1/16(日曜日)冬あそびまつり開催しました!
令和4年1月16日(日曜日)、冬あそびまつりを開催しました![]()
冬も公園で元気にあそびましょう
ということで、今回は、
凧づくり&冬のいきものクイズラリーとちんころづくり体験を
同時開催しました![]()
まずは凧作りに挑戦!
ビニール袋でできた凧に、自分の好きな絵を自由に書きました![]()
カラフルで、とってもかわいく仕上がりました![]()
絵が完成したら、竹ひごとたこ糸をむすんで
オリジナルの凧が完成![]()
ふんすい広場で、早速凧揚げを楽しみました![]()
意外とむずかしかったかも・・・![]()
最後に受付で答え合わせをして、無事景品Get
しました。
続いては、ちんころづくり体験![]()
米粉を練って、今年の干支の虎や、犬、猫、うさぎなどを
作ります。
形ができたら、蒸し器で10分程度蒸したら完成![]()
「ちんころ」は乾燥してできるひびが多いほど、福を呼び込むと
いわれているので、皆さんのお家に飾ったものも、縁起がいいものに
なるといいですね![]()
![]()
本日、ご参加いただいた皆様・お手伝い頂いたサポーターの皆様、
ありがとうございました![]()






