« 2023年4月 | メイン | 2023年6月 »

2023年5月に作成された投稿

2023年5月30日 (火)

【自然生態園】のご案内

ビジターハウスのある【自然生態園】はその名の通りの【自然生態園】shine

鳥屋野の植物や昆虫、野鳥などが生息できるように配慮されたエリアですsnail

230520_img_3741_2

中央に位置する池と、池にかかる桟橋からの眺めは、市街地とは思えないほど、自然を身近に感じることが出来ますconfident

180330

自然豊かで静かな雰囲気のこのエリアには、一年を通して多種の野鳥が訪れxmas

170530_2

バードウォッチングの場としても最適ですchick

170423

このエリアは、お客様が歩く園路を最低限確保しつつfoot

230530_img_4316_2

除草の回数やエリアを限定し、野生生物が生息しやすいよう、管理を行っておりますsun

230530_img_4319

【自然生態園】にお越しの際は、歩きやすいお靴、汚れてもよい服装で、散策をお楽しみ下さいrun

__________________________________

__________________________________

公園では定期的に〔野鳥観察会〕を開催しておりますchick

2023.6/10(土)野鳥観察会(初夏)のご案内☆彡

101016sp野鳥観察会講師:高橋正良 氏 撮影『トラフズク』camera

皆様のお申込み・ご参加をお待ちしておりますmobilephone

2023年5月25日 (木)

ボランティア活動やってます!

今年のボランティア活動はハーブ花壇をメインに据えて

楽しく作業を行っておりますclover

20230525_100936

通路に生えてきた雑草やこぼれて生えたハーブたちを摘んでいきます。

20230525_111610

公園内で折れてしまった枝を細かく砕いてチップにして有効活用!

雑草が生えてこないように、チップを通路に敷きならしました。

はたして、これで雑草が生えてこなくなるのかな?

20230525_112450

作業中にウガンダから公園の視察に来た方と交流もありました。

こんにちは~!

=============================

ボランティア活動は参加者大募集中です!

活動したいな、ちょっと気になるなという方はぜひ公園事務所までお問合せくださいnote

2023年5月24日 (水)

【もみじ】の種

【もみじ】と言えば10~11月頃に黄色・橙・紅色に染まり秋を彩る落葉広葉樹ですがmaple

4~5月頃に、直径5mmほどの花が咲くのをご存じでしようか~sign02と…

2023年4月24日(月)にスポーツ公園ブログにてご紹介してから、早一ケ月happy01

http://greenery-niigata.blog-niigata.net/toyanogata/2023/04/post-1c00.html

230523_img_3915↑2023.5.23.撮影camera【もみじ】の種ができましたshine

紅葉した葉を思い起こさせるような、グラデーションのかかった赤色の種~maple

葉の上にぴょこんupと飛び出している様子がなんとも可愛らしいcatfaceheart02

230523_img_3914

種はこれから時間をかけて熟成し~flair

葉っぱが枯れる11月頃に新天地を求めて飛び立ちますdash

このブーメラン!?プロペラ!?のような形の種は…airplane

風に舞いながら、くるくると回転し、ゆっくりと地面へ落ちていきます~typhoon

風に乗って「遠くに種を飛ばそう!」「子孫を残そう!」とsign03

どこまで飛んでいくのでしようか~sign02

230523_img_3913

秋に真っ赤に染まった葉を楽しんだその後は…maple

種の落ちる様子をゆっくりと観察してみたいものですconfident

230523_img_3912

園内を散策の際は、どうぞ【もみじ】の種にも、目を向けてみて下さいeye

皆様のご来園をお待ちしておりますmaple

2023年5月23日 (火)

鈴なり【エゴノキ】

5月も後半になり、植物がますます、生き生きと、のびのびとしてきた、今日この頃shine

園内各所では【エゴノキ】の花が見頃となっておりますwink

230521_img_3798

小さな白い鈴がたくさんぶら下がっているように見える、可愛らしいお花heart04

230521_img_3825↑2023.5.21.

多目的運動広場と多目的芝生広場の間の小道沿いにて撮影camera

230521_img_3821

園内を散策の際には、鈴なりがキュートな【エゴノキ】の花をどうぞご覧くださいbell

皆様のご来園をお待ちしておりますcherry

2023年5月21日 (日)

花木の女王【シャクナゲ】パート2

目にも鮮やか!絢爛豪華!まさに【女王様】といった風格のシャクナゲshine

と、2023年4月26日(水)にスポーツ公園ブログにてご紹介してから、早約一か月happy01

現在レストハウス前では、4月にはまだ開花していなかった…confident

230520__img_3764_2

「アンナ・ローズ・ホイットニー」女王shineが見頃を迎えていますnote

↑ ※2023.5.20撮影

230425_img_2883

↑ ※2023.4.25撮影

濃いピンク色の大きな花がとっても華やかnote

230520__img_3768

皆さん、散策の足を止め、じっくり眺めたり、写真を撮ったりしていますcamerashine

230520__img_3767

是非、当公園の【女王様】に会いにお越しくださいvirgoheart04

皆様のご来園をお待ちしておりますwink

2023年5月20日 (土)

水辺を彩る【キショウブ】【カキツバタ】

お天気の変動や寒暖差が激しい、今日この頃ですがsuncloudrain

230520_img_3751_2

新潟県スポーツ公園の〔自然生態園〕では【キショウブ】・【カキツバタ】が見頃を迎えておりますnote

【キショウブ】・【カキツバタ】はアヤメ科アヤメ属の植物shine

230520_img_3741_2

当公園では、群生して咲いている場所ばありませんがsweat01

〔自然生態園〕にある〔ビジターハウス〕周辺を中心に爽やかな紫色の【カキツバタ】や可憐な黄色の【キショウブ】を見ることができますwink

230520_img_3745

水辺の散策時、おしとやかに咲く【キショウブ】・【カキツバタ】にどうぞご注目くださいconfident

230520_img_3749_2

皆様のご来園をお待ちしておりますheart04

2023年5月19日 (金)

【遠足は『公園利用申込書』の提出を忘れずに!】

気候の良い4~6月は、子ども達の春の遠足シーズンhappy01sun

園内では、お友達と手を繋ぎ、歌を歌いながら散策する様子やnote

遊具広場で楽しそうに駆け回る子ども達の姿が多く見られますhappy02

230516_img_3600

そこで、今回は遠足等の団体利用の際のお願いです。

公園では日頃から、芝生や樹木の管理作業を行っておりますがclover

230517_dscf2653

春の遠足シーズン中は、特に草木がどんどん伸びる季節budsweat01

遠足の利用予約がない日を見計らって、子ども達に人気の〔遊具広場〕や〔多目的芝生広場〕の除草作業を行っていますdash

220705_dscn5718

遠足等の団体で公園をご利用の際は『公園利用申込書』のご提出をお願いいたしますpencil

『公園利用申込書』はこちらをクリック!

2207052dscn5717

多くの子ども達が、安全にキレイな環境で公園を楽しめるようにheart02

ご理解とご協力をお願いいたしますconfident

皆様のご来園をお待ちしておりますchick

2023年5月17日 (水)

【はちトラップ設置中】近づかないでね!

〔新潟県スポーツ公園〕は新潟駅から4㎞程の市中心部に位置する公園ですbullettrain

ビッグスワンやエコスタジアムがあり、その周りには芝生広場や森・池・小川があり、市民の憩いの場になっていますsoccertulipbaseballclovershine

人にとっての緑のオアシスは、野鳥等の野生動物や昆虫にとっても、格好の住処house

230504_img_3252

「ぶんぶんぶんnoteはちが飛ぶ~note」のはちさんもいろいろな種類が生息していますclub

はちは一般的に春4~5月にかけて、女王ばちが巣作りをする場所を探し飛び回り~!

夏~秋の6月~10月にかけて、働きばちが活発に活動し幼虫を育てたり、巣を大きくしますimpact

210406dscf0697

当公園では、春の女王ばちが動き出す時期を見計らって園内約40ヶ所に〔はちトラップ〕を設置しておりますsign03

230407dscf4057_2

飛んでいるはちを一匹一匹捕まえることはとても難しいためwobbly

巣作りをする前に、たくさんの女王ばちを捕まえることで、園内にはちの巣を作らせないよう努めていますsweat01

230516img_3612

園内散策中に、このような木に吊るされた〔はちトラップ〕を見かけても、女王ばちが近くにいる可能性がありますので、近づいたり、手を触れたりしないようにお願いいたしますdanger

皆様のご理解とご協力をお願いいたしますshine

※〔はちトラップ〕の中身は独自の配合で調合した〔はちカクテル〕ですbar

※人体に影響はありませんが、絶対に触らないでくださいdanger

2023年5月16日 (火)

色の変化が美しい【ハコネウツギ】

緑が日に日に濃く、青々としてきた園内clover

ながたの森の池のそば、橋の袂に【ハコネウツギ】が見頃を迎えていますwink

230516_img_3604_2

【ハコネウツギ】はスイカズラ科の植物で別名ベニウツギとも呼ばれる落葉広葉樹note

230516_img_3607

白い花が徐々にピンク色に変化し、色のグラデーションを楽しむことができますheart04

園内を散策の際は、是非、可愛らしい色の変化を間近で観察してみて下さいhappy01

230516_img_3606

皆様のご来園をお待ちしておりますshine

2023年5月14日 (日)

【野鳥の子育て時期の注意事項!】

人々にとって屋外で過ごすのが、とっても心地よい、春から夏にかけてのこの時期happy02note

園内では、多くの野鳥が子育ての時期を迎えます~chickheart04

220622_1

もしもsign01園内でsign03

ヒナが巣から落ちていたり、親鳥からはぐれているヒナがいてもsadsweat01

近くに親鳥がいる可能性がありますので、近づいたり、拾ったりすることはせずimpact

離れたところから、暖かく見守っていただくようお願いいたしますconfident

230514_img_3459

野鳥は自分たちの力で、たくましく生きていますshine

餌付けは、野鳥の健康に害を及ぼす可能性がありますので、絶対におやめくださいsign03

230514_img_3548

また、特に4月~7月はカラスの繁殖時期となっておりますdanger

この時期の親カラスは、気が立っていて、特に攻撃的になる場合がありますpunchsweat01

230514_img_3570

園内でお過ごしの際には、お手回り品や、自転車かごの中のお荷物pouchsweat01

230514_img_3554

レジャーシートの上のお弁当やお菓子等の食べ物の管理には十分ご注意くださいbananasweat01

皆様のご理解とご協力をお願いいたしますclover