バームクーヘンづくり 開催しました!
平成26年7月6日(日)午前10時から、公園内炊事棟を会場とし、
講師に松浦正憲さん(ご夫妻)をお迎えして、
「バームクーヘンづくり」を開催しました(b´∀`d)
ご家族やお友達など、10組の皆さんにご参加いただきました!
まずはご挨拶と、流れを確認します(○゚ε^○)
生地作り隊と火おこし隊に分かれて、
アウトドアクッキングスタート
ホットケーキミックス・卵・バターなどなど・・・
を混ぜ合わせて行きます((((*o・ω・)o)))
薪に火をつけるのは初めて!という小学生さんも
熱心に教わっていました
両方の準備ができたところで、焼いていきますよ~
このふたつの作業を何度も繰り返すことで
バームクーヘンの年輪ができていきます(。→∀←。)
ちょうどいい太さになったところで、
最後は焼き目を付けて、終了!
焼き終わったら竹から抜いて、完成です
皆さん大成功!
自分で苦労してつくった分、なおさらおいしく感じますよね
ご参加いただいた皆さん、講師の松浦さん、
お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、
どうもありがとうございました(ノ*・ω・)ノ