「光と色のハーモニー ローズウィンドウ作り」開催いたしました
ポツリポツリと小雨が降り出した午後、公園内レストハウスにて
「光と色のハーモニー ローズウィンドウ作り」を開催いたしました![]()
師走の忙しい時期にもかかわらず、たくさんの方にご参加いただきました![]()
講師をつとめてくださったのは、「親子で楽しむネイチャーゲーム」でおなじみの新潟市ネイチャーゲームの会の皆さんです![]()
「ローズウィンドウ」とは、寒い北欧で生まれた冬を楽しむクラフトです![]()
薄紙を絵柄に切り抜いたものを何色か重ね、光にあてると、その色や形が美しく表れます![]()
図案は2つあるので、どちらか好きなほうを選んでいただきます![]()
色の組み合わせはおまかせです![]()
ご家族5人で参加してくれたお兄ちゃんは、赤と緑にしました![]()
切り抜いた形が、そう!モミの木の形になっていることに気がついたところです![]()
![]()
そして、できあがりがこちら、、、
モミの木が緑色に浮かび上がりました~、やったね![]()
左ふたつは同じ図案を選ばれたおふたりのもの。選ぶ色がちがうと雰囲気が変わりますね![]()
(真ん中の大きなふたつは見本の作品です
いつか、こんなにすてきなのが作れるようになったらいいな~
)
ことしの教室はこの「ローズウィンドウ作り」が最後となりました![]()
いろいろな教室にご参加いただいた皆様、ありがとうございました![]()
新年1月は引き続き「健康エクササイズ!」、3月頃には手作りの教室を予定していますので
またぜひご参加ください![]()
 






