« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »
令和元年10月14日(月祝)、《3しょくフェスタ》を開催しました!
大潟水と森公園最大のおまつり《3しょくフェスタ》![]()
2日間開催の予定でしたが、台風の影響を考慮し、14日のみの開催とさせていただきました。
また、14日も雨模様で…![]()
![]()
中止になってしまったイベントもたくさんありましたが、
そんな中でもたくさんの方が遊びに来てくれました(*>ω<*)![]()
ハロウィンイベント・かぼちゃ工作![]()
手のひらサイズの飾りかぼちゃに、目や口のシールを張って、
ハロウィンかぼちゃになりました~(∩´ω`)∩
ハロウィンイベント・仮装パーティー![]()
仮装グッズやフェイスペイントシールで、
ハロウィンの仮装を楽しんでもらいました![]()
![]()

小枝のもっくんづくり![]()
小枝を使った、手作りキーホルダーです(^o^)ノ
かわいいキーホルダー完成![]()
クイズラリー![]()
公園にまつわるクイズや、ハロウィンのクイズに挑戦してもらいましたよ(っω`c)
お菓子ゲットできたかな![]()
絵本のじかん![]()
そして本日は絵本の読み聞かせやマジックショーも楽しめました![]()
![]()
おまけ![]()
かぼちゃ重量あてコーナーもありました(ノ*・ω・)ノ
ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、
どうもありがとうございましたv(*´>ω<`*)v![]()
令和元年10月5日(土)、日本ノルディックフィットネス協会ベーシックインストラクターの
室岡美穂子さんを講師にお迎えし、《ノルディックウォーキング教室》を開催しました![]()
2本のポールを持ち、全身を使って歩く《ノルディックウォーキング》。
スキー競技のクロスカントリーの選手たちがシーズンオフに行うトレーニングとして始まったスポーツです。
ポールを使うことで、上半身の動きも加わり、全身運動に![]()
![]()
また、安定感や推進力もアップし、年配の方にもおすすめのスポーツです(^o^)ノ
まずは休憩施設で、ポールをつかってストレッチ![]()
ポールを掴んだり支えにしたりすることで
いつもより体が伸びて気持ちいいのです(*´ω`)ゞ
ポールの扱い方を練習して、出発です( `・ω・´)ノ
いいお天気でした![]()
ミゾソバの花やクサギの実など、季節の植物も楽しみながら、
気持ちよく体を動かしました(((o(*゚▽゚*)o)))
ご参加いただいた皆さん、講師の室岡先生、
どうもありがとうございました![]()
![]()
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |