イベント情報

2009年11月28日 (土)

野鳥観察会をおこないました

「秋の野鳥観察会」をおこないました。

心配された天候も、気温は低めでしたがそれほど悪くなくまずまずでした。

Akagera 今日の収穫はアカゲラを観察できたことです!

目の前を赤いものがさっと横切り、少し先の木にとまったので、なにかと見たらアガゲラでした!

不意の出現であわててしまい、双眼鏡で見たらいいのか写真を撮ったらいいのか、迷ってしまいましたcoldsweats01

手持ちのカメラでは、これが精一杯の写真です・・・ 

 

 

Img_3974 今日は少人数でゆったりとした感じでの開催となりました。

和気あいあいとした雰囲気の中、さまざまな質問がなされ、先生からも丁寧に説明をいただき、とても充実した2時間となりました。

 

 

 

観察会の詳しい様子は、後ほどホームページでもご紹介したいと思います。

***ホームページはこちら***

2009年11月15日 (日)

催しのお知らせ

*犬猫の譲渡会*

11月22日(日)11時~14時(予定)

主催:新潟動物ネットワーク

会場:スポーツ公園 列柱廊

新潟動物ネットワークのHPはこちらをご覧ください

P1000745  

以前、開催された時の様子.

 

 

 

  

 

 

*秋の野鳥観察会* 

11月28日(土)9時~11時

観察場所:スポーツ公園および鳥屋野潟

集合場所:自然生態園 ビジターハウス

参加費:無料

定員:15名

問合せ・申込み:鳥屋野潟スポーツ公園事務所 TEL025-286-1080

Ekiden_072  

春の観察会の様子.

双眼鏡をお持ちの方はご持参ください.

 

 

 

HPの案内もご覧ください 

2009年10月24日 (土)

第3回 ドッグカーニバル

第3回 ドッグカーニバルが開催されますsign03

 

Photo_2  

 

 

 

 

 

 

日時 : 平成21年11月8日(日) 11:00~(受付は10:00~)

場所 : 鳥屋野潟スポーツ公園 

        多目的運動広場 北エリア北半面

参加費 : 1,000円

参加条件 : 狂犬病・混合ワクチンを接種済みの健康な犬とその飼い主であること。

競技種目は「DOG&RUN」「お玉で落ったまゲーム」、「パン食い障害競走」や「ワンちゃんコンテスト(可愛さ部門、オシャレ部門、特技披露部門)」などですhappy01

 

clover 詳細は下記のお問い合わせ先まで clover

パートナードッグ内 スポーツドッグクラブジャパン事務局

                             ℡ 025-234-1001

2009新潟市動物フェスティバル

毎年恒例の『新潟市動物フェスティバル』が行われますsign01

 

Photo

 

 

 

 

 

 

 

日時 : 平成21年11月1日(日) ※雨天決行

     13:00~15:00 (多目的運動広場は11:00より)

場所 : 新潟県スポーツ公園 南エリア南半面 & 列柱廊

列柱廊では「犬・猫の新しい飼い主探し」や「盲導犬と一緒に歩きませんか」などが行われ、特設ステージでは、開会式や閉会式、「我が家のペット紹介」などが行われますdog

多目的運動広場で行われるのは「フリスビードッグ」や「しつけ相談」などhappy01

 

clover 詳細は下記のお問い合せ先まで clover

2009新潟市動物フェスティバル実行委員会

  事務局 : 新潟市保健所 健康衛生課内  ℡ 025-212-8173

2009年9月16日 (水)

花と緑の教室、観察会 参加者募集中です

10月、11月、12月に開催される花と緑の教室、観察会の参加者を募集しています。

*10月24日(土)10:00~12:00

花と緑の教室「秋植え球根の寄せ植えづくり」

*11月28日(土)9:00~11:00

「秋の野鳥観察会」

*12月6日(日)10:00~12:00

花と緑の教室「みんなで楽しむクリスマス ~自然素材でオリジナルツリーを作ってみよう!~」

 

皆様からのお申し込みをお待ちしております。

なお、スポーツ公園の年間のイベント予定はこちらで確認いただけます イベント情報

2009年8月31日 (月)

カナールコンサートを開催しました

平成21年8月29日(土)、「スポーツ公園カナールコンサート ~キャンドルナイト2009~」を無事開催することができました。

1週間くらい前からずっと、天気予報を確認しては雨が降るか降らないかひやひやしていましたが、当日の朝方に降った雨も止み、ホッとしました。

日中は吹奏楽や元気いっぱいのダンス、陽気なブルーグラス・ミュージックで賑やかに、日が落ちてからはキャンドルの明かりの中、幻想的なステージが繰り広げられました。

Imgp0269_2 Imgp0309_2  

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_9911 Imgp0313  

 

 

  

 

 

Imgp0342 

 

 

 

Dsc_9989  

 

Imgp0372   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサートの詳しい様子はこちらをご覧ください。

2009年8月27日 (木)

カナールコンサート 出演順と予定時間

スポーツ公園カナールコンサート ~キャンドルナイト2009~

平成21年8月29日(土) 14:30~20:00

会場:スポーツ公園 カナール水上ステージ (雨天時:列柱廊)

出演順と演出予定時間です。

14:30~ 吹奏楽団うちの大学 

15:00~ 国体スペシャルパフォーマンス

        ワセダクラブRG新潟

        ハッピービーンズ

        鳥屋野プチジャズサークル

        キャンドルスプラッシュ

        NPS(ニイガタ・パフォーマンス・スクール)

        negicco

        シティブラス越後

16:45~ Bluegrass Settlers

***17:15~18:00  キャンドル点灯***

18:00~ Bro. Taisuke Gospel Choir

18:40~ 酒井 杏

19:20~ 琴人

2009年8月12日 (水)

ペーパーキャンドルホルダー

8月29日(土)のカナールコンサートのときに、会場をライトアップするキャンドルのペーパーホルダーに絵を描く体験コーナーを設けます。

Canalkadan 紙に自由に絵を描き、筒状にしたものをペットボトルを利用した容器にかぶせ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

Imgp2227 キャンドルに明かりをともすと絵が浮かび上がります

shine

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペーパーキャンドルホルダーに絵を描く体験は、13時から15時まで、先着100名様の受け付けです。参加は無料、場所は列柱廊です。

皆さんのご参加をお待ちしていますhappy01

カナールコンサートについて、詳しくはこちらをご覧ください。

2009年8月 8日 (土)

スポーツ公園フェスタ本日開催!!

本日開催予定の『スポーツ公園フェスタ』と『とやの物語』は、予定通り開催します!

詳細は東北電力ビッグスワンスタジアムホームページをご覧くださいpc

                           →東北電力ビッグスワンスタジアム

◆ お知らせ ◆

スポーツ公園フェスタの配布チラシに誤りがありました。

『シンケンジャー ショー&握手会』の2回目の開始時間表記

「②11:30~」 ×  「②13:30~」 ○

2回目は「11:30~」ではなく「13:30~」の開演となります。

表記に謝りがありましたことを、深くお詫びいたします。

2009年7月31日 (金)

スポーツ公園フェスタ 開催迫る!

スポーツ公園、ビッグスワンスタジアム、ハードオフ エコスタジアムを会場としたビッグイベントがいよいよ開催間近となりましたsign03

日時:8月8日(土) 10:00~16:30

入場・駐車場無料

人気のバックヤードツアーはビッグスワンスタジアム、ハードオフ エコスタジアムの両スタジアムで開催ですflair

普段見る機会のないスタジアムの裏側を大公開ですsign01

いずれのツアーも、東北電力ビックスワンスタジアム2番ゲート前にて、10時から受付開始です。

このほかにも、さまざまなイベントが目白押しですhappy01

◆田尾安志&永島昭浩コラボレーショントーク・・・参加お申し込み・お問い合わせ:鳥屋野潟スポーツ公園フェスタイベント事務所 TEL025-274-8032

◆「侍戦隊シンケンジャー」ショー&握手会

◆ひなた 廃油キャンドルライブ

◆ビッグフリーマーケット

など

公園フェスタについて詳しくはこちらをご覧くださいeye

皆さまのご来場を心よりお待ちしておりますconfident

Img_4673 昨年のキャラクターショーも盛り上がりました!

 

 

 

 

Img_4667