皆既月食観察会 開催しました!
平成27年4月4日、講師に上越清里星のふるさと館の秋山さんらをお迎えし、
「皆既月食観察会」を開催しました(*´ω`)o![]()
雲行きが心配でしたが、雲の切れ間からも見えるだろう・・・
ということで決行しましたヾ(*´ω`*)ノ![]()
もう4月ではありますが、夜はやっぱり冷え込みます(σω`o)![]()
ですが
20名近くの方にご参加いただきました![]()
![]()
部分月食の始め、皆既月食のはじめの時間を確認し、
観察会スタート(。・ω・。)ノ
きれいな満月ですヽ(*´∀`*)ノ
月食のほかに、木星や春の星空もガイドしていただきました![]()
望遠鏡をのぞくと、木星のしましま模様も見えましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
IIS(国際宇宙ステーション)も観察しましたp(^ω^q)
ピカピカ光りながら動くのは飛行機
、
光りっぱなしで動くのがIISです![]()
![]()
そして、皆既月食に入ります・・・![]()
![]()
途中、空は厚い雲に覆われ始め、ちゃんとみえるのか
不安でしたが(; ・`д・´)
皆既月食の始まる時間にはちょうど晴れ間で、
赤く染まったお月さま
をじっくり観察できました!
とっても神秘的でした(pq´ω`)![]()
ご参加いただいた皆さん、講師の星のふるさと館の皆さん、
どうもありがとうございました(っω`c)![]()




