« 「剪定枝」配布中! | メイン | チューリップ球根の植え付けに汗を流しました »

2018年11月 1日 (木)

どんぐりを求めて


徐々に寒くなり、公園の木々が鮮やかに色づいてきた今、どんぐりを楽しめる時期に
なってきましたhappy02thunder

maplemaplemaple
まだ木についたままのものもありますが、地面にもたくさん落ちていますよ~notenote


どんぐりは漢字で“団栗”と書き、一部または全体を帽子のように見える殻斗(かくと)
で包まれた木の実のことを言います。

どんぐりの語源については、いろいろ説がありますが、独楽(こま)にして遊んだこと
から、独楽の古名「つむぐり」がなまってどんぐりになったという説が有力です。
“団栗”の漢字は当て字のようですねcatface

Dsc_0343















上の写真は一番見慣れたどんぐりですsign01
これは『コナラ』という木のどんぐりなんです(^∀^)


Dsc_0354















これは『クヌギ』のどんぐりですsign01
殻斗がトゲトゲして髪の毛みたいに見えますね~note


Dsc_0360
















こっちは『スダジイ』という木のどんぐりです。
実はコナラのどんぐりに似ていますが、殻斗の形がぜんぜんちがいますね(゚∀゚)




***********




ここからはどんぐりではないですが、番外編でどんぐり以外の木の実をご紹介しますhappy02




Imgp2240















こちらがビールの原料ホップsign01
・・・・に似ている『クマシデ』の果穂(かすい)です。

果穂とは、葉っぱのような果苞(かほう)がついている果実で、この中にタネが入って
いますshineshine

Dsc_0357_2















upwardrightこれが果苞


果苞の葉っぱのような構造は、風に運ばれて遠くまで飛んでくためなんですね~note




Dsc_0345_2
















これは『カツラ』の木の実です。
大きさは1cm程度ですが、バナナそっくりですね~banana




Imgp4209















Dsc_0355















『ツバキ』の実とタネです。
上が夏に撮影したまだ割れていない実で、下が11月に撮影した実が割れてタネが
露出した様子です。

このタネからツバキ油が抽出できるんですconfident




こんなふうに、どんぐりなどの木の実を楽しめる季節になってきていますsign03

ここで紹介した木の実は、公園の木のごくごく一部です。


他にも、公園内には面白い木の実がたくさんあるので、公園にお越しの際は、ぜひ
いろんな木の実を探してみてくださいsign03