« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月に作成された投稿

2014年11月15日 (土)

「ノルディック・ウォーク in スポーツ公園」開催しました!

風が冷たい日でしたねwobblydash
「雨が降るかも、、、」と心配していましたが
なんとか持ちこたえて、時折青空も見えるようになってきました。
こんな天気のなかではありましたが、
「ノルディック・ウォーク in スポーツ公園」を開催いたしましたshoe

Imgp9616


ストレッチをしたあとは、
ウォーキング姿勢のチェックですeyeshine

・腕をしっかり振る
・つま先は進行方向にまっすぐ出す

このふたつを意識しながら、
レッツ、ウォーキングですhappy01

Imgp9620_2



今回は、ながたの森周辺にも足をのばしてみますnote

このあたりまで歩くと、身体があたたかくなってきましたspa






Imgp9622



カナール橋の上です。
鳥屋野潟からの風が強いbearing

風で姿勢やリズムがくずれないように気をつけて前に進みますupwardright






Imgp9626_2



カナール沿いのイチョウの見ごろもそろそろ終盤ですsoon

ゴールの列柱廊まであと少しsign01
自分のペースで、
ややスピードを上げてラストスパートsign03




終わったあとの、この清々しい気持ちsun
これがスポーツの醍醐味ですねsmile

今年度の「ノルディック・ウォーク in スポーツ公園」は
今回が最後となりました。
これまでご参加いただきました皆様、ありがとうございましたconfident

最後にお伝えしたい、
ノルディック・ウォークのよいところですgooddownwardleft

oneただ歩くだけでなく、上半身も動かすので全身運動になる
twoポールを使うことで、下半身に集中していた負担を分散できる
three下半身の負担が少ないので、長く続けられる

来年度もまた開催の予定にしておりますshine
ホームページや園内情報でもお知らせいたしますので
いま続けていらっしゃる方も、これからはじめたいなと思っていらっしゃる方も
また来年、ご参加おまちしておりますbud

2014年11月14日 (金)

カワセミ

スポーツ公園、鳥屋野潟などこの辺りにはカワセミが現れますshine

11月9日(日)に開催した秋の野鳥観察会でも出現しましたし、

(ゆっくり観察というわけにはいかなかったですがsweat01

今週も目撃情報多数ですimpact

 

主に、自然生態園や鳥屋野潟で見ることが多いですが

(生態園ではカメラで出現待ちの方も見かけますnote

ながたの森の水場にも出現ですeye 

Imgp6842

 

石の上に輝くブルーsign01

見つけるとテンションが上がりますupup

 

撮影日は11月11日でした。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

木々に残っている葉も少なくなってくると、鳥の姿も見つけやすくなります。

バードウォッチングにお勧めの時期になりますので、是非、周囲の様子に目を凝らしてみてくださいshine

今まで気づかなかった鳥たちと会えるかもhappy01

 

2014年11月11日 (火)

サポーター活動をおこないました

本日のサポーター活動は樹名ラベルの取り付け・更新をおこないましたrecycle

今回は自然生態園エリアをぐるり1周しながら、各ラベルをチェックimpact

 

Imgp9584

 

こんな感じに取り付けてある、名前とプチ情報を記載したラベルですpencil

表面の汚れをふき取り、劣化が激しいものは新しいものと交換ですflair

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp9587

 

幹が太い木は腕が回らなくて大変sweat01

木の生長に合わせてラベルのひもを緩めたりもしますscissors

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

Imgp9586

 

ちょうど見ごろなもので、紅葉についつい目が行ってしまいますlovely

今年はナンキンハゼがとてもきれいな気がしますshine

微妙な色合いがまた素敵で・・・ 

前の記事でご紹介したホソバトネリコトとのグラデーションもまた素敵です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp9595

 

いろんな色合いを並べてみましたwink

全てナンキンハゼですsign01

 

きれいな葉を見つけると、押し葉にしてみたくなりますheart04

 

 

 

 

 

 

 

 

園内は、ながたの森エリアのせせらぎ周辺でモミジの紅葉も楽しめますよnote

明日はまだお天気も持ちそうなので、散策してみてはいかがでしょうかwink 

きれいな紅葉・黄葉をみつけました

公園内も全体的に紅葉・黄葉し、葉が散り始めている木も見られます。

園内を巡回中に見つけたきれいな黄葉をご紹介しますshine

Imgp8860

 

何の葉かお分かりですね。

イチョウの葉です。

ご覧のとおり葉の先端からくっきりと黄色に変化し始めています。

写真では中々伝わりにくいのですが、黄色と緑の明るい色合いがとても鮮やかで綺麗なんですよlovely

 

 

 

 

確かに緑色から急に黄色に変化するわけはないので2色混在の時期はあるはずですが、こんなにくっきりと境目が見えるとは・・・

同じ種類の木でも場所によって黄葉の進み具合は違うので、これから黄葉するイチョウを見つけてこの色合いをご堪能ください。

 

Imgp8855

そしてこちら。 

ホソバトネリコという樹木の紅葉です。

この少し落ち着いた暗色の赤が目をひいて、思わずパシャリcamera

こちらはスポーツ公園事務所近くで見られます。 

 

 

 

今週後半から天候が崩れるようですが、晴れた日には植物を観察してみると新しい発見があるかもしれませんね。

2014年11月10日 (月)

「親子で楽しむネイチャーゲーム」開催のお知らせ

11月16日に開催する「親子で楽しむネイチャーゲーム」の
アクティビィティのお知らせですsign03

「親子で楽しむネイチャーゲーム」とは、、、

見る・聞く・触るなど様々な感覚を使って自然を直接体験する活動です。
自然の美しさやおもしろさなどを発見し、自然や環境への理解が深め、
体験を通して感受性が高まり、思いやりの心や命を大切にする心を育みます。

スポーツ公園の自然の中で、今回はこんな活動をおこないますdownwardleft

oneどんぐりじゃんけん ・・・ じゃんけんをして勝ったらどんぐりをもらおうrockscissorspaper

Siributogasi





 
two大きなはっぱ ・・・ 集めた葉っぱを比べてみようclover
threeいねむりおじさん ・・・ しのびあしで宝物をとりにいこうkey
four落ち葉の窓 ・・・ 落ち葉を使ってすてきな作品を作ろうmaple

※雨天の場合は、内容が変更になる可能性があります。

今回も楽しそうなアクティビィティですねhappy02

お申込み、まだまだ受付中ですので、ぜひご参加くださいshine

「親子で楽しむネイチャーゲーム」
日時 11月16日(日) 14時~15時30分
定 員:20名(要事前申し込み)
参加費:無料
集合場所:新潟県スポーツ公園内 レストハウス前 
服装:長袖、長ズボン、帽子、スニーカー、雨具など 
講師:新潟市ネイチャーゲームの会


お申込み、お問い合わせ ⇒ 鳥屋野潟スポーツ公園事務所 025-286-1080

2014年11月 6日 (木)

サポーター活動をおこないました

本日のサポーター活動では、12月に開催するクリスマスリース作りの材料集めをおこないましたflair

本日集めるのは「実もの」appleですnote

集めたものはヘクソカズラシャリンバイの実ですsign01

 

「えっ!ヘクソカズラ・・・」と思った方!

名前で判断しないでくださいwink

Imgp9535

 

こちらの黄土色の丸い実がヘクソカズラの実です!

クリスマスのゴールドカラーにも見えますねshine

名前の由来は悪臭がするためなのですが・・・

乾燥すると匂いはしませんのでご安心をscissors

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp9537

 

こちらはシャリンバイの実ですeye

赤紫~黒紫の色合いでブルーベリーような見た目がリースの飾りにピッタリhappy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp9536

 

サポーターさんと、それぞれかご一つにいっぱい集めることができましたnote

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

いろいろな材料が着々と集まってきていますnote

素敵なリースができそうですよhappy02

 

リースの教室は、定員まで若干余裕があります。ご希望の方はお早めにお申し込みくださいdash

お待ちしていますimpact

 

自然素材でクリスマスリース作り


自然素材を使ってクリスマスリースを作ります。
枝や木の実などを飾りつけ、オリジナルのリース作りに挑戦してみませんか?



日時:平成26年12月7日(日) 10:00~12:00
講師:加藤隆行(花と緑のアドバイザー、畑やかとうふぁーむ)
参加費:500円(材料費込)
定員:25名
場所:新潟県スポーツ公園 レストハウス
準備:剪定ばさみ(お持ちの方)、作業のしやすい服装

お問い合わせ、お申込み 鳥屋野潟スポーツ公園事務所 025-286-1080 

 

 

 

 

 

 

2014年11月 5日 (水)

ながたの森の花壇植付完了!

11月というのにこんなに暖かいとは。

絶好のチューリップ球根植え日和でしたtulip

ながたの森につくられた「ながたの森花壇」は、春から秋には草花を、秋にはチューリップ球根を植えて春を彩ります。

本日も「ながたの森を愛する会」の皆さんにお越しいただき、そして山潟小学校の生徒さんも参加し総勢70名を超える大所帯での植付作業となりました。

Imgp9521

 

大小10区画の花壇にグループごとにわかれて作業開始です。

まずは印をつけた場所に球根を配置します。

踏まないように慎重に移動しながらの作業です。 

 

 

  

Imgp9528

 

球根が配置されていない場所はないか確認し終えたら植付けですup

土がふかふかと柔らかい場所もあれば、少し硬くなった場所もありましたが、5年生ともなれば力強いですねsign01

しっかり土の中へ球根を植え付けてくれました。

 

 

 

Imgp9532

 

あともう少し!

最後の追い込み風景です。 

 

 

 

  

 

 

Imgp6805

(これは今年の春に咲いたながたの森の花壇の様子です)

全部で約6,000球のチューリップを植え終わりました。

生徒さんもそれだけの量を植えたことに驚いていましたhappy01

来春の開花が楽しみですtulip

2014年11月 1日 (土)

ハーブを楽しもう!秋の回「スパイシースプーン作り」

朝から雨が降る日となりましたが、意外に暖かいので家の中にこもりっきり、とはならなそうですね。

今日は「スパイシースプーン作り」を開催しました。

どのような材料があるのかワクワクしていたのですが、

Imgp9467

 

身近にある材料が勢ぞろいsign01

アズキ、ヒマワリ・カボチャ・トウモロコシ・ベニバナの種、緑豆の他にもコーヒー豆もありました。

スパイスとしては、ハッカク、クローブが用意され、これらの材料でどのように飾るのでしょうか。

  

 

 

Imgp9468_2

  

各々、使いたい材料を選びます。

今日は、木製のスプーンとフォークが土台になります。 

  

 

 

 

 

 

Imgp9469

 

先生は「たくさん盛ってね」と言われるのですが、初めは感覚がつかめないながらもボンドでスプーンを埋めていきます。 

 

 

 

 

 

 

Imgp9472

 

種や実の他にも先生が用意してくださった赤い実やアジサイ、ケイトウ、センニチコウ、トウガラシなどの植物もありました。

このさし色で印象が変わるんですねshine

 

 

 

 

 

そして皆さんの作品ですhappy01

Imgp9477

ピスタチオもありました。

さすがに購入しました、との先生談(笑)

あんなにコロコロした形でも、しっかりつくものですね。

ボンドは速乾性のもの、がよいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp9480

 

 

 フォークを使う場合は、先端を残すとつけやすいようです。

見た目も、とんがりがあって面白い形になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

Imgp9482

 

 

左の作品は花模様になっています。

花びらの材料となっているのは、カボチャの種を漂白したものとヒマワリの種。

カボチャの種の漂白とは驚きましたeye  

 

 

 

 

 

 

それぞれ個性的なスパイシースプーンが出来上がりましたup 

箸置きに使ったり壁飾りにしたりと、家の中がおしゃれになりそうですねhappy01 

ハッカクはお料理に使われると香りが少し・・・・と思われる方もいらっしゃると思いますが、乾燥した状態ではほどよい香りです。

皆さん、自分の出来栄えに大満足の表情でしたよ。