新潟県都市緑花センターで「平成27年度はなみどり写真コンテスト」を開催いたします。
県内の公園や街の中、家庭の中の花や緑を題材とした写真作品を募集します。
新潟県スポーツ公園で撮影された写真も例年多くご応募いただいております。
優秀作品には賞状と賞品を贈呈。多くの皆さまからのご応募をお待ちしています!
募集期間:平成28年1月29日(金)応募先必着
応募先: 〈送付の場合〉新潟県都市緑花センター緑花推進課 〒950-0933 新潟市中央区清五郎58番地 025-286-1108
〈持参の場合〉新潟フジカラー取扱店もしくは(公財)新潟県都市緑花センター、県立植物園、県スポーツ公園、県立大潟水と森公園の各公園事務所へご持参ください
詳しくはこちらのページをご覧ください → コチラ
スポーツ公園の公園管理で発生した枯れ枝・剪定枝を差し上げます。
【要お申込み・先着順】
◆配布日時 平成27年12月19日(土)
①10:00~10:30
②10:30~11:00
③11:00~11:30
※各時間帯3組。
※枝が無くなり次第終了です。
◆お申し込み方法
電話での先着順。申し込み時に希望の時間帯をお伝えください。
・受付期間 平成27年12月5日(土)~平成27年12月18日(金)
・受付時間 9:00~17:00
・電話番号 025-286-1147(スポーツ公園有料施設受付電話)
◆注意事項
・現地まで取りに来られる方が対象です。また、積み込みは各自で行ってください。
・配布する枝は直径5㎝前後、長さ70~90㎝のものが主流です。
※管理作業の状況により変更することがあります。
・現地スペースの関係上、車両の乗り入れは1組1台、トラックは軽トラまで。
◆当日の受付
鳥屋野潟スポーツ公園事務所(下記住所)までお越しください。
〒950-0933 新潟市中央区清五郎33-1
こがらしが吹くなか、多目的運動広場では
少年野球大会が開催されています
元気にスポーツをする姿にこちらも元気をもらいましたが
なんとさらに、うれしいお届け物をいただきました
園内のトイレにこんなトイレットペーパーが
メッセージには、、、
「本日はお世話になり、
ありがとうございました。
またよろしくお願いします」
ご利用の際、置いて行ってくださったのでしょうか
トイレをきれいにご利用いただいたうえ、
お心づかいをいただき、こちらこそ、ありがとうございます(うれし泣)
とてもあたたかい気持ちになりました。。。
と同時に、これからも皆さんに気持ちよく過ごしていただけるよう、
つとめよう!と気をひきしめました
巻Jr.の皆さん、大潟Phenixの皆さん、ありがとうございました
人気のBBQ場はあと二週間ほど(10月31日まで)の運営で今年度は終了です。
このところBBQ日和が続いています。
月末までまだ卓が空いていますぜひお越しください。
ご予約方法などはこちらから⇒こちら
近くにはバスケットゴールがあり、とても人気です
バスケットを楽しむ人たちで毎日にぎやかです。
無料貸し出しのバスケットボールも3個用意していますので、南サービスセンターにお越しください。
(*バスケットはとても人気なので、譲り合って皆さんが楽しめるようご協力ください)
バーベキューをしながら、子供たちがボーリング(公園の竹で作った手作り品、2組)で青空の下、歓声をあげて遊ぶ姿も見られます
まもなく、赤とんぼの群れ飛ぶ空になります。秋の1日BBQ場へどうぞ。
「来てみねかね、たのしい日になるでね~」
by 南サービスセンター、BBQ場の赤シャツのおじさんたち
平成27年9月27日(日)に開催される「スポーツ公園エンジョイラン2015」は、
ランナーをサポートするボランティア「チームJOY」を募集しています
「がんばって走っている人を応援したい」
「走るのは苦手だけど選手を笑顔で迎えたい」
「イベント大好き」
そんな皆様のご応募をお待ちしております
*詳しくは、こちらのページをご覧ください。 ⇒ コチラ