公園からのお知らせ

2011年11月17日 (木)

消防訓練をおこないました

本日、レストハウスで消防訓練をおこないましたsign01

レストハウス内のレストラン、ラ・ピアンタの厨房から出火したという想定で、訓練を毎年実施しています。

Imgp5788  

消防車登場!

消防署から消防車と職員の方の派遣をお願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5786  

避難誘導、通報、初期消火の訓練をおこない、消防署の方から講評いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5792  

最後は消火訓練。

赤い三角コーンを火の元に見立て、消火器をシュ~dash

 

 

 

 

 

 

 

今回の訓練も、滞りなく終了しましたgood

訓練はバッチリでしたが、火を出さないことが1番!

日頃の火の元の管理、気を付けますhappy01

2011年11月13日 (日)

イベント延期のお知らせ

本日、平成23年11月13日(日)9時から開催予定の「秋の野鳥観察会」は雨天のため、平成23年11月27日(日)9時から延期となりました。

なお、本日14時からの「鳥屋野潟でネイチャーゲームを楽しもう⑧」予定通り開催です。

(雨天の場合は屋内開催です。)

ご参加お待ちしております。

【鳥屋野潟でネイチャーゲームを楽しもう⑧】

開催日:平成23年11月13日(日) 14:00~15:30
募集人数:20名
参加費:無料
集合場所:新潟県スポーツ公園 ビジターハウス
服装:長袖、長ズボン、帽子、スニーカー、雨具など
         ※雨の場合はビジターハウス内でネイチャーゲームをおこないます。
対象:大人から子供まで誰でも参加できます。(未就学児童は保護者同伴で)


≪ネイチャーゲームとは?≫
ネイチャーゲームは、見る・聞く・触るなど様々な感覚を使って自然を直接体験する活動です。自然の美しさやおもしろさなどを発見し、自然や環境への理解が深まります。また、体験を通して感受性が高まり、思いやりの心や命を大切にする心が育まれます。

参加者にはゲームの数によりシールを差し上げます。たくさん集めると日本ネイチャーゲーム協会から素敵な記念品がもらえます。

【 お申し込み・お問い合わせ 】
   鳥屋野潟スポーツ公園事務所  ℡025-286-1080

2011年10月31日 (月)

親子ふれあいマラソン大会がおこなわれました

10月30日(日)、ビッグスワンとスポーツ公園を会場に、「親子ふれあいマラソン大会」が開催されましたrun

天候は、雨が少しぱらつく天気となりましたが、参加者の皆さんは元気一杯sign03

Imgp4996  

ビッグスワンを飛び出し、公園のコースへdash 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5012_5    

「みんながんばれ~up

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5025  

「頑張るんだワン」

 

 

 

 

 

  

 

 

 

親子で皆さん、楽しく参加されているようでしたhappy01

 

公園には普段から、ウォーキングやジョギングを楽しまれている方がたくさんいらっしゃいます。

「スポーツ公園」なだけに、多くの方からスポーツに親しんでいただければと思いますflair

もちろん、ゆっくりくつろぐのもおススメですよnote

2011年10月30日 (日)

チームエコがおこなわれました

昨日の10月29日(土)に、「Team ECO Work!142 ハードオフコーポレーション 公園 ACTION IN 新潟県スポーツ公園」がおこなわれましたhappy01

秋晴れの中、大勢の方からカナール周辺の落ち葉清掃などをおこなっていただきましたsun

Imgp5470  

紅葉は3割程度ではありますが、落ち葉は毎日落ちてきますね~maple

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5472  

なので、清掃のやりがいもあったのではないでしょうかsweat01 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5478  

管理スタッフ一同、大変感謝していますsign03

みなさん、どうもありがとうございましたconfident

2011年10月20日 (木)

親子ふれあいマラソン大会開催に伴う園内利用制限について

平成23年10月30日(日)午前6時から午後3時まで、「親子ふれあいマラソン大会」開催のため、公園内の園路が競走路として使用されます。
レースの準備及び開催中は、園路の一部が通行できなくなります。
レース開催中、競走路を通行・横断するときは、安全のため近くの係員の指示に従ってください。

来園者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

Map
 

 

 

 

マップをクリックすると、大きな画像が見られます。 

 

 

 

  9:15~ 開会式
10:00~ ランニング、ウォーキング
14:00~ 閉会式

2011年10月14日 (金)

第21回新潟地区中学校駅伝競走大会が開催されました

本日、10月14日(金)に「第21回新潟地区中学校駅伝競走大会」が開催されましたsign01

お天気にも恵まれ、絶好の競技日和となりましたsun

 

Imgp4717 今年のコースは、ビッグスワンをスタートし、ハードオフエコスタジアムを周って戻ってくるという面白いコースですimpact

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp4714  

エコスタの中、人工芝の上も走るというコースrun

走者の方も初めての経験ではないでしょうかsign02

 

 

 

 

 

 

 

Imgp4710  

熱心な声援が飛び交っていましたhappy01

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、上位15校をご紹介します。

★男子(47校)

1位 山潟中

2位 分水中

3位 真野中

4位 燕中

5位 金井中

6位 岩室中

7位 相川中

8位 佐渡東中

9位 新津第五中

10位 吉田中

11位 小針中

12位 巻西中

13位 佐和田中

14位 新潟第一中

15位 佐渡中等教育

 

☆女子(45校)

1位 小須戸中

2位 燕中

3位 鳥屋野中

4位 佐和田中

5位 真野中

6位 羽茂中

7位 新穂中

8位 分水中

9位 小池中

10位 内野中

11位 相川中

12位 金井中

13位 藤見中

14位 木戸中

15位 佐渡中等教育

 

上位9校が県大会出場とのことです。

次のレースも頑張ってくださいgood

2011年10月 9日 (日)

秋晴れの公園

三連休の二日目の今日happy01

昨日に引き続き、良いお天気ですsun

Imgp5318  

昨日は園内、大勢の方で賑わっていました。

今日も午前中から早々とご来園いただいてますnote

午後からますます利用者も増えてきそうですsign01

 

 

 

 

  

 

Imgp5317_2  

先ほどお問い合わせいただいたのですが、本日、公園の第1駐車場の閉鎖はございませんので、通常通りご利用いただけますrvcar

(本日、ビッグスワンでヤマザキナビスコカップ準決勝開催の場合、閉鎖の予定でしたが、残念ながら開催はございませんので・・・)

 

 

 

 

 

公園で秋晴れを満喫してくださいwink

2011年10月 8日 (土)

秋から冬のイベント情報を更新しました

10月から12月までの観察会や教室の参加者を募集していますflair
 
大勢のご参加をお待ちしていますhappy01

 
10月16日(日) 鳥屋野潟でネイチャーゲームを楽しもう⑦
 
11月3日(祝・木) ハーブを楽しもう!秋の回 「スパイシースプーン作り」

11月13日(日) 秋の野鳥観察会
 
11月13日(日) 鳥屋野潟でネイチャーゲームを楽しもう⑧
 
12月4日(日) 自然素材でクリスマスリースを作ってみよう!

2011年10月 7日 (金)

「第21回新潟地区中学校駅伝競走大会」開催に伴う園内利用制限について

平成23年10月13日(木)午前10時から平成23年10月14日(金)午後3時まで、「第21回新潟地区中学校駅伝競走大会」開催のため、公園内の園路が競走路として使用されます。
レースの準備及び開催中は、園路の一部が通行できなくなります。
レース開催中、競走路を通行・横断するときは、安全のため近くの係員の指示に従ってください。

来園者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

H23tyugakuekiden_2

2011年9月25日 (日)

今日の公園

今日のスポーツ公園では、列柱廊・多目的運動広場(南エリア南側)で2011新潟市動物フェスティバルが、ハードオフ エコスタジアム新潟でBCリーグ最終戦 新潟 vs 富山が開催されます。

どちらも是非、ご来場くださいnote

 

Imgp2134  

毎年、大変な賑わいの動物フェスティバルですdogcat

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040306_2

今日も勝つぞ~sign03