大潟水と森公園サポーター活動(公園内でのボランティア活動)で、
春に向けての園内の整備を色々とおこなっていただきました!
3月16日、潟の里ゾーンの階段にチップを敷きました
降ろして、
均します。これを何往復も繰り返します。
ふかふかの歩道になりました!
3月21日、イチジクの植樹をおこないました
10月に5本植えたイチジク、残りの5本の植え付け完了!
いつ収穫できるかなあ。。。
職員も作業しました(。・ω・。)ノ
3月29日、園路の柵の修繕をおこないました
エントランスゾーンから休憩施設へ向かう園路の、
傷んでいる柵を取り替えました
今月もたくさんお手伝いいただきました!
ありがとうございました
大潟水と森公園サポーターは、随時募集しています
空いてる時間に、好きな分野で活動できますので、
ご興味があればぜひご参加ください~
詳しくは公園事務所までお問い合わせください
平成29年3月25日、上越市主催の《自然観察ツアー》が
大潟水と森公園で開催されました(b´∀`d)
公園職員がご案内をさせていただきました
なんとか雨も降らずにスタートできました(^ω^*)
園内をほぼくまなく回る3時間の自然観察会!
春に向けて動き出したいきものたちを観察しました。
雑草と呼ばれるようなヒメオドリコソウやオオイヌノフグリを
じっくり観察したり、
丸山古墳の歴史やいくじについて学んだり。
公園の魅力をたっぷりお話させていただきました(*>ω<*)
園内には、大切に守っていきたいいきものがたくさんいます。
小さないきものに目を向けていってほしいと思います
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました( ^ω^)
平成29年3月22日、講師に新潟ばら会の安達さんをお迎えし、
《バラの庭づくり(新潟日報カルチャースクール)》が開催されました!
今年度の後期の最後の講座でした
冬越えしたバラたちの、春に向けての管理を学びます(ノ*・ω・)ノ
枯れこんだ枝の処理や芽かきを行います!
いらない枝も切っていきます
肥料をたくさんやって、病気から守って、
今年もきれいな花を咲かせましょうヾ(*´ω`*)ノ
ご参加いただいた皆さん、安達先生、ありがとうございました
4月からまた講座が始まります!
お花のある生活、いいですよね~
興味のある方は是非ご参加ください
平成29年3月19日(日)、講師に日本野鳥の会会員の古川弘さんをお迎えし、
園内で《野鳥観察会》を開催しました(。´ω`)ノ
冬鳥はもう北へと帰ってしまいましたが。。。
まだ木々の葉が出ない今の時季は、さえずりの練習をする野鳥を
観察するいいチャンスです( `・∀・´)ノ
自然観察園ゾーンを通り、潟の里ゾーンへ向かう道では、
ヒガラやコゲラの混群や、ホオジロを観察できました
歴史ゾーンではカモ類やカイツブリの鳴き声、
アカウソが観察できました(*>ω<*)
鳥の少ない時期といわれていましたが、
鳴き声のみも含めてですが、28種類観察できましたヽ(*´∀`*)ノ大収穫!
ご参加いただいた皆さん、古川先生、
どうもありがとうございました
潟の里ゾーンでミズバショウが開花しました!
ミズバショウはサトイモやコンニャク、マムシグサなどと同じサトイモ科の植物です。
花のように見える白い部分は仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれるもので、葉の一種で花弁ではありません。
白い仏炎苞の中にある円柱状の部分に、小さな花がたくさん集まっています。
サトイモ科の特徴である仏炎苞が白く綺麗に開いていますヽ(*´∀`*)ノ
東屋の中を通って道なりに歩いていくとミズバショウが生育しています。
地図の赤枠の所です。
ミズバショウがきれいに咲いている時期はそれほど長くはありませんので、
皆様ぜひ大潟水と森公園にお越しになって、ミズバショウをご観賞ください。
平成29年3月11日、講師に高齢者体力つくり支援士の室岡美穂子さんをお迎えし、《週末らくらくウォーキング教室》を開催しました
今回も多くの方にご参加いただきました(。→∀←。)
歩き始める前にまずはストレッチから!
しっかりストレッチをすると、どんどん体があたたまってきます(`・ω・´)
今回は園路の雪もほぼとけて、日差しを浴びながらのウォーキングヽ(*´∀`*)ノ
皆さんとお話しながら楽しく歩きました
腕や肩をストレッチしながら歩いたり、横歩きなども行います!
歩いたあとはもう一度しっかりとストレッチヾ(`・ω・´)ゞ
良い天気でとても気持ちの良いウォーキングでした(*´∀`*)
ご参加いただいた皆さん、室岡先生、ありがとうございました
次回は4月8日(土)に開催します!皆さまぜひご参加ください!!
平成29年3月5日(日)、講師に鵜の浜民宿センターの真岩さんをお迎えし、
《みずもりスイーツづくり~いちご大福とさつまいものトリュフ~》を
開催しました
まずは、さつまいものおだんごにチョコレートをコーティングしてつくる
『サツマイモのトリュフ』です!
さつまいもをうらごししたものに、レーズンをあわせて、
おだんごにします
あとは冷えて固まるのを待つのみ(b´∀`d)
そのあいだに『いちご大福』をつくります!
大福の”かわ”をつくります~
弱火にかけ、練っていきます(oゝω・o)
ちょうどいい硬さになるまで練っていきます。
けっこう力仕事!で、加減もなかなかむずかしい
うま~くつつんでいきます!
完成(*>ω<*)
お抹茶と一緒にいただきました~
たくさんの方にご参加いただき、楽しいイベントとなりましたヾ(*´ω`*)ノ
ご参加いただいた皆さん、講師の真岩さん、お手伝いいただいた
公園サポーターの皆さん、どうもありがとうございました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |