イベント情報

2018年6月24日 (日)

「アロマクラフト教室」開催いたしました

新潟も梅雨入りしましたねrain
梅雨が終われば夏!野外での活動が多くなりますねrun

外にでるときに気になるのが「虫」eye
蜂や蚊はなるべく近くによせつけないようにしたい、そんなときに気軽につかえる「虫よけスプレー」を手作りする教室を開催しましたshine

Dscn9771
















虫が嫌う精油を中心に、自分の好みの香りをブレンドしてオリジナルのスプレーを作ります。
日本では「癒し」のイメージのアロマですが、海外では治療のひとつとしても取り入れられているそうです。
講師の諸橋先生もアロマテラピーをはじめられたきっかけは、つらい花粉症をアロマテラピーで改善されたことだったそうですhappy01

Dscn9768
















シトロネラプラス、ユーカリ・レモン、レモングラス、リトセア、、、など数種類から選んでブレンドします。
すぐに決まる方もいらっしゃれば、うんと迷われる方も。

教室中、会場のレストハウスはすっきりとしたいい香りに包まれて、もうすでに気持ちが落ち着いてきますconfident

最後の質疑応答の時間は、虫よけ以外にもたくさんのお話がきけて、皆さんのアロマへの関心の高さがうかがえましたup

2018年5月20日 (日)

5/27「親子で楽しむネイチャーゲーム」開催します

5月27日(日)に開催する「親子で楽しむ!ネイチャーゲーム」のアクティビティが決定しました!
今回のアクティビティは。。。

one鳴きまね合唱団
生きものの鳴き声を聞きear、文字にして気に入った鳴き声の文字を連呼しながらpigグループを作ります。

two動物ヒントリレー
生きもののヒントflairを書いたカードをもとにグループでその生きものを推理しますmobaq

threeかさね色
自然の中にある様々な色を探しeye、昔から伝わる「かさね色」の表現方法を使い、自然を表現しますclover
 

ゲーム感覚で身体を動かせるだけでなく、野外で遊ぶときに役に立つこと、自然への興味の芽生えになることもりだくさんですbud

子どもだけでなく、大人もおもわず「おお~」となる体験ができますよ!

お申込みは当日までOKですok
お電話にてご連絡くださいtelephonesoon

開催日 平成30年5月27日(日)

時 間  14時~15時30分

参加費 無料

定 員   各回20名程(要予約、先着順)

講 師  新潟市ネイチャーゲームの会(花と緑のアドバイザー)

準 備 
・動きやすい服装、靴で
・芝生に座ったり、繁みを覗き込んだりしますので、肌の出ない服装がおすすめです
・タオルや飲み物をご持参ください
・季節に応じて、帽子の着用や熱中症予防対策をお願いします

集合場所 新潟県スポーツ公園 レストハウス前園路沿い

お申込み 鳥屋野潟スポーツ公園事務所までお電話にて
     025-286-1080

2018年5月19日 (土)

「はな*はなフェスタ」開催中!

昨日のムシムシした感じとはうってかわって、肌寒い朝の本日typhoon
ときおり強い風もふいていますが、列柱廊にて「はな*はなフェスタ」を開催中です!

Dscn0089

手作り雑貨やアクセサリー、わんちゃんの服やグッズなどのお店が出店していますnote












Dscn0092

イヤリングやピアス、ヘアゴムなど、
たくさんあって目移りしてしまう~eye












Dscn0094

ニットのヘアアクセサリーもかわいらしいですねhappy02












Dscn0096

わんちゃんを連れたお客さんが早速いらっしゃっていましたdog

(「すてきな服を買ってもらえるといいね」とこころの中で話しかけたら、こっちを向いてくれました笑)








Dscn0097

お買いものにちょっと疲れたら、移動販売車の甘いもので休憩もできますよrestaurant

こちらはクレープのカフェBOXさんgood
新発売の「黒蜜きなこバナナクレープ」!おすすめです!!








Dscn0100


ホットもアイスもある、飲みもののカフェPOTさんcafeとカレーのバニングキッチンさんもscissors

バニングキッチンさんの本日のランチは
・とろぷる牛すじカレー
・炙りチーズキーマカレー
・チキンオーバーライス
ですsmile





「はな*はなフェスタ」は本日16時まで、列柱廊にて開催しています。
お天気はなんとかもちこたえそうなので、ぜひご来園くださいnote

2018年5月15日 (火)

皆さんとチューリップ球根の掘取りをしました!

久しぶりに、暑いsunと思える一日ですね。

この前まで皆さんの目を楽しませてくれたチューリップですが、次に植える花の準備のため、球根の掘り取りを行いました。

Dscn3608

 
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年から始めた球根掘り取り。

今年も楽しみに来られた方や公園へ遊びに来られた方に参加していただき、「何色を植えようかな~」と想像しながら各々お好みの球根を掘り上げていかれました。

 
Dscn3864

 

皆さん口々に

「ありがとうございました」

という言葉をかけてくださり

心がほわっと温かくなりましたconfident

 

 

 

 

 

 

Dscn3857

 

こちらの方々も掘り取り作業を楽しみながら熱心にされている皆さん。

数年前から、あるご縁で知り合った池さん(ギャラリー「にいがた銀花」を運営)率いるボランティアの皆さんです。

岩手県久慈市(東北大震災の被災地)へ送るためチューリップの掘り取り、保存の準備、そして秋に球根を贈る。

大変な作業ですが、「作業をするからこそ発見もあるね」「段取りがわかって動きが作業が早くなったわ」など楽しそうに行っていました。 

 

 

暑い中での球根掘りとなりましたが、皆さん大変お疲れ様でした!

秋に球根を植えるま風通しのよい日陰で保存してくださいねshine

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年5月12日 (土)

新緑の中で

GWも終わり、公園もゆったりとした雰囲気のさわやかな五月。
園内のサクラやイチョウの新緑が目にうれしいですhappy01

そんな清々しい土曜日、「ノルディック・ウォーク」を開催いたしましたrun
今回はことし初開催ですshine

まずは列柱廊にてストレッチ。ストレッチにもポールを使うんですねnotes

Dscn4178_2
















いざ、ウォーキングスタートsign01

Dscn4183















「足元が気になりますが、下を見ないで、前方やや上を見て、
 せっかくの公園の景色を楽しみましょう!」と
講師のノルディック・ウォーククラブにいがたの皆さんが
声をかけてくださいますup

Dscn4185_2















気温もちょうどよく、少しだけいつもより早く歩くことで
体温があがり、身体があたたかくなりましたsmile

ポールを前のほうについて歩こうと意識することで
自然と歩幅が大きくなります。
最近の研究で、歩幅と歩くスピードが健康寿命に関係があることがわかってきたそうですeyeglass
大きな歩幅でやや早く歩くと健康寿命がのびるとかsign03
日頃から意識したいですねgood

「ノルディック・ウォーク」の教室は、残念ながら今回が最後となりました。
でも、教室に参加された方もそうでない方も、
スポーツ公園をぜひノルディック・ウォーキングにご利用くださいhappy02
園路も広く、緑も多いのでウォーキングにはピッタリですdiamond

2018年4月12日 (木)

カラダスッキリ!健康体操教室

昨日レストハウスでは、本年度初めての「健康体操教室」が開催されましたwink
皆さんで楽しくストレッチ(わたしも参加しちゃいました)run

Dscn3304_2

椅子を支えにストレッチしているところですrun
ところどころで椅子を使うことで無理なく体を動かせますsign01

Dscn3305_3

座りながらのストレッチchair
太ももやふくらはぎ、膝裏など意識して伸ばしますfoot

Dscn3313_2

タオルを使ってストレッチcatface
タオルを持つ幅によって負荷を変えられるそうですgood
短く持つほど負荷はかかりますdash

最後に椅子に座ってリズム体操note
音楽に合わせて手足を動かします。これが意外と難しいflair
夢中になって体を動かしていたら写真を撮り忘れていましたcoldsweats01

健康体操終了後、参加者のみなさんとってもすっきりした表情happy02sun
身体を動かすと気持ちも晴れやかになるものですねsun

次回は4月18日(水)同じくレストハウスで14時からのスタートですwatch
ただいまお申込み受付中shine
詳しくはコチラのページからご確認ください → コチラ

2018年3月19日 (月)

モビールとコーヒー

あたたかくなってきた今日この頃sun
どこかにでかけたくなりますよね、園内もにぎやかになってきましたsign01

先日の土日は、教室の連日開催でしたnote
17日(土)には「自然素材のモビール作り」、18日(日)には「コーヒーハンドドリップ体験」。

モビール作りは、親子11組が参加してくれましたcherry
お子さんは下は2才から上は10才まで。
お母さんお父さんと一緒にがんばって完成させようrock

Dscn3148












Dscn3158

モビールのオーナメントは、たくさんの自然素材を自由に組み合わせて作りますwrench












Dscn3168


あと少しでできそうeye

最後はバランスが大事sweat01










Dscn3175

「写真撮ってもいいよ」と見せてくれた子の作品とご本人を一緒にパチリshine

すごい!大きいのができたねscissors
バランスもバッチリですdiamond









ご参加いただきました皆さんありがとうございましたhappy01

そして18日は「コーヒーハンドドリップ体験」cafe
今回の会場は「カフェ&ベーカリーBAKE UP」。
カフェの一画で教室開催、は初めてですnew

Dscn8568















Dscn8576
まずは講師の星野さんのドリップをデモンストレーションで拝見!

ふわ~といい香りがたちこめますconfident

参加者の皆さんはメモをとったりじっと手元をみたりと真剣ですpencil






Dscn8583


そのあとは2名1組になって、2つのいれ方(星野さんいわく「レシピ」)で、3種類の焙煎度のちがう豆をいれ比べてみますeyeglass

豆の焙煎度合、いれ方で味が変っておもしろいup







Dscn8595

講座の最後は、ベイクアップのおいしいランチをいただきながらの質問タイムmobaq

終始たいへん盛り上がった教室になりましたfuji









コーヒーが大好き!という方も、実はコーヒーが苦手(奥さんに連れてこられた…sign01)という方も(笑)、「おいしい」と思えるコーヒーを見つけていただいたようですflair

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
Have a nice coffee time!!

2018年2月18日 (日)

デンカビッグスワンスタジアム 除雪が始まっています!

現在、3月3日のホームゲームにむけてビッグスワンの除雪作業が行われています。

アルビレックス新潟関係者の皆さん、施設管理関係者、また本当に多くのボランティアさんからもご協力いただいての除雪作業。

朝早くからお疲れ様です。

Dsc_0496

 

まずは作業にあたっての全体説明。

多くの方が参加してくださっています。

これから各班に分かれての除雪作業が開始。 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_0497

 

 

まずはスタジアム内の雪。

芝生の上は事前に機械でだいたいの雪を除いているので今日は周りの雪を排雪します。 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2987

 

 

雪をゲートへ運び、そこから大きな機械で移動する、という段どりで進みます。

スタジアムの中は大きな機械で対応できないので、人の力が頼みの綱dash 

 

 

 

 

 

 

Dscn2991

 

 

小さなお子さんも一生懸命かたまった雪を移動してくれていましたconfident

皆さんそれぞれ道具を持参し、目の前の雪を移動するのに力を注いでくださいます。

 

 

 

 

 

 

Dscn2988

 

 

階段も雪でただの坂にしか見えない状況sweat02

どうやって上からの雪を運ぼうか・・・とある職員は悩んでいましたが、

波板に一工夫flair

なーんと、ザザザーッと雪が軽快に落ちてくるではありませんか! 

 

 

 

 

Dscn2990

 

こちらはSゲート付近の雪を除雪するグループ。

観戦に来られるお客さまが安全に入場していただけるように、こちらも建物周囲の除雪に精をだしてくださいます。 

 

 

 

 

どこも長期に渡る降雪、積雪で圧雪状態で、固く重く。

皆さん、足元、足腰に十分ご注意いただき、無理はせずケガのないようお気を付け下さい。

2018年2月 7日 (水)

寒さに負けず!

連日の降雪で「もう雪はおなかいっぱいだよ。。。snow」という気分ですcrying

そんななか開催の「健康エクササイズ!」に参加してくださったみなさんがいらっしゃいますpunch
寒いなか、足元の悪いなか、ありがとうございますsign01

Dscn2931


まずはじめに、身体をあたためるために立って行うストレッチ&リズム体操からrun











Dscn2938


タオルを使ったストレッチも入念に
leftright












Dscn2941


それから椅子に座ってのエクササイズですchair

「今どこを動かしているのか」を意識して行うことが大事shine









Dscn2946


最後に、ゴムボールを使った指先や動体視力をきたえる運動ですeye

胸元から放ったボールを背中でキャッチbaseball

これは見た目よりずっとむつかしいですcoldsweats02








教室が始まる前は「さむいさむい」と縮こまっていた身体があたたかくなり、最後にはぽかぽかしてきましたspa
また背中がかたくなっていたのも、肩甲骨を動かすストレッチをしたおかげでやわらかく、軽くなったと実感scissors

「家を出るまでがおっくうだけど、終わるとやっぱり来てよかった!って思うのよね」と参加者の方。
まさしくそのとおりですsign03

こんな時期は、無用な外出はひかえつつも、できるかぎり身体を動かすようにしたいですねhappy01

「健康エクササイズ!」次回は2月14日(あ!バレンタインデーですねheart01)です。
詳しくはこちらから → コチラ

2018年1月21日 (日)

節分飾り!鬼もいろいろ(^.^)

お昼頃からの雷と雪で少々さみしさを感じる公園でしたが、

節分飾り作りを楽しみにされていた皆さんにお越しいただきましたhappy01

今日は、新潟日報さんの取材も急きょ決定sign01

さてさて、どんな節分飾りが出来上がるか楽しみですdog

Dscn2852

 

公園内で集めた様々な材料。

様々などんぐり、ツバキ、ヒメグルミ、ナンキンハゼ、ハンノキ、クマシデなどなど、

ずらりと並んだ材料に皆さん嬉しそうですnote 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2851

 

 

どんな節分飾りにしようかな~と、

目下材料選びに夢中の様子 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2858

 

 

顔となる土台に材料をのせては替え、

のせては替え、のせては替え・・・

楽しんでますねshine

 

 

 

 

 

 

どんな作品にしあがったのでしょうか。

Dscn2868

 

 

前髪のクマシデと、ナナカマドのオレンジが

華やかにみせてくれますね。 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2869

 

りりしい顔つきの鬼ですね! 

男の子が作っただけのことはあります!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2870

 

 

目の白い部分がメルヘンチックに感じるのは私だけでしょうか。

色々な見方ができてしまうので、違っていたらごめんなさいsweat01

 

 

 

 

 

 

 

Dscn2871

 

こちらはペアで。

「あっ!お内裏様とお雛様もイメージされたんですね。3月も使えちゃう」との反応に

「あーそう見えますねー」と、

ご本人はそのつもりはなかったようでcoldsweats01

 

 

 

 

皆さんの作品全てをご紹介できずにすみません!

鬼のイメージはそれぞれで、いや、鬼を作ったつもりはないかもしれない!

そんな楽しい作品がたくさんできました。

参加者の方の「普段は植物をそんなに気にしていないものねー」という、この機会だからこその言葉に嬉しさを感じました。

節分までこの作品で家族に一つ話題が増えそうですねnotes