1992年生まれ。現在、高校2年生。
音楽一家の末っ子として生を受け、父親の影響を受けて小学校1年生で初舞台を踏む。
彼女の育った新潟の原風景、人情をバックボーンにして彼女の世代の目線で楽曲を制作する。それは老若男女あらゆる世代から感銘を受け入れられる懐の深さを持っている。
Forkyな父親の影響を受け楽曲を製作してたが、最近Rockに目覚め、今、彼女自身の表現方法が変化しようとしている。
「現在17歳、農業高校2年生。ファーマーなシンガー、酒井 杏です」
ステージの最初のMCで自分自身を臆面もなくこう紹介する。
これからも地元新潟に根付き全国発信をしていく新潟の歌姫である。
今年で4年目を迎えるスポーツ公園カナールコンサート
今年はトキめき新潟国体が開催されますが、スポーツ公園も開催地の一つとなります。
今回のカナールコンサートは国体スペシャルバージョンとして、トッキッキダンスコンテスト出場団体の方からのパフォーマンスなども行おこなれます
幻想的なキャンドルの明りをお楽しみください。
公園内のアジサイが見頃を迎えています。
花の白と葉の緑のコントラストが見た目にも涼しそうです。
公園では、7月12日(日)アジサイの剪定教室をおこないます。
剪定や挿し木の方法について、実習を交えながら学びます。
興味のある方は是非お問い合せください。詳しくはこちらをご覧ください。
*お申し込み・お問い合せ*
鳥屋野潟スポーツ公園事務所 TEL 025-286-1080
Sport Dog Club Japan(スポーツ・ドッグ・クラブ・ジャパン)主催による「第12回 犬の大運動会」がスポーツ公園の多目的運動広場で開催されます
日時:平成21年6月21日(日)
★受付け・・・8:30~、★開会式・・・9:00~、★終了予定・・・16:30
会場:新潟県スポーツ公園 多目的運動広場 南エリア
申込み:当日会場で。参加費1,000円/1頭
昨年の様子です
競技種目
・激走 WAN RUN RUN(ドッグ&ラン)
・サバイバルゲーム(障害物競走)
・食いしん坊万歳(早食い競走)
・初めてのおつかい(もってこい競走)
・スポーツ体験(アジリティー)
・公園清掃、表彰式
しつけインストラクターによるしつけ方相談もあります
イベントに関するお問い合せはこちら:Sport Dog Club Japan