« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月に作成された投稿

2016年11月30日 (水)

中学校職場体験

11月も最終日、これから冬に向けて来園者も少なくなってくるなか、元気な中学生が職場体験に来てくれましたhappy02

石山中学校の生徒さん4名が、昨日と今日の2日間、公園とエコスタで職場体験ですrun

公園での活動は、イベントの前準備と花苗の植え付けなど、盛りだくさんメニューですbud

  

Dscn2889_2


1日目はイベントの準備作業で、材料となる松ぼっくりのお掃除(砂などがついているので)と、見本となる作品づくりの体験ですflair

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2894

 

突然の無茶ぶりにもかかわらず、小1時間ほどで可愛らしい作品を作ってもらえましたheart04

それぞれアイディアが光っていますshine

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp4856

2日目はプランターへのパンジーの植え付けと、園内の石拾いをおこないました。

石拾いは、機械作業の最中、飛び石がないようにするための大事な作業ですsign03

とってもひたむきに一生懸命取り組んでいただきましたconfident

 

 

 

 

 

 

 

屋外の作業は寒くて大変だったと思いますが、お疲れ様でしたhappy01

これからの進路を考えていく上で、少しでも参考となれば幸いです。

2016年11月29日 (火)

公園サポーター活動最終日

今日は4月から実施していた公園サポーター活動の活動最終日でしたsign01

あっという間の8か月間、寒い日や暑い日もありましたが、一緒に作業をしていれば楽しいばかりででしたhappy01

そんなサポーターさんに感謝の気持ちを込めて、最後はリース作りを体験していただきましたheart04

Dscn2874

材料も全部自然素材で、公園の中から集めたものばかりですeye

工作教室やリース作り教室の材料として調達したもので、もちろん、サポーターさんからお手伝いいただきましたdelicious

でも集めるだけじゃ申し訳ないので、これらを使って思い出に1つ、作品を作っていただきましたimpact

 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2887

完成品がこちらshine

どれも素敵に仕上がりましたhappy02

是非おうちに飾っていただいて、公園のことを思い出して欲しいですconfident

 

 

 

 

 

 

 

 

公園サポーター活動は来年4月に再開予定です。

新規募集もしますので、興味がありましたらお問い合わせください。

それではまた来年よろしくお願いしますsign03

2016年11月23日 (水)

ピザのテイクアウト

公園内にあるイタリアンレストラン「ラ・ピアンタ」shine

Img_4387

石窯のピザや自家製パスタなど上質なイタリアンを公園の自然を見ながら楽しめますhappy01











そんな「ラ・ピアンタ」では、ピザのテイクアウトサービスを行っていますok

Dscn2338

本格石窯ピザを気軽にお楽しみいただけますgood

左上から時計回りに
・辛口ソーセージと卵のピッツァ
・イタリアンカラーのマルゲリータ
・マスカルポーネとモッツァレラチーズのハチミツピッツァ
・アンチョビとトマトのピッツァ





これら以外にも数種類ありますnotes

Dscn2345

デザートピザもありrestaurant













あらかじめ電話で予約しておくと受け取りもスムーズですtelephone
公園で食べるもよしclover、ご自宅にお持ち帰りになるもよしhouse
ぜひご利用ください♪
詳しくは「ラ・ピアンタ」ホームページもしくは
telephone0120-313-038にお問合せください。

2016年11月20日 (日)

「スパイシースプーン作り」開催いたしました

ここ数年毎年開催している、人気の「スパイシースプーン作り」notes
今回もたくさんの方にご参加いただきましたhappy02

20161120_a

はじめに講師の櫛舎先生から、作り方を教えていただきますpencil

またハーブやスパイスの効能などについてもお話をうかがえて皆さん興味津々eye

今回は、小学3年生と6年生の姉妹が参加してくれていますwink

お子さんの参加は今回がはじめてかもheart04



Dscn2313

ご用意いただいたハーブやスパイス、ビーンズなどを自由に選べるのがうれしいsign01と同時にたくさんありすぎて迷ってしまう~coldsweats01














Dscn2323


大人がああだこうだと考えているうち、小学生姉妹はどんどん進んでいきますsoon

しかも色合いもレイアウトもかわいいsign03








Dscn2327

作るかたわら、先生が楽しくハーブや果実、野菜の保存法まで教えてくださるので耳も忙しいearsweat01

皆さんだいぶ慣れてきましたscissors個性も光りますdiamond







Dscn2331

完成~shinepaperpapershine(←拍手)












Dscn2333














Dscn2335




















「スパイシースプーンは、リボンを替えたりまわりに置くものを変えれば、クリスマスにもお正月にも使えますよ。おうちに飾っておくと、お客さまやお友達が必ずほしいって言いますからね(笑)。そんなときはまた作ってあげてくださいねflair

教室を行っていた部屋はスパイスのいい香りに包まれましたcuteconfident
なんだか気分がすっきりして元気になったようなclover

今年度のハーブの教室は今回が最後となりましたbell
来年度もまた花壇での実習やクラフト教室を企画していますbud
またぜひご参加くださいsmile

2016年11月10日 (木)

ながたの森花壇 協同でチューリップ球根を植えました!

公園内の花壇も秋から冬の準備が始まり、チューリップ球根の植付け時期となりました。

今日はながたの森の花壇の植付作業を、山潟小学校の3年生とながたの森を愛する会の皆さんと一緒に行いましたtulip

Dscn2231_10

植え付ける時の注意点について説明を受けた後、班にわかれて植付開始です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2203

ながたの森を愛する会の皆さんから、まずは球根の配置をしていただきます。

広い花壇なので腰をかがめる時間が長くなり、少し大変sweat01

 

 

 

 

 

 

Dscn2205

 

山潟小学校の3年生も配置組と植付組に分かれて作業開始です。

チューリップの球根を植えるのはみんな初めてだそうです。

 

 

  

 

 

 

Dscn2202_2

  

植え付ける時は、球根を踏まないように、みんな慎重です。

注意点をよーく守ってくれていますねhappy01

 

 

 

 

  

Dscn2208

 

 

前半は、みんなが学校へ戻るまでに終えられるかな・・・と思いましたが、

植えている内にコツをつかんだのでしょうか。

全ての球根の植え付けが終わりましたsign03

 

 

「たのしいーnote」という声があちこちから聞こえ、土に触れることを楽しんでくれる子供たちにこちらも嬉しくなりましたconfident

来年4月にはみなさんが植えたチューリップが見事な花を咲かせてくれるでしょう。

ぜひ春になったら華やかなながたの森の花壇を見に遊びにいらしてください。

本日は、本当にありがとうございました!

  

 

 

 

 

2016年11月 9日 (水)

「剪定枝配布会」開催します

剪定枝配布会のお知らせ 

 スポーツ公園の公園管理で発生した枯れ枝・剪定枝を差し上げます。



【要お申込み・先着順】

◆開催日時 平成28年11月20日(日)

①10時30分~11時

②11時30分~12時

③13時30分~14時

※各時間帯2組
※枝が無くなり次第終了です

◆お申し込み方法

お電話での先着順。申し込み時に希望の時間帯(①~③のどれか)をお伝えください。

◆お申込み先 鳥屋野潟スポーツ公園事務所 025-286-1080

◆注意事項

・現地まで取りに来られる方が対象です。また、積み込みは各自で行ってください。

・配布する枝は直径5㎝前後、長さ70~90㎝のものが主流です。

※管理作業の状況により変更することがあります。

・現地スペースの関係上、車両の乗り入れは1組1台、トラックは軽トラまで。

◆当日の受付

鳥屋野潟スポーツ公園事務所(下記住所)までお越しください。

〒950-0933 新潟市中央区清五郎33-1

2016年11月 6日 (日)

カワセミと落ち葉

きのうとはうってかわって寒~い一日になりましたbearingtyphoon
でも今日は教室はふたつ開催ですrock

ひとつめは「秋の野鳥観察会」

Dscn2783


こんなに寒い日でも野鳥は元気に活動中(のはず)sign01











集合のあと、講師の高橋さんからお話をうかがって、いざ歩き始めようとしたその矢先、なんとカワセミが現れましたsign03sign03

Dsc_0645



幸先がいい~happy02notes










続いて潟に出て飛び立つ白鳥を観察のはずが、今朝は風が強くほとんどすでに飛び立った後でしたwobblyトホホ

Dsc_0649

代わりにたくさんのマガモやカンムリカイツブリが水中に潜る姿などを目撃できましたdiamond










Dsc_0648


ほかにも、モズのうしろ姿、群で飛ぶメジロやウグイスの声(春の「ホーホケキョ」とはちがった鳴き声)、広い芝生の上にポツンとたたずむハクセキレイなどを観察shine







そしてなんと最後にまたカワセミ(後ろ姿でしたが)がfuji
今回の観察会はカワセミにはじまりカワセミに終わるというなんとも幸運な回でしたscissors

午後からは「親子で楽しむネイチャーゲーム」
ふだんは外での活動ですが、今日は寒さも考えて中での活動がメインなりましたevent
最初のアクティビティは「動物ヒントリレー」flair

Dscn2127


バラバラになった1枚の動物の絵をチームで完成させますpunch
足や顔、羽の一部から想像しながら、、、










続いては「葉っぱちゃんあつまれ!」maple

Dscn2175


ひとり一枚公園の落ち葉を拾います。

それらを色んな「なかま」に分けてみます
例えば、赤と黄色。大きいものと小さいものを順番になるようにcute






Dscn2148


穴があいているものとあいていないものなどなど。。。search
落ち葉って、ひとつも同じものがないんだねhappy01









最後は「落ち葉の窓」bell
拾い集めた落ち葉でステンドグラスのような工作を作ってみようnote

Dscn2179


赤ひとつでも濃さがちがうねeyeglass

赤、黄、緑で信号のようにしてみたりsignaler








Dscn2184


光にかざすと、模様がくっきり。透き通って見えてとってもきれいですlovely











「野鳥観察会」も「ネイチャーゲーム」も今年度は今回が最後の回でしたend
ご参加の皆さま、寒い中ありがとうございましたconfident
いよいよ冬じたくがはじまりますsnow

おっと、そのまえに「ハーブの教室」や工作教室がありますよapple
詳しくはコチラをご覧くださいsmile → 公園利用スケジュール

2016年11月 2日 (水)

11/6のふたつの教室

公園のところどころが色づいてきましたmaple
秋ですねhappy01
そんな秋の紅葉も見頃になる11月6日(日)は、園内でふたつの教室が開催ですscissors

まずひとつめは。。。
「秋の野鳥観察会」shine

Pickup1017

園内や鳥屋野潟に生息する野鳥を観察しますpencil

秋は白鳥や渡り鳥、木の実をさがして飛び交う野鳥など、見どころ満載ですfull

早朝の開催ですが、朝はまわりが静かで野鳥たちの動きや声に気がつきやすく、野鳥たちも活発ですnotes

Imgp3407

こちらは昨年の秋の観察会で撮影した白鳥です(あいにくの雨でしたrain

白鳥が潟から飛び立つ姿を観察できるのは朝sun









「秋の野鳥観察会」
日 時 11月6日(日) 7時30分~9時
参加費 無料
講 師 高橋正良さん(花と緑のアドバイザー、鳥類標識調査者)
集合場所 スポーツ公園 ビジターハウス
詳しくはこちらのページをご覧ください → コチラ


そしてもうひとつは。。。
「親子で楽しむネイチャーゲーム」
今回のアクティビティをご紹介しますkaraoke
one動物ヒントリレー
 生きもののヒントが書いてあるカードを元に、生きものを推理mobaq

Imgp9646















two葉っぱちゃんあつまれ
 拾った葉っぱをじっくり観察して、様々な葉っぱを比べてみようeyeImgp3067














three落ち葉の窓
 スポーツ公園で見つけた葉っぱで作品をつくりましょうdiamond

Imgp9671















日 時 11月6日(日) 14時~15時30分
参加費 無料
集合場所 スポーツ公園 レストハウス前
講 師 新潟市ネイチャーゲームの会

詳しくはこちらをご覧ください → コチラ