« マンサクが咲いています | メイン | 公園の様子(2/23) »

2011年2月20日 (日)

「冬の樹木の楽しみ方」をおこないました

2月20日(日)に、冬芽や葉痕などを観察する「冬の樹木の楽しみ方」をおこないましたhappy01

冬芽とは、冬に休眠状態にある芽のことbudsleepy

葉痕(ようこん)は、読んで字のごとくですがcoldsweats01、葉が落ちたあとのことです。

どちらも小さなものですが、樹木によって形が特徴的なので、葉の無い冬季において樹種を見分ける手がかりになります。

そして、形がユニークなものも多く、数少ない(?)冬の見どころの一つですsign01

 

Imgp0021  

どんなものが見られるか、早速観察のため園内へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Imgp0067

「こんにちは、キハダです」

「赤い鼻のピエロ、なんて言われることもあります」

 

(‘赤い鼻’が冬芽、その周りを囲っているのが葉痕)

 

 

 

 

 

 

  

 

 Imgp0069

「今日は天気がいいですね~」 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp0033  

「本当に、いい天気ですね~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp0064  

「おっと、ご挨拶が遅れました。カキです」

にこやかな丸顔は葉痕です。

冬芽の三角帽子をかぶっています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp0043  

「メェ~」

と、羊似のオニグルミの葉痕。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp0041 

「ウキャ!」

と、同じオニグルミでも、こちらはお猿さん似ですねeye

 

頭に乗っているのが冬芽です。 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp0056  

天候にも恵まれ、野外観察にはもってこいの穏やかな一日でしたsun

 

なお、観察会は形態的な特徴なども解説し、いたって真面目に開催しましたsmile