« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月に作成された投稿

2018年6月28日 (木)

サポーター活動をおこないました!

まだぎりぎり六月なのにとても暑いですねsun wobblysweat01
これから暑い日が続くと思いますが熱中症には気を付けていきましょうsign03

それでは早速、今週のサポーター活動を紹介していきますeye


***6/26(火)***

先週に引き続き、沢山咲いたラベンダーを間引いて
ドライフラワーにする作業をおこないましたshine

Imgp9602


ラベンダーの香りを感じながらの作業confident
優雅なひと時ですjapanesetea

Imgp9605


***6/28(木)***

あいにくの雨模様でしたので、中での作業
今日はイベント準備ですhappy02

Dscn9789

前にも(5/24のサポーター活動紹介の時ですね)
ちょこっと顔を出したのですが
こんなふうにまつぼっくりをくっつけていきますshine
完成するとどうなるかはまた追ってアップしますgood

2018年6月24日 (日)

「アロマクラフト教室」開催いたしました

新潟も梅雨入りしましたねrain
梅雨が終われば夏!野外での活動が多くなりますねrun

外にでるときに気になるのが「虫」eye
蜂や蚊はなるべく近くによせつけないようにしたい、そんなときに気軽につかえる「虫よけスプレー」を手作りする教室を開催しましたshine

Dscn9771
















虫が嫌う精油を中心に、自分の好みの香りをブレンドしてオリジナルのスプレーを作ります。
日本では「癒し」のイメージのアロマですが、海外では治療のひとつとしても取り入れられているそうです。
講師の諸橋先生もアロマテラピーをはじめられたきっかけは、つらい花粉症をアロマテラピーで改善されたことだったそうですhappy01

Dscn9768
















シトロネラプラス、ユーカリ・レモン、レモングラス、リトセア、、、など数種類から選んでブレンドします。
すぐに決まる方もいらっしゃれば、うんと迷われる方も。

教室中、会場のレストハウスはすっきりとしたいい香りに包まれて、もうすでに気持ちが落ち着いてきますconfident

最後の質疑応答の時間は、虫よけ以外にもたくさんのお話がきけて、皆さんのアロマへの関心の高さがうかがえましたup

2018年6月21日 (木)

サポーター活動をおこないました!

先週、今週のサポーター活動でおこなった内容を紹介しますsun

***6月14日(木)***

チェリーセージの枯れ枝剪定をおこないましたsign05

Imgp9411

Dsc_0140

最初はこんなにボーボーに
伸びていましたが

Imgp9418

ようやく一通り枯れ枝の処理が終わりましたscissors
とってもさっぱりしましたshine



***6月19日(火)***

この日はバラのお手入れhappy01
害虫防除、透かし剪定、花がら摘みをおこないました

Imgp9474
バラが元気に成長するように、
病気にならないように、花がらを摘んでいます
もったいない気もするけど、えいっhairsalonshine


***6月21日(木)***

今日はラベンダーのドライフラワー作りsign01

Imgp9498

咲き始めた花を間引き剪定して

Imgp9502
剪定したラベンダーをまとめてtyphoon

Imgp9505

吊るしましたwink

ドライフラワー、きれいにできるといいなshine

2018年6月12日 (火)

6/17「親子で楽しむネイチャーゲーム」開催します!


6月17日(日)に「親子で楽しむネイチャーゲーム」を開催しますhappy01

今回のアクティビティはこちらsign01

 ◎こうもりとが : 自然界の「食う・食われる」wobblyの関係を実際に体験しますrun

 ◎宝探し    : 公園の中にある宝ものcrownshineを見つけ出しますsign03

 ◎めざせ名探偵 : 証拠品を元に、木の特徴をしっかりととらえ、どんな木かを推理
           して1本の木を探し当てますsearcheyesign02

 ※雨天の場合は、レストハウス内で別のアクティビティを行います。


ゲーム感覚で身体を動かせるだけでなく、野外で遊ぶときに役に立つこと、自然への興味
の芽生えになることもりだくさんですbud

子どもだけでなく、大人もおもわず「おお~」となる体験ができますよ!

お申込みは当日でも…ok
参加費は無料なので、お気軽にご参加くださいnotenote

 ※お申し込みは、お電話にてご連絡ください。

*************************************

開催日 平成30年6月17日(日)

時 間 14時~15時30分

参加費 無料

定 員 各回20名程(要予約、先着順)

講 師 新潟市ネイチャーゲームの会(花と緑のアドバイザー)

準 備 
・動きやすい服装、靴で
・芝生に座ったり、繁みを覗き込んだりしますので、肌の出ない服装がおすすめです
・タオルや飲み物をご持参ください
・季節に応じて、帽子の着用や熱中症予防対策をお願いします

集合場所 新潟県スポーツ公園 レストハウス前園路沿い
     ※「ネイチャーゲーム」の旗が目印です

お申込み 鳥屋野潟スポーツ公園事務所までお電話にて
     025-286-1080

詳しくはイベントページをご覧ください。

 >>>イベントページ

2018年6月 8日 (金)

ハーブの育て方教室

6月7日(木)、「ハーブの育て方教室」を開催いたしましたclover
気持ちのいい晴れ模様の中、講師の櫛舎先生にご指導いただいて
実践しながらハーブの育て方を学びましたhappy01


Imgp9285

主に
〇切り戻しの方法
〇剪定時期、剪定後の利用方法
について教えていただきました。
参加者の皆さんは先生のお話に熱心に聞き入っていますear

Imgp9288


実際に、先生に教えてもらったことをレッツトライsign01
花を咲かせたままにしておくと種を作ることに栄養を使うため
咲き終わったら摘み取ることが大切、とのことeye

Imgp9297

作業の合間合間に様々な質問が飛び交いますdash
参加者の皆さんの積極的に質問する姿勢からハーブへの愛を感じましたheart04

Imgp9315

このハーブ花壇もなかなかの大きさですが、参加者の皆さんが一所懸命に
作業してくださったおかげで、だいぶスッキリしましたfuji

手入れしてもらったハーブたちがこれから生長していく姿を想像するとワクワクしますhappy02


これからの時期も見どころがありますので、ハーブ花壇にぜひお立ち寄りくださいませshoesun

2018年6月 7日 (木)

初夏の野鳥観察会を開催しました!

平成30年6月6日の日曜日、「野鳥観察会(初夏)」を開催いたしましたshine

今回も講師は、日本野鳥の会会員の高橋正良さんです。

 

当日はあいにくの曇り空でしたが、6名の方に参加していただきましたhappy01

Imgp2551

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもは、公園にある池(自然生態園)を廻り、鳥屋野潟沿いを歩きながら野鳥を観察していくのですが、

今回は、スポーツ公園の東側にある『ながたの森』の方まで、足をのばしました。

Imgp2554

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観察会の開始直後から遠くの方で、メボソムシクイ、キジが鳴いていましたnote

その後、卵の世話を、オオヨシキリなど他の鳥に托す“托卵”で有名なカッコウが飛ぶ姿を観察できました。

カッコウは、ハトくらいの大きさで、尾が長いのが特徴です。

 

 

ビッグスワンスタジアムを眺めてハヤブサの姿を探しました。

ハヤブサは建物が大好きなので、スタジアムでたまに目撃されるそうです。

(今回は残念ながら見つけられませんでしたdespair

Dsc_2216

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥屋野潟沿いの道では、アオジがさえずりの声を上げていました。

Dsc_1329

《アオジ》

 大きさはスズメくらい。

 さえずりは複雑で、聞きなし(鳥の鳴き声を人のことばに

 言い換える覚え方)が難しい鳥です。

 

 

 

 

 

ひょっとして、春の野鳥観察会で確認されたアオジでは???

 

 


そして、遠くでアオサギの姿が、、

Dsc_1338

 

アオサギは、日本では最大級のサギで、翼を広げた大きさは
1.6メートルほどになるそうですsign01

 

 










ながたの森の周りでは、オオヨシキリ、シジュウカラ、ハクセキレイ、キジ、カワラヒワなど、おなじみの鳥たちの姿も
見ることが出来ました。

Dsc_1348

《ハクセキレイ》

 白と黒の鮮やかな模様の小鳥で、

 “~~~”と波状に飛ぶのが特徴です。

 

 

 








《キジ》Dsc_1357_2

 キジの親子を観察することが出来ました。

 キジは春から夏にかけてが繁殖期。遠く

 に見えるのは奥さんと子どもかな?

 

 

 

 

 

 


Dsc_1372《カワラヒワ》

 遊具広場で出会いました。

 風切羽の黒と黄色のカラーがキレイ

 ですね。

 

 

 

 

 








春の渡りの時期が過ぎ、天気があまりよくなかったこともあって、あまり観察することはできませんでしたが、

合計18種の野鳥を観察することができましたhappy01shine



観察会の最後では、現在、公園内のレストハウスで開催中の『野鳥写真展』で、講師の高橋先生が撮影された

野鳥写真の鑑賞を行いました。

Imgp2578

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『野鳥写真展』は、6月27日(水)まで開催しています。

美しい野鳥の姿をとらえた、素敵な作品をご覧いただけます。

この機会に、是非お立ち寄りください。

 

***************************
スポーツ公園開園20周年企画「野鳥写真展」
会期 5月31日(木)~6月27日(水)9時~17時
会場 新潟県スポーツ公園 レストハウス
入場無料です

 >紹介ブログ

※レストハウスに貸切利用が入っている場合はご覧いただけません。予めご了承ください


***************************

 


さて、次回は10月下旬開催の予定ですhappy01

どんな野鳥に出会えるでしょうかsign02

2018年6月 5日 (火)

サポーター活動をおこないました!

5月におこなったサポーター活動を抜粋して紹介しますnote

***5月22日(火)***


Dscf0187

Dscf0200

バラのお手入れをおこないましたsun
作業内容は、雑草取りと施肥ですdash
この時はこちらのピンクのバラが数輪かわいらしく咲いていましたlovely

***5月24日(木)***

Dscf0302

雨の日だったのでイベント準備をおこないましたrock
これはいったい何になるのでしょうかbearingsign02
答えは、もう少し先延ばしですcatface


***5月29日(火)***

Dscf0425

Dscf0436

この日はパンジーの押し花づくりをおこないましたcute
パンジーから茎を切り落とし、水で洗って乾かしてぺちゃんこに
綺麗な押し花ができているといいなあhappy01


***5月31日(木)***

Dscf0442

Dscf0472

この日もバラのお手入れでしたnote
前回のバラの作業から日数が経っていることもあり
よりたくさんのバラが咲き誇っていますshine
雑草もぼうぼうですがcoldsweats02
今回の作業は雑草取り、施肥に加え花柄摘み、枯れ枝剪定もおこないましたhairsalon
病気を防いだり、成長を促すためには重要な事ですgood



そして本日6月5日に新規サポーター説明会をおこないましたsign01
説明会自体は終了しましたが、サポーターは随時募集しています
サポーター活動に興味のある方は是非、お問い合わせくださいhappy02


【お問合せ】
鳥屋野潟スポーツ公園事務所までお電話にてお問い合わせください
025-286-1080 (受付時間:8時30分~17時15分)