2013年4月21日 (日)

さくらまつり

本日はcherryblossomさくらまつりcherryblossomでしたが、

あいにくの雨と寒さrainで、参加されるお客様はあまり見られませんでした…weep

しかし、桜茶や足湯を楽しんでくださった方もいらっしゃいましたnote

足湯の様子ですspa

Cimg0745

妙高市 関温泉 越の湯 を持ってきていただきました!

赤く濁っているのが分かりますeye

Cimg0747_2

寒い日でしたが、体の芯からあたたまりましたgawkspa

 

 

  

さくらまつりは終わったものの、園内ではまだまだサクラが見頃な場所もありますcherryblossom

20130419 歴史ゾーンの様子ですcute

お天気が良くなったら是非いらしてくださいhappy02sun

 

2013年4月19日 (金)

さくらまつりを開催します!

みなさんにお知らせがありますhappy02

大潟水と森公園では今週の日曜日21日にcherryblossomさくらまつりcherryblossomを開催しますnote

P4190040

本日エントランスに看板を設置しましたwinkshine

cherryblossomさくらまつりcherryblossomでは、園内のサクラを楽しんでもらうのと同時に、

午前10時から午後3時の間、ふんすい広場でミニイベントをおこないます!

 内容                 時間

pencilクイズ&スタンプラリー     10:00~15:00

spa足湯体験             10:00~15:00

artお絵かきコーナー        10:00~15:00

cute桜の花びらのペンダントづくり 10:00~12:00,13:00~15:00

japanesetea桜茶のサービス         10:00~12:00,13:00~15:00

いずれも参加費などは無料ですgoodshine

ぜひお越しください!お待ちしていますlovely

 

 

 

さて、メインのサクラはというと…

P4190016

歴史ゾーンはこんな感じですcherryblossom

オオシマザクラが見頃ですよconfidentnote

P4190029

オオシマザクラは葉と同時に花が開きます。

そして、潟の里ゾーンでは、

P4190034

サトザクラや、

P4190038

ウコンが咲き始めましたlovely

八重咲きが華やかですねshine

 

 

 

 

 

今週末はぜひcherryblossom大潟水と森公園budに遊びに来てください!

 

 

2013年4月16日 (火)

遊具の貸出しはじめました

こんにちは!最近は天気の良い日が続きますねhappy02sun

外に出て歩いていると汗ばむこともあるくらいですrun

 

 

 

以前から天気の良い日にはバランスボールやゴムボールを

ふんすい広場に出していましたが、先週からは他の遊具も

置きはじめましたtennisshine

2

バドミントンセットとフリスビーとなわとびですdelicious

貸出時間は9:00~17:00となっています。

3つずつご用意しているので、ゆずりあってご利用くださいwinknote

3

 

 

2013年4月13日 (土)

ウォーキング教室を開催しました

本日は、初心者向けのウォーキング教室を開催しました。run

晴れてよかったのですが、風が少し冷たかったですね。

まずは、室内でウォーキングのための準備運動。念入りに行いました。

それから園内へとウォーキングに出発。shoe

Img_0093

桜の花やスミレなどをみながら園内をまわりました。

姿勢や腕の振りなどを意識してウォーキングすると

普段使っていない筋肉が刺激されますね。

毎月第2土曜日の午前10時から

ウォーキングを主体にした健康づくり教室を行います。

皆さまぜひご参加ください。happy01

2013年4月12日 (金)

園内がきれいになりました!

今週は今年度初の公園サポーター活動がありましたhappy02note

今回の内容は園内落葉清掃ですshine

園路や園路沿いの落葉集めや、枯れ枝拾いを行っていただきましたconfidentmaple

8日月曜日から12日金曜日までの5日間、4名の方が参加してくださいましたrockshine

 

 

 

秋から冬の間、園内にたまっていた落葉などが、

Photo_2

サポーターの皆さんのおかげで…

Photo_3

Photo_4

こんなにきれいになりましたhappy02shine

  

 

園内がきれいだと気持ちがいいですねwinknotes

本当にありがとうございましたconfidenttulip

2013年4月11日 (木)

サクラ開花情報

肌寒い日が続いていますねsadtyphoon

しかし園内のサクラは寒さに負けず花を咲かせていますcherryblossomshine

場所や種類によってばらつきはありますが、

公園全体で見たら5分咲きくらいでしょうかconfident

 

 

 

20130411 

こちらは歴史ゾーンのソメイヨシノです。

半分以上の花が開いていますhappy02

20130411_2 20130411_3

丸山古墳の周りではお花見が楽しめそうですdeliciousriceball

 

 

  

続いてこちらは…

20130411_4

潟の里ゾーンにあるヤエベニシダレです。

20130411_5

花びらの数は多いもので30枚もあるそうですcoldsweats02shine

潟の里ゾーンで一際目を引く華やかさですwinkcute

 

  

 

お次は…

20130411_6

濃いピンク色の花が鮮やかなオオヤマザクラですeyecherryblossom

写真はエントランスゾーンのもの。

20130411_7

こちらはまだ咲き始めですねchick

 

 

 

園内には他の種類のサクラも咲いています。

是非お気に入りのサクラを見つけてみてくださいlovely

2013年4月10日 (水)

コブシの花

エントランスゾーンや歴史ゾーンではコブシの花が見られますwinkcute

20130408

エントランスゾーンにあるコブシの木です。

20130408_2

花のアップは歴史ゾーンのもの。

まだまだ咲き始めでつぼみが多いのですが、

柔らかい毛におおわれていて、触ると気持ち良さそうですcatfacearies

花もつぼみも見てみてくださいeyecute

2013年4月 9日 (火)

サクラが咲き始めました!

園内ではサクラが咲き始めていますcatfacecherryblossom

P4080445

5日にご紹介した歴史ゾーンの丸山古墳の隣にあるソメイヨシノです。

二分咲きといったところでしょうかdelicious

天気の良い日は、是非お花見に来てくださいchicknote

公園サポーターを募集します!

公園事務所では、一緒に公園の活動に参加していただける

サポーターを募集しています。confident

公園サポーターに興味のある方、参加希望の方に説明会を

行います。当日直接会場へお越し下さい。clover

説明会日時:4月13日(土)午後2時から(1時間程度)

会場:県立大潟水と森公園内 休憩施設

活動内容:公園調査活動

       園内の植物や生き物などの調査、植物等の定点観察ほか

       維持管理活動

       植物の手入れ(剪定、花がら摘みなど)、施設の手入れ、園内清掃など

        イベント活動

        公園主催のイベントの準備やイベント時のサポートなど

        ※活動日は公園事務所から毎月の活動日・内容を提示します。

       

2013年4月 6日 (土)

初心者向けのウォーキング教室行います

春は、外にでて体を動かしたくなる季節ですね。happy01

運動不足気味の方や体を動かしたいとお考えの方に

公園では健康づくり教室を企画しております。

初心者を対象にしたウォーキング教室を行います。run

ぜひご参加ください。dash

日時:平成25年4月13日(土)10:00~11:30

場所:県立大潟水と森公園内 休憩施設

参加費:無料

定員:15名

講師:室岡 美穂子 先生(体力づくり支援士)

準備:動きやすい服装、運動靴(サンダル不可)でお越し下さい。

   飲み物等は各自でご用意ください。

   雨の場合は、室内で行います。

問合せ・申込み先:大潟水と森公園事務所(上越市大潟区潟町1381)

            TEL 025-534-6190