オオルリ初登場!
春らしい陽気の日曜日、「野鳥観察会(春)」を開催いたしました
朝7時30分にビジターハウスに集合して、鳥屋野潟沿い、園内を歩きながら野鳥を観察していく、という流れなのですが、、、
なんと
開始直前、ビジターハウス前にオオルリの姿が
公園での観察会では「初」のお目見えです
講師の高橋正良先生によると、このオオルリは若い(2才くらい?)とのこと。
後姿も美しい~
青い鳥が一番最初に観察できるとは、今回は幸先いいことこのうえなしです
ビジターハウスから生態園を抜ける間にも、カワラヒワ、シジュウカラ、コガモなどが観察できました
鳥屋野潟沿いにでて潟の水鳥の姿を探します。
遠くに見えるのはカンムリカイツブリ。
場所によってはめずらしい種類なのですが、鳥屋野潟ではもうおなじみです。
水鳥ではありませんが、潟沿いの茂みに動くのは、スズメかな?と思ったところ、カシラダカでした
顔のボーダーが特徴的です。
頭頂部の毛が立つことが名前の由来なのですが、ちょっと平らですね。
他にもメジロの群れや縄張り争いのため「ケーン!」と高らかに鳴くキジなどにも出会えました
また姿は見えませんでしたが、「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声。ときおり「練習中か?」と思える声の持ち主もいましたが
今回の観察会では25種の野鳥を観察できました。
しかし今回はなんといってもオオルリの登場にわきました
さて次回は6月の開催です。どんな野鳥が見られるでしょうか
次回の「野鳥観察会」は6月7日(水)です。
詳しくはコチラをご覧ください → コチラ