サポーター活動報告
今週のサポーター活動は、
ハーブ花壇のロープはり、とカナール花壇の花がらつみでした。
ハーブ花壇ができて5,6年になるでしょうか?通路との境にうった木の杭もボロボロになってきたため新しい杭をうち、ロープも張り直しました![]()
今回、女性も杭うちを頑張ってくれました![]()
打つのも大変でしたが、古い杭を抜くのもなかなか手ごわかったですよ![]()
そして花壇の中に侵入してくる芝をカット![]()
芝が花壇エリアに入ってこないよう遮断材を土に埋める予定です。
これで芝に占領されることはありません![]()
そして、作業の合間の休憩時に、サポーターさんが持って来てくださいました。
なんだと思います?これ
↓
↓
↓
ハスの実です![]()
よく、下の状態のハスが、生け花や花瓶に飾るために販売されていますよね。
この中にハスの実がいくつも入っているのですが、この実を生のまま食しました![]()
私は初めての経験でした。お菓子に入っている状態のものを食べたことはありますが、生は・・・・
渋みがありましたが、意外においしいです![]()
できるだけ実が若い方がおいしいそうです。渋みがより少ないのでしょうね。
それも食べてみたいものです。
次回、花がらつみの活動をご報告します。





