« 鳥屋野潟の野鳥(2/2) | メイン | 公園の積雪情報(2/6) »

2013年2月 3日 (日)

冬の見どころ「冬芽」

冬の植物の見どころとされるものに、「冬芽(ふゆめ)」と「葉痕(ようこん)」があります。

冬芽、葉痕とは何かsign02

one冬芽とは

・冬に休眠状態にある芽(春に葉、花、茎になる)

・寒さから身を守るためうろこのような芽鱗(がりん)や毛でおおわれている

 (おおわれていないものもあるのですが)

two葉痕とは

・葉が落ちた後に残る痕

・維管束の痕がときに面白い形を見せてくれる

というのが簡単な説明ですflair

 

冬芽と葉痕の共通点、

それを見ようと意識して観察しないと、全く気付かないこと!

要するに、小さいからですねcoldsweats01

 

そんな冬芽と葉痕をご紹介しますgood

 

Imgp2881 まずはこちら。

冬芽と葉痕を語るときに外せないキハダ。

真ん中の赤っぽい突起が冬芽、冬芽を取り囲んでいる白い部分が葉痕です。

「赤鼻のピエロ」などと例えられる、有名どころですscissors

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp2887  

続いて、カキ。

上の三角が冬芽、その下の丸い部分が葉痕。

どうにも、大きな三角帽子をかぶった笑っている人にしか見えませんsweat01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp2866  

こちらはアジサイ。

アジサイは芽鱗を持たないタイプの冬芽、裸芽(らが)です。

「白いお顔のマダム」といった風情の葉痕。

緑色の羽飾り(冬芽)が素敵ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp2870  

そしてこちら。

マンサクの花芽と冬芽。

丸いものが三つほどくっついているものが花芽。

真ん中の細長く見えるものが冬芽です。

 

このマンサク、どうにも「ゴミ出しをしている人」に見えるのですがsmile

 

 

 

 

 

 

 

Imgp2871  

「あ~、朝は忙しい忙しいsweat01

という感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じつはこのマンサク、もう開花が始まっているのでしたsign03

開花すると、「ゴミ袋を持つ人」から「ポンポンを持つチアリーダー」へと様変わり!

Imgp2874  

このオレンジカラーは、アルビサポーターのようですねhappy02

今シーズンの予定も発表されたようです。

今年の活躍、応援していますup

 

 

 

 

 

 

というような想像を楽しめるのが冬芽と葉痕のいいところ(?)です。

是非皆さんも、色々な想像をお楽しみくださいnote