7/31(日曜日)みずもり里山楽校~子ども樹木博士~開催しました!
令和4年7月31日(日曜日)、里山に親しむ会との共催で、
《みずもり里山楽校~子ども樹木博士~》を開催しました![]()
![]()
![]()
子ども樹木博士とは、樹木との触れ合いを通じて、
森林に親しんでもらうことを目的とした活動です![]()
(全国森林レクリエーション協会 子ども樹木博士認定活動推進協議会 が実施しています!)
今回も昨年同様、里山に親しむ会の皆さんにご協力いただき、開催することができました![]()
園内をまわりながら樹木の特徴や生活とのかかわりを楽しく学びます![]()
遠方からご家族でご参加いただきました!
続いて、今回お勉強した15種類の樹木から葉を採取し、
ラミネートを使ってオリジナルの標本作りをしました![]()
最後は、認定試験にチャレンジ!!
これが簡単そうで意外と難しい…![]()

終了後、おさらいをしながら、答え合わせをしました![]()
各々の正解数に応じて、樹木博士の認定証をお渡ししました![]()
次年度も開催予定ですので、是非チャレンジして
みてくださいね![]()
本日ご参加いただいた皆様、里山に親しむ会の皆様、
ありがとうございました![]()
![]()




