« 「まつぼっくりツリー」を作りました | メイン | スズメ »

2013年12月23日 (月)

公園の植物紹介・ユリノキ

今回ご紹介するのはユリノキです flair

 

Imgp5846 

もう葉っぱも何もなくなってしまっているので、何の木やら分かりませんがsweat01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5847 

木の下を見てみると、何やらたくさん落ちているものがありますeye

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5848 

これです!

ユリノキの種子なんです。

左のふくらんでいるところが種子。

平べったいところは翼(よく)といって、これのおかげで種子は風で飛ばされて遠くへ落ちるのです!

 

 

 

 

 

種子を中心にくるくると回りながら落ちていきますtyphoon

 

 

 

Imgp3532 

6月頃に、黄緑色の大きな花を咲かせます。

ユリの花に似ているからユリノキという名前が付けられたそうです。

が、どちらかというとチューリップのほうに似ているかもtulip

実際、英名はチューリップ・ツリー。

 

名前が付けられた当時、チューリップがまだ一般的ではなかったからという話を聞いて、「なるほど~」と思いましたhappy01

ユリに例えるしかなかったんですね~flair

チューリップが知られていたら「チューリップノキ」になっていたんでしょうかsign02

ちなみに、葉っぱの形が袢纏(はんてん)に似ているから別名、ハンテンボクともいわれます。

  

ユリノキは北アメリカ東部原産、モクレン科の落葉高木です。

園内では、公園事務所前やカナールの下流、多目的運動広場と多目的芝生広場の間で見られます。