りだし
薄っすらと園内を白く染めています
⇩ before【昨日の自然生態園】
⇩ after 【今朝の自然生態園】
そんな中、多目的運動広場(人工芝)では
元気よくサッカーの練習をする子ども達の姿が
雪は小降りながらも、降ったり、止んだりを繰り返しています
遊具広場には、可愛い雪ウサギが
ご来園の際は、防寒対策をし、足元には十分ご注意ください
本日の新潟県スポーツ公園の積雪は0~1.5㎝
今朝7時頃から、綿毛のようなほわほわな雪が降りだし
薄っすらと園内を白く染めています
⇩ before【昨日の自然生態園】
⇩ after 【今朝の自然生態園】
そんな中、多目的運動広場(人工芝)では
元気よくサッカーの練習をする子ども達の姿が
雪は小降りながらも、降ったり、止んだりを繰り返しています
遊具広場には、可愛い雪ウサギが
ご来園の際は、防寒対策をし、足元には十分ご注意ください
本日の新潟県スポーツ公園の積雪は0~3㎝
日本海側で大雪・大荒れの天気予報が出ていますが
新潟市中央区にある新潟県スポーツ公園は
今は空気がひんやりとして寒いですが、青空と太陽が見えています
午前中は園路に薄っすらと、昨夜降った雪が残っていましたが、午後になりすっかり消え
園内では、ワンちゃんとお散歩を楽しんだり
アクティブにジョギングをする方の姿も見られました
それでも、日陰や自然路にはまだ雪が少し残っています
多目的運動広場3.4(人工芝)の積雪は一部に少し残るほどとなりました
コートラインも見えています
又、ビッグスワン脇では、マンサクが開花しております
名前の由来は所説ありますが~
早春、他に先駆けて花を咲かせることから
「まず咲く」→【マンサク】となったとも言われています
園内をお散歩の際に、小さな春を探してみてはいかがでしようか
皆様のご来園をお待ちしております
本日の新潟県スポーツ公園の積雪は0~11㎝
今日は太陽の日差しと、青空も見え、春のような陽気です
自然生態園のビジターハウス前では
2/14のバレンタインデーに向けて公園スタッフが作成した
ラブリーな〔氷のリース〕が風に揺れながら、キラキラ輝いています
飾ったそばから溶け出しているので、見頃は僅かです
お散歩の際は是非、探してみて下さい
園内の主要な園路は、雪解けが進み、スニーカーでも歩くことができます
ただ、生態園や木々の間の小道、日陰になっている場所などではまだ雪が残っている場所も
それでも、今日明日と気温が高めなので、どんどん雪解けが進むと予想されます
冬の運動不足解消に、是非、新潟県スポーツ公園へお越しください
皆様のご来園をお待ちしております
本日の新潟県スポーツ公園の積雪は0~25㎝
ビッグスワン周辺やカナール大通りなどの主要園路の除雪は進み
スニーカーでウォーキングやジョギングが出来るほどです
でも、生態園周辺や木々の間の小道などでは、まだまだ多くの雪が残っている場所も
※吹き溜まり箇所では40㎝近く積もっている場所もあります
雪上にはワンちゃんの足跡や、スノーシューの足跡も
除雪が進んだ園路では普段通りのお散歩を
まだ雪がたくさんある場所では、冬場しか楽しめない雪道散歩を
楽しみ方は無限大∞
ご来園の際は、防寒対策をし、足元には十分ご注意ください
本日の新潟県スポーツ公園の朝は穏やかなお天気
今日の天気予報を見ると、雨の心配もなさそうなので、手ぶらでお散歩が楽しめそうです
園内の雪もすっかり溶け、園路脇に除雪でよけた雪の山が少しある程度です
多目的運動広場(人工芝)広場3.4もすっかりコートラインが見えていて
通常利用が出来る状態です
新潟の冬は雨や雪、ドン曇りの日が多いですが
今日のような日には是非、運動不足解消にご来園下さい
皆様のご来園をお待ちしております
本日の新潟県スポーツ公園は11時現在、雲間から青空も見え晴れています
が、時折、雨や雪が降る不安定な天候です
↑〔雪だるま作りをする1歳と4歳の姉弟〕
そんな中、除雪された一部の園路は路面が見えている状況ですが
風向きの関係か、多いところでは約25㎝、少ないところでも約10㎝の積雪があります
カナール沿いでは、ウォーキングをされたり、わんちゃんのお散歩をされる方々の姿も
多目的運動広場では、中学生が元気いっぱいにサッカーの練習をする姿も
スワンフィールド周辺では、ジョギングをする方の姿も見られました
遊具広場では、雪遊びに来た親子の姿も
↑〔多目的運動広場/広場3.4の様子〕
↑〔お散歩中のコタロウ君/6歳〕
皆様、思い思いに、雪のスポーツ公園を楽しまれている様子です
この後、お天気は回復傾向の予報
普段と趣の違った白銀の園内散策を楽しむも良し!
親子でそり遊びをするも良し!
暖かいおうちの中も良いですが
3連休は是非!体を動かしに新潟県スポーツ公園へお越しください
※ご来園の際は、足元対策・防寒対策を十分行った上でお越しください
皆様のご来園をお待ちしております
本日の新潟県スポーツ公園は、雪が降っています
1/9(木)8:45現在の積雪は15.8cm
ビジターハウスの屋根は雪で覆われていて、時々、大きな音と共に雪が落ちてきます
落雪の危険のある場所には、くれぐれも立ち入らないようにして下さい
雪は今後も降り続く予報
すぐ目の前にあるはずの〔ビッグスワン〕が白く霞んで見えます
園路には無数の足跡が付いていますが、それも徐々に覆い隠されそうです
また、生態園の竹林では、竹が雪の重みでたわんでいます
園内各所で積雪による折れ枝も相次いでいます
ご来園の際は、足元に十分ご注意ください
いつも新潟県スポーツ公園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
新潟県では、県立都市公園を利用する県民の皆さんの視点を、公園の利活用および管理運営に取り入れるため、令和6年度の県立都市公園モニターを募集しています。
当グループが指定管理者となっている鳥屋野潟公園(新潟県スポーツ公園)のモニターも募集しています。 モニターから寄せられたご意見は、指定管理者への指導や管理・運営に活かされます。 |
令和6年度公園モニター募集案内 |
昨年7月に新潟県スポーツ公園の一角にNEW施設
【AIRMANスケートパーク】がOPENしもうすぐ初めての春を迎えます
そこで、とっても楽しいイベントを開催する事になりました
この春思い切って、何か新しいことにチャレンジしてみようかなぁ・・・
と漠然考えていた、そこのあなたにピッタリなイベントです
その名も【AIRMANスケートパーク】スプリング感謝祭
このイベントは5日間限定の無料開放を行う他
未経験者向け(子ども向け、大人向けあり)無料特別レッスンもあります
是非、お得なこの機会に、新しい一歩を踏み出してみませんか
詳しいイベント内容はをクリック
https://www.airman-skatepark.jp/topics/public/detail?id=131
みんなで楽しい春にしましょ~
たくさんのご来場をお待ちしております
本日の新潟県スポーツ公園は、午前9時現在で積雪が5~10㎝
雪景色の3月3日ひな祭りとなりました
園内では、雪景色の写真を撮ろうとカメラを手に散策する方や
わんちゃんとお散歩をされたり
グループでジョギングをされる方々などの姿がちらほら見られます
お天気は雪から雨へ変わりつつありますが、園路には雪が積もっています
ご来園の際は、防寒対策・足元対策を十分に行ったうえで、お気をつけてお越し下さい
皆様のご来園をお待ちしております