みどころ情報

2020年1月 7日 (火)

白い鳥

公園内にいくつかある水辺で野鳥がくつろぐ姿をよく目にします。

茶色の景色が広がるこの季節に、純白の姿が目を引きますhappy01

Img_1467

立ち姿も美しく、凛とした雰囲気が漂いますね。

こちらはダイサギ。奥にはカルガモが悠々と泳いでいました。

  

もう一つ白い姿が見えましたeye

Img_1468

遠く目一杯ズームインしたので、ボヤっとしていますがこちらはミコアイサ。

公園の野鳥観察会でも何度か観察されています。⇒公園で見られる野鳥

 

白くはありませんが、やはりカルガモが一番公園での暮らしを楽しんでいるかもしれません。

Img_1245

陸にあがって休んだり、泳いだりそれぞれが優雅な時間を過ごしています。

野鳥を見かけたらそっと温かく見守ってくださいね。

2019年11月 2日 (土)

勘違いしたな、花

陽が射すと暖かく感じますね。

ポカポカとした陽ざしが心地よい日です。

11月にもなったのに、比較的暖かい日が多いせいか、季節はずれの花が咲いていました。 

Img_0868

6月ころに咲くライラックが、今が見ごろ?と思えるくらい美しい花を咲かせていました。

蕾もたくさんついており、今の季節は????

 

そしてネペタにも花が!!

Img_0882 

蕾もふくらんでいますwobbly 寒くならないといいけれど・・・

Img_0883 

 

ノイバラも蕾、花、実の競演です

Img_0884

 

Img_0876

他にも、暖かさに誘われて咲いている花があります。

季節外れに咲く花を見ると、間違ったんだなと思って、少しいじらしく思えます。

2019年10月 1日 (火)

秋の花壇

暑い夏を乗り越えて、今も美しく鮮やかな花を咲かせている花壇をご紹介します。

Imgp8545

こちらの花壇は、ビッグスワンと野球場とをつなぐ連絡通路(道路の下にあたります)を、野球場へ向かって通り抜けた両脇に位置します。

今はグラスの穂が風になびいて秋らしさを感じますmaple

周りの草花も、私を見て!と言わんばかりの赤、黄、オレンジがとても鮮やかshine

Imgp8548

 

Imgp8537

青い花に引き寄せられたモンキチョウが、花から花へ飛び移っている姿も見えました。
 

日中、半袖でも過ごせるほどの暖かさですが植物を見ると、秋なんだ、と再認識します。

2019年9月18日 (水)

サマー&サマー ピンク色の絨毯のよう!

サルスベリの這性の品種、サマー&サマーがとても鮮やかです。

Imgp2199

 

Imgp2198

 

 


夏の間も咲いていたのですが、秋は色がより鮮やかに感じるからでしょうか。

サマー&サマーが一際目立ちます。

百日紅という別名もあるとおり、長い期間花を楽しむことができますup

写真の場所は、第1駐車場から入口広場方面へ進み、鳥屋野潟公園線(道路)のビッグスワン側斜面になります。

公園ガイドマップhttps://www.niigata-sportspark.jp/guidemap/

2019年9月 1日 (日)

秋の気配を感じる公園

セミの鳴き声が変わり、朝晩が涼しくなる。秋を感じますね。

余談ですが、かつては東京でも夜にセミが鳴くことは珍しかったとか。

小さいころは夏の30℃はものすごく暑いcoldsweats02と思っていましたが、今では30℃はまだ楽、と思う近年。

夜が暑くなり、セミも夜にまで鳴くようになったのでしょうか。

 

公園では、植物の存在も季節を感じさせる一つです。

Img_0237_kaed

モミジ、カエデなどの実ができています。

花は小さく目立ちにくいですが春に咲き、今では立派な実をつけています。

2枚の羽根ができており、これが茶色くなったころには、風に乗ってフワフワと飛んでいきます。

子孫を残そうという、まさに生きる知恵good

 

Img_0233_2

こちらはハンノキの実。

工作などに大活躍の実です。茶色になるにはまだまだ先になりそう。

 

Img_0249

ナナカマドの実も、この暑く日照りが続いた夏を乗り越えてたわわに実をならせています。

赤くなるまでは目立たない存在に光をあててみましたshine

 

Img_0235_hagi_2

Img_0255

ハギやシュウメイギクも開花は近い!cute

 

以上、秋を感じる公園 でした。

2019年7月20日 (土)

今時期の花

梅雨らしい梅雨rain

今日は特に湿度が高くてジメジメしますね。

この雨で高校野球は明日に延期になりましたが、そんな雨が植物にはとてもうれしいようです。

管理側としては、次々元気に成長する草に頭を痛めますがcoldsweats01

7月といえばサルスベリ。高木、低木とも今が見ごろです。

Imgp1993

鮮やかなピンク色が目をひきます!これは野球場の外野芝生広場近くのサルスベリですが、

多目的運動広場の脇にある高木のサルスベリも開花中。薄ピンクと薄紫色のやさしい色合いです。 

  

カナール沿いには、さわやかなブルーのアガパンサスを見ることができます。

Imgp2009最盛期を少しすぎていますが、涼しげな花色には気持が安らぎます。

 

Imgp1996こちらは季節の花ではないですが、秋まで咲き続ける開花期間の長い草花です。

野球場とビッグスワンの間の通路脇にあり、まさに今花盛り!

真夏を迎えていない今、カラフルな花を元気に咲かせています。

  

その他、ふと良い香りがするな、と思ったらこの樹木がまさに満開です。

黄色い小さな花がつらなり、細長く見えているこちらの花。

Imgp2020

ナンキンハゼです。

Imgp2018

甘さの中に、少しスッキリした香りがあるように思いますが、人それぞれかもしれません。

Imgp2019

木の幹は縦に裂けめが入ったような樹皮で覆われています。

園内で甘い香りがしたら、周りを見渡してください。

ナンキンハゼが近くにあるかもしれませんね。

2019年5月26日 (日)

大木のシャクナゲの花 2本目が開花!

昨日、今日と30度を超える暑さが続き、この時期の暑さは人にも植物にも堪えますねbearing

水分補給はしっかりと。体調崩さないようご自愛ください。

さてさて、公園の植物にも少し暑さの影響がでてきてはいますが、大木の西洋シャクナゲの花が満開となっていますhappy01

レストハウス脇にあり、遠くから見ても目立つ存在です!

Imgp1720

アンナ・ローズ・ホイットニーという品種の西洋シャクナゲ。

アイベリーズ・スカーレットが一足早く5月上旬に真っ赤な花を咲かせましたが、こちらはピンク。

この暑さで花に少し元気はありませんが、上部にはまだまだつぼみがついていますので、もう少しお楽しみいただけます♪

またすぐ脇には、先日作られた爽やかな花壇もあります。

花壇作りの様子⇒こちら

Imgp1722

Imgp1726

 

白を貴重にしたステキな花壇。シャクナゲとあわせて見頃ですのでぜひご覧ください。

また6月9日(日)は、レストハウス周辺で「にいがたGREENフェスタ」が、また第一駐車場脇の列柱廊では、「はな*はなフェスタ」が開催されます。

ご家族、ご友人をお誘いの上、ぜひご来場ください。

2019年5月 6日 (月)

5月の花

これから色々な花が咲いていきます。

スポーツ公園にはソメイヨシノのように一度に多くの花を楽しめる場所は少ないので、園内散策をしながら各所で咲く花をお楽しみください。

ご紹介するのは、ハーブ花壇の花。

*ハーブ花壇はカナールを渡る橋の近くにあります。

Imgp1603

こちらはチャイブ。今にもはちきれそうに膨らんでいます。

昨日撮影したので、今は1、2輪咲いているかなup

ネギの仲間でお料理に使われます。

Imgp1602

こちらはエルサレムセージ。黄色い花が顔をだしています。

秋まで花を咲かせます。非常に生育旺盛。

Imgp1601

こちらはハーブ花壇の横にあるベニバナトチノキです。

つぼみがたくさんついていますnote

開花するとピンク色が鮮やかで、カナール橋からも目立つ樹木です。

また、こちらも今だけの目玉。

Imgp1597

ビッグスワン沿いにあるチャンチンという樹木。

赤というかピンクというか、可愛らしい色に目がいきます。

Imgp1598

新芽が赤く、青空の中に花が咲いているように見えます。

これから葉が成長し赤から緑色へと変化しますので、この時期が見頃ですよ。

公園の中にあるちょっとした変化をお楽しみくださいhappy01

2019年5月 2日 (木)

新潟県スポーツ公園 見頃の花

G.W.真っ只中、後半はお天気続きでゆったり過ごせそうですねsun

サクラ、チューリップと見事な花を楽しんだ後、スポーツ公園ではシャクナゲの花が見頃を迎えていますshine

Imgp1579

西洋シャクナゲの‘アイベリーズ・スカーレット’という品種。

見事な赤色!今日の青空と赤い花色が鮮やかです。

Imgp1580

つぼみがたくさんついているので、G.W.期間は十分お楽しみいただけます。

その隣には、濃いピンク色の‘アンナ・ローズ・ホイットニー’という品種の西洋シャクナゲが待ち構えています。

Imgp1582

花が咲く頃、またご案内しますnote

ただいま、新潟県立植物園で「にいがたの花シャクナゲ・ツツジ」を開催中!

シャクナゲに興味をもっている方、もっていない方も、一度足を運んでみてはいかかでしょう?

あなたの知らない「シャクナゲ・ツツジ」の世界が待っています

新潟県立植物園展示のご案内 ⇒「にいがたの花シャクナゲ・ツツジ」

2019年4月23日 (火)

ソメイヨシノの次は、チューリップと各種サクラ

公園のサクラ(ソメイヨシノ)の見頃が過ぎましたが、先週末、皆さん楽しまれましたか?

今はチューリップやその他のサクラが見頃をむかえています。

Dscf4296 

こちらはながたの森の花壇のチューリップです。樹々の葉の緑が少しずつ増えていく中、赤白黄色。

tulipが先に鮮やかな色が目に眩しいhappy02

Imgp1540

反射でわかりにくいですが、淡黄緑色の八重咲のサクラ’ウコン’が花を咲かせています。

Imgp1542

他にも、様々なサクラがご覧いただけます。

それぞれの数は多くありませんが、散策しながら一本一本をゆっくりご覧ください。

園内のサクラマップをレストハウス、北サービスセンター、公園事務所へ配置していますのでご利用ください。

Sakura_map