« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月31日 (日)

10/31 みずもり里山楽校~花炭づくり~ 開催しました!

 

令和3年10月31日、《みずもり里山楽校~花炭づくり~》を開催しましたsign01

 

『花炭』とは、飾り炭や化粧炭とも言い、木の実や花などを火にくべて炭にするものです。

炭なので消臭効果もあり、お部屋に飾るのがおすすめですwinkgoodshine

 

みずもり里山楽校シリーズの4回目として、園内で発生した丸太を薪にして活用しましたhappy01

 

Img_1070

 

まずは材料探しへ!

Img_1073

まつぼっくりや栗のイガなど乾いていて厚みが少なく、硬いものがおすすめです。

でも、お花や葉っぱ、果実などにチャレンジしてみるのもよしですよwink

(みずみずしい果実はかなり難しいのでおすすめできませんがcoldsweats02

 

 

材料を決めたら、アルミホイルに包んで、缶の中に入れていきますrock

 

Img_1074公園で用意したものもありますsign01

ハスの実や、あじさいのドライフラワーなどnote

 

Img_1075

缶はお菓子や海苔の缶などでフタつきのものがおすすめです。

フタにはクギで穴を開けておきますsign01

 

 

フタをして針金で縛り、かまどに入れていきます。

Img_1079

白い煙(水蒸気)が出なくなるまで、30分ほど火にくべます。

火の当番もしっかりしながらeye

 

 

その間の時間、公園サポーターさんの指導の下、

火おこし体験を行いましたhappy01sign03

Img_1078 

小学1年生の男の子も、一生懸命頑張っていましたsign01

 

火おこしもコツをつかむまでなかなか難しく、夢中になってしまうんですよねsmile

 

 

そして、火からおろし、冷ました缶を開封しますsign03

冷ましてからでないと、熱くて危ないですし、

フタを開けたとたんに火が出ることもあるので注意ですwobblyimpact

 

Img_1085

 

じゃ~~~んshineshineshine

 

Img_1091

 

 

Img_1088_2

生焼け?やバラバラになってしまったものもありましたが、

炭らしい独特の黒、光沢があるというか・・・美しいですよねwinkheart04

 

ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいた公園サポーターの皆さん、

どうもありがとうございましたhappy02sign01shineshine

 

 

2021年10月25日 (月)

10/25 キッズビクス 開催しました!

 

令和3年10月25日、こどもの体力づくり指導者の室岡美穂子さんを講師にお迎えし、

《キッズビクス》を開催しましたhappy02sign01shine

(10/20開催予定でしたが、荒天のため日時変更いたしました。

 ご参加いただけなかった皆様には申し訳ございませんでした。)

 

おやこで一緒に体を動かすキッズビクスwinkchickheart04

ふんすい広場に集合し、休憩施設まで歩いていきますよrock

 Img_0912

どんぐりや栗を見つけながらおさんぽですhappy02

 

 

休憩施設では、走ったり、横歩きしたり、後ろ歩きしたり・・・

Img_0914

Img_0915 

ジャンプしたり、トンネルをくぐったりsign01

  

音楽に合わせて踊ったりしましたnoteshine

 

 

活動の後、またおさんぽしながらふんすい広場へと向かいますdelicious

すると、途中でこんなかわいらしい光景が・・・heart04

Img_0918

かっぱ像とともにscissors

 

元気いっぱい、体を動かすことができましたねhappy02shine

 

 

ご参加いただいた皆さん、講師の室岡先生、

ありがとうございましたhappy01heart02shine

 

2021年10月13日 (水)

10/10 開園20周年記念フェスティバル 開催しました!

10月10日(日)に、当公園の開園20周年記念フェスティバルを実施しました!

User6059開園記念式典

 
天候が一番心配でしたが、当日は見事に晴れ!
逆に暑すぎて、講演会からは場所を日陰に移動しての開催となりました。

0003

0014

0004
 
かっぱ像をはじめ、この20周年記念フェスティバルは3年越しの計画でようやく実現したもの。
ご賛同とご協力をいただいた、上越教育大学、上越市立大潟町小学校(現、大潟町中学校1年生を含め)、国際自然環境アウトドア専門学校(i-nac)、新潟妖怪研究所所長 高橋郁丸先生、そして地域振興事業で看板を設置いただいた新潟県上越地域振興局には、感謝しつくせぬ思いです。

 

0000_2

User6103

User6106

0001_2


かっぱ像ウォークでは、今回設置したかっぱ像全18体を制作いただいた上越教育大学彫刻研究室・陶芸研究室の方々とその作成秘話なども伺いながら回りました!アルビレックス新潟レディースの選手の方々も参加され、有意義なものになりました!

Photo
この日、ついに18体全てのかっぱ像が揃いました!景品が当たるスタンプラリーは今年度いっぱい行いますので、どしどしご応募ください!

Photo_2


サッカーイベントにはアルビレックス新潟サッカースクールとアルビレックス新潟レディースが駆けつけてくれました!

0000_3

0000_4
 
サッカー教室では普段教わることのできない運動能力を高めるための様々なプログラムを、ボールであそぼ!では、全ての世代にボールに親しんでいただくためのプログラムを実践いただきました。
とても楽しんでいただけたようで、お子さんたちが自らアンケートを書きに来てくださったのは驚きでした!
 
公園では、園内の様々な自然を活かした整備を行うと共に、カキツバタの保全や里山整備などの活動も行っています。今年の20周年の企画では、かっぱ像の制作やアウトドア体験など、公園の多様な姿をより楽しんでいただくための企画を用意いたしました。
皆様に公園の多様な姿を楽しんでいただくことが公園をより良くすることにつながり、さらには豊かな自然を未来に残すためのきっかけになるのではないかと考えております。
さらに10年、20年後、よりよい未来になるように公園職員一同努力していきますのでこれからも大潟水と森公園をよろしくお願いいたします!

2021年10月 9日 (土)

10/9 盆栽教室 開催しました!

令和3年10月9日(土曜日)、大潟盆栽水石愛好会の皆さんを講師にお迎えし、

盆栽教室を開催しました!

今年度4回目の開催になりますhappy02sign03

33180

参加者の方が持ち込まれた鉢を手入れしながら、それぞれの鉢にあった手入れや剪定の仕方を学びましたsign01

33185

33178

今回はたくさんの講師の方においでいただいたこともあり、マンツーマンで教えていただくことができましたshine

ご参加いただいた皆さん、講師の大潟盆栽水石愛好会の皆さん、

どうもありがとうございましたhappy01heart01

10/6 潟来さんぽ 開催しました!

令和3年10月6日、《潟来さんぽ~いろとりどりの秋を見つけよう~ 》を開催しましたhappy01

あいにくのくもり空cloudで時々雨のぱらつくような空もようでしたがいざ出発sign01

User6008

自然観察園ゾーンに入ると木が雨よけになってくれますsprinkle

User6015

クサギの実やミゾソバの花、マムシグサの実など、秋の公園は意外にも色彩豊かですsign03

User5956クサギ(実)

赤いガクが残るのでとても目立ちますheart01

User5983ミゾソバ(つぼみ)

小さい花が開くと金平糖のように見えますsmile

User6020

ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございましたshine

次回は11月3日(水曜・祝日)の開催となります!

ご参加お待ちしておりますheart04