アゲハとキアゲハ
アゲハ蝶は、名前を聞けばどんなチョウか思い浮かぶ
身近なチョウですよね(^ω^*)
白色~黄色がかった白色に、黒い模様が特徴的です
大きな羽でひらひらと飛ぶ姿が美しいですよね
アゲハの仲間にキアゲハというチョウがいます。
キアゲハも身近でみられ、ぱっと見アゲハにそっくりです
名前の通り黄色地に黒い模様が入りますが、
夏型のアゲハには濃い黄色になるものもいるんです!
光の加減でも分かりにくいときもありますよね~
そこで、アゲハとキアゲハを見分けるポイントを
ご紹介します(b´∀`d)
①後ろの羽の下側の斑紋
アゲハは白かオレンジ色、キアゲハは濃い赤色になります。
しかし、色の度合いって難しいですよね・・・
これもわかりにくいなあ、という方にはこちら!
②前の羽の、体に近い部分の模様の有無
アゲハは黒と白からなる線状の模様があり、
キアゲハは一様に黒色です。
これなら飛んでいる姿でも見分けられるかも!?
ぜひ観察してみてください