自転車教室を開催しました!!
7月12日(日曜日)、自転車のまち新潟の会の皆さまを講師にお迎えし、自転車教室を開催しました!

まずは、ペダルを外しての平面歩き。
両足で地面を蹴ってバランスをとりながら進みます![]()

お子さんたちが平面歩きに取り組んでいるうちに、お父さんお母さんには交通ルールを説明しました。
なんとなくは知っているけど、改めて聞くと「そうだったんだ」、「気を付けないと」と思うことがたくさん![]()
自転車に乗れるようにお子さんたちにルールを教えられるよう皆さんしっかり聞いていただきました。

一生懸命練習したので、ちょっと休憩を取りましょう![]()

二人乗り自転車や、

面白自転車で息抜きをしたら、

最後に坂下り(写真はのぼりですが)でバランスをとる練習。
最終的に5組中4組の親子が乗れるようになりました。
成長すさまじいですね!
ご参加いただいた皆様、講師の自転車のまち新潟の会の皆様、ありがとうございました。
自転車は楽しく、ルールを守って乗りましょう![]()














まずは作る形と色を決めます
作り方は基本的には折り紙なので、大人も子どもも楽しめます
こんなふうになりました
今回も講師は「アロマもろもろ」の諸橋先生
参加いただいた方々の年齢は幅広く、男性も女性も。
ナチュラルなカゴに、ガーベラ、バラ、ユーカリやアイビーなどをアレンジしていきます。
教室の会場は、公園内にある「ベーカリー&カフェ BAKE UP」。
完成です~
教室の最後はティータイム&質問コーナー

つぶらな瞳とほっぺたがかわいいです
親子でそれぞれに作りました
お友達同士3人で