« 新緑の春 | メイン | 自転車教室の申し込み状況 »

2016年4月24日 (日)

コムクドリ初観察!

今年度初の「野鳥観察会」を開催いたしましたnote

Dscn0201


なんと本日4月24日と明日25日は、新潟市で、1年で一番野鳥が多くいる日なのだそうですpencil
まさに「野鳥観察会」日和sign03

さて、どんな野鳥が観察できるでしょうかhappy01





Dscn0204


歩き始めてすぐ、自然生態園で群になっている野鳥を発見diamond










目がパッチリしたあの鳥は、、、

Dscn0205


なんと、コムクドリですeyesign03
なぜコムクドリに反応するかと言いますと、コムクドリは、スポーツ公園の観察会史上今回が初のお目見えなのですnew

しかもあんなにたくさんで群になって、、、crying(感涙)

出だし好調、今回はいいことがありそうです
heart02

Dscn0209


同じく自然生態園にてcamera
こちらはネクタイ模様でおなじみのシジュウカラpen

他にも姿は見えませんが、カワラヒワの「キリキリ、コロコロ」という鳴き声が聞こえたりear




Dscn0228


続いて鳥屋野潟の方へ出てみますrun

いつもならカモが数種類、カイツブリやオオバンなども観察できるのですが、コガモとカルガモ、遠くにカモメが数羽いる、静かな鳥屋野潟catface

頭上にアオサギが一羽飛んでいきましたが写真にはおさめられずweep


Dscn0242


そして、園内に戻ってくると「ケーン、ケーン!」
歩いている途中にも鳴き声は聞こえていたのですが、やっと姿を見せてくれた、キジ(オス)ですsmile

公園には一年中生息しているのですが、冬は地味な毛色になり物陰に隠れるように過ごしているのですが、春になるとこうして縄張り主張の鳴き声をあげるのだそうですflair


他にも写真におさめられなかったけれど、ウグイスやエナガ、ジョウビタキ、メジロやモズなどが観察できましたscissors

野鳥たちが活動を始める時期は、二十四節季でいうと「啓蟄」のころ。(新潟では、暦でいう時期から2週間ほど後。人間も新学期前後で忙しくなる頃ですねcoldsweats01
春の繁殖期になると、いままで群れていた野鳥も単独やつがいで活動することが多くなるそうですnotesnote

そして、今回観察できた野鳥は23種類でしたtwothree

次回は6月1日(水)※平日、水曜日です
「初夏の野鳥観察会」を開催しますsoon

定員はあと少しだけ空きがありますので、迷われている方はお早目にwink
くわしくはコチラをご覧ください → コチラ