よろず塾

2017年10月29日 (日)

10/29 リメ缶づくり&多肉植物寄せ植え教室 開催しました!

 

平成29年10月29日、講師に公園サポーターの小関秀行さんをお迎えし、

《リメ缶づくり&多肉植物寄せ植え教室》を開催しました!

 

空き缶を再利用して、色を塗ったりシールを貼ったりして作る『リメイク缶』に、

多肉植物を植えていくという体験教室ヽ(*´∀`*)ノ

 

 

 

まずはリメ缶を作ります!

 

色を塗って、乾かして、シールを貼って、、、

Img_0251 

 

仕上げにニスでコーティングします!

Img_0254

 

 

 

そして! 

たくさんの種類の中から、お気に入りの多肉植物を選んで植えていきますbud

Img_0246

 

 

 

名札をつけて、完成(^o^)ノ

Img_0257とてもかわいい寄せ植えができました(。・ω・。)ノheart02

 

 

 

ご参加いただいた皆さん、講師の小関さん、ありがとうございましたhappy02notenoteshine

 

 

 

2017年10月21日 (土)

10/21 オリオン座流星群観察会 中止のお知らせ

 
本日開催を予定しておりました《オリオン座流星群観察会》は、
誠に申し訳ありませんが、曇天のため中止とさせていただきます。

今年度の星空観察会は今回で最後です。
また来年お待ちしております!
 
大潟水と森公園事務所

10/21 絵本のじかん 開催しました♪

 

平成29年10月21日、公園サポーターの皆さんを講師にお迎えし、

《絵本のじかん》を開催しましたヾ(o・ω・o)ゞ

 

今年度の最後の開催!

お天気にも恵まれ、親子連れの皆さんに遊びに来ていただきましたwinkheart02

 

オカリナ演奏

Img_0212

小さい秋や、もみじなど秋の曲を楽しみましたmaple

 

絵本や紙芝居の読み聞かせ

Img_0215

Img_0219ハーモニカの演奏つきnote

Img_0220

 

マジックショ―

Img_0228

カラフルなハンカチがどんどん出てくるシルク花火、きれいでしたねlovely

 

 

ご参加いただいた皆さん、公園サポーターの皆さん、

ありがとうございましたヽ(*´ω`*)ゞheart01

 

また来年の春にお会いしましょう(。・ω・。)ノ

 

 

 

2017年10月15日 (日)

10/15 きのこ観察会 開催しました!

 

平成29年10月15日、柏崎きのこ研究会会長の布施公幹さんをお迎えし、

《きのこ観察会》を開催しました!

 

当日は雨で、エントランスゾーンをぐるっと回った後、

ふんすい回廊でお話をお聞きしました(。・ω・。)ノ

 

Img_0159 

Img_0173ハタケシメジを発見!

 Img_0180杉の枝に生えるスギエダタケを観察。

生えている場所・ものも重要です!!

 

Img_0188布施先生が準備してくださったきのこのサンプルを見ながら、

見分け方について学んでいきますconfident

 

寒い中でしたが、とても勉強になり、楽しい時間を過ごせました p(^ω^q)

 

ご参加いただいた皆さん、講師の布施先生、どうもありがとうございましたshineshine

 

 

 



 

2017年10月14日 (土)

10/14 週末らくらくウォーキング教室 開催しました!

 

平成29年10月14日、高齢者体力つくり支援士の室岡美穂子さんを講師にお迎えし、

《週末らくらくウォーキング教室》を開催しましたヾ(*´ω`*)ノ

 

まず始めはストレッチ!

Img_0133足の指先からモモの付け根まで、丁寧にほぐしていきましたfoot

 

そして屋外へ出てウォーキングへ!

気持ちよく晴れた園内を、季節の植物を楽しみながら歩きましたヾ(*´ω`*)

Img_0141水上回廊で横歩き~♪

 

歴史ゾーンでリンドウの花を見ながら歩きます!

Img_0148

なんと今日はわんちゃんも一緒に歩いたんですdog

かわいい黒白の柴ちゃんでした(^ω^*)

 

 

Img_0156休憩施設に戻り、ストレッチを行いました!

 

 

ご参加いただいた皆さん、講師の室岡先生、

どうもありがとうございましたヾ(*´ω`*)ノheart04

 

次回は11月11日の開催ですhappy01note

 

 

 

 

2017年9月23日 (土)

9/23《ノルディックウォーキング教室》開催報告!

 

平成29年9月23日、日本ノルディックフィットネス協会 

ベーシックインストラクターの室岡美穂子さんを講師にお迎えし、

《ノルディックウォーキング教室》を開催しました(b´∀`d)sign03

 

2本のポールを持って行うノルディックウォーキング。

楽に歩けて運動量もアップの、いいことづくしのウォーキングです!

 

まずはストレッチ。ポールを使って効果的なストレッチもできちゃいますhappy02rock

22095689_1133225006810321_103676879 

基本の歩き方を学び、出発!

22070603_1133224463477042_131460155

22068783_1133224356810386_120685838みんなで歩くというのも、心強くていいですよねdeliciousnote

 

 

初心者の方にも、ノルディックウォーキングの魅力が伝わったようです p(^ω^q)shine

 

 

 

ご参加いただいた皆さん、講師の室岡先生、

どうもありがとうございましたconfidentheart01

 

 

 

 

2017年9月17日 (日)

9/17 ザリガニ釣り大会 中止のお知らせ

 
いつも大潟水と森公園をご利用いただきありがとうございます。
 
本日開催を予定しておりました《ザリガニ釣り大会》は、
台風18号の接近を考慮し、開催を中止いたします。
 
お申込みいただいた皆様にはお詫び申し上げます。
またの機会にご参加くださいますようお願いいたします。
  

 

2017年9月16日 (土)

9/16《絵本のじかん》開催しました♪

 

平成29年9月16日、公園サポーターの皆さんを講師にお迎えし、

《絵本のじかん》を開催しましたヾ(*´ω`*)ノnote

 

 

 

オカリナ演奏、紙しばい、大型絵本、マジックショー、

多くの方に楽しんでもらいましたhappy02heart02

22050422_1133225156810306_122353129

22068656_1133225320143623_822456849

22095368_1133225236810298_151363023

22070142_1133225146810307_113060340

22095271_1133225286810293_492362552 

 

 

ご参加いただいた皆さん、公園サポーターの皆さん、

どうもありがとうございましたヽ(*´ω`*)ゞshine

 
 

 

2017年9月10日 (日)

9/10《盆栽教室》開催報告♪

 

平成29年9月10日、講師に大潟盆栽水石愛好会の方々を講師にお迎えし、

《盆栽教室》を開催しましたdeliciousbudshine

 

参加者の皆さんが持ち寄った盆栽を題材に、

整枝や育て方について学びましたヾ(o・ω・o)ゞ

22092875_1133225563476932_310936994

22068820_1133225540143601_32594602_こちらの真柏は植え替えを行いましたscissorssign03

22095468_1133225516810270_135289256植替え後は水をたっぷりと与えますbudsweat01

 

 

お土産にたくさん苗木をいただきましたヾ(*´ω`*)ノ

 

 

ご参加いただいた皆さん、大潟盆栽水石愛好会の皆さん、

どうもありがとうございましたconfidentheart04

 

 

 

2017年9月 9日 (土)

9/9《週末らくらくウォーキング教室》開催しました!

 

平成29年9月9日、講師に高齢者体力つくり支援士の室岡美穂子さんをお迎えし、

《週末らくらくウォーキング教室》を開催しました!

 

9月に入ったら、夜と朝が涼しくなりましたよね~!

夏の疲れと、気温の変化に負けない体力づくりをしていきたいですね( `・∀・´)ノ

 

まずは休憩施設でストレッチですnote

201799
しっかりとからだをほぐしましょう~

 

 

 

ウォーキング出発!

201799_2気持ちの良い気温でしたねsun

 

水上回廊を渡り、歴史ゾーンを進みます。

201799_5横歩きcancer
 

 

潟の里ゾーン東屋にて、休憩がてらストレッチ!

201799_6 

 

今日もたっぷり歩きました( `・∀・´)ノ

 

 

 

ご参加いただいた皆さん、講師の室岡先生、

どうもありがとうございましたhappy02noteshine