太極拳&エクササイズ
昨日今日と健康教室2日連続の開催でした![]()
昨日は「太極拳体験教室」スポーツ公園では初の太極拳教室です![]()
「太極拳に興味はあるけれど、どんなものかまず知りたい」「続けられるか心配」「自分に合っているか確かめたい」という方にむけての体験型で行いました![]()
今回の講師、糸賀あけみ先生です![]()
まずは今回教えていただく「楊名時健康太極拳」についてご紹介いただきました![]()
教室は礼に始まり礼に終わります![]()
中国語の挨拶や太極拳の型などの読み方も![]()
太極拳をやるぞ~、という気持ちが高まります![]()
腹式呼吸と導入の型を教えていただきます![]()
思っていたよりずっとゆっくりな動きです![]()
でも手のひらがじんわりあったかくなってきました![]()
![]()
続いて、24つある型のうち、今回は3つを教えていただきます![]()
日常生活では、ほとんどしない動きをするので頭がこんがらがります![]()
![]()
「みなさーん、息をしてくださいねー」という先生の言葉にハッ![]()
集中しすぎて呼吸を忘れてしまった![]()
それでも何度か繰り返し、先生に個々に指導いただいたりしながら、だんだん形になってきました![]()
スタートと比べて見違えるほどです![]()
今回は体験教室なのでここまで![]()
ほんの入り口に立てたくらいでしょうか![]()
それでも日常のことをひととき忘れて集中できるいい時間でした![]()
ふだん使わない筋肉を使ったからか、全身がじわりとあたたかくなりました![]()
次回の体験教室は、8月9日(火)13時30分~ レストハウスにて開催します
詳しくはこちらから → コチラ
本日は、水曜日恒例の「健康エクササイズ」の開催です![]()
写真(←)ですと、みんなうつむいてかなしそうな演技をしているようなポーズですが、これは体幹を鍛えているところです![]()
こちらも同じく体幹トレーニング![]()
椅子に浅く座り、背もたれによりかかり、
足をゆっくり上下させますこれを10回2セット![]()
下腹部とももの付け根あたりがつらくなってきます![]()
これをひとりで家でできるかというと自信ありません![]()
ほかの参加者のみなさんがいるからがんばれる、というところがあります![]()
最後にボールを使ったエクササイズ![]()
グループに分かれてキャッチボールやゲームなどを組み合わせて行うので、この時間はいつも笑いがたえません![]()
笑うことも健康の秘訣、だそうですね![]()
「健康エクササイズ」はほぼ毎週水曜日に開催しています![]()
次回は6月22日(水)14時~ レストハウスにて
くわしくはこちらから → コチラ
「継続は力なり」の言葉どおり健康教室はできれば続けてのご参加をおすすめします![]()
![]()
でも、まずは始めてみなければ継続もできません![]()
興味がある方はぜひ、お問合せください
025-286-1080まで![]()








